
コメント

愛ma'm
私泣いたら泣かせてますよ、泣いて疲れて出てミルク飲んだらコテんと寝てくれるから(^-^)

ひまわり.
うちもありました。
うちの場合は、何かしらの怖い思いをしたからじゃないかと。
多分、抱っこ中、口にお湯が入り飲んだんじゃないかと(*^^*)
お風呂=怖い所➡️ギャン泣き
でした(^^;;
ターボがかかった泣き方ですよね(*^^*
100均で、ゼンマイで泳ぐカメと、定番のアヒルセット買って遊びだしたら、落ち着いてきましたが、泣き止むまでは何回かギャン泣きしました。
歌歌ったり、シーンってならないように、旦那頑張ってました!
楽しいお風呂になるといいですね^o^
-
るーちゃんmama
回答ありがとうございます(^^)
気付かなかったです!嫌なこと思い出して泣いてる可能性ありますね(..)!
1度途中で泣いてから毎日泣いてるので…
過呼吸になるんじゃないかってぐらい激しく泣くので可哀想でなかなかスムーズに出来ないんですよね(´;ω;`)
お気に入りで笑う歌もお風呂だと通じなくて(..)
いろいろ興味持ちはじめてるのでおもちゃも探してみようと思います♪
丁寧な回答ありがとうございました!- 9月25日

ひまわり.
グッドアンサーありがとうございます。
赤ちゃんは話せないけど、嫌な事や嬉しい事体で表現すると聞きました。何かトラウマが…
しばらくはママお風呂もありかもですね(≧∇≦)
対面で入るより、お互い同じ方向見る抱っこが不安を少しとると聞きました。
私も3カ月くらい前は、ホント毎日毎日泣かれて、かなり悩みましたが、今ではまたパパとニコニコ入ってます〜(*^^*)
頑張りましょ〜❤︎
るーちゃんmama
回答ありがとうございます(^^)
泣いたまま洗ったりしてるんですね(..)!