※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぱんだ
子育て・グッズ

寝かしつけに関する悩みや離乳食の問題、不安な気持ちがあります。現在の取り組みが適切か、成果が出るのか心配です。夜泣きや寝ぐずりが続くと仕事復帰が不安です。

ネントレについて。
6ヶ月の息子の寝ぐずりが激しく、
夜中も3時間おきに起きるようになり
泣かせないネントレ?を3日ほど前から
始めてみました。

夜は19時までには寝かせるようにして
初日は40分くらい泣き続けましたが
寝てくれて、次は23時、次は4時ごろ
起きて泣いたので授乳してから
トントンで寝かしつけました。

夜はこんな感じでできたのですが、
昼寝と朝寝は相変わらずの寝ぐずりで、
わたしが抱っこしてもおっぱいを
くわえたがり余計泣いて寝ません。
旦那だと抱っこしてゆらゆらしていれば
寝てくれます。

離乳食をあげるタイミングも
授乳の時間にあげようとすると
おっぱいが良くて泣いちゃうし、
授乳の少し前だと眠たくなって
泣いちゃうしタイミングがつかめず
そろそろ離乳食始めて1ヶ月になりますが
2回食に進めれるほど食べれません。

夜中の授乳はやめたほうが良いのでしょうか?
ネントレの本を読んでもよく分かりません。
これで合っているのか……

まだ今日で4日目だし成果は出てなくて
大丈夫なのでしょうか。

周りの子と比べてしまう自分がいます。
セルフねんねもできないし、
離乳食もたくさん食べないし。

うまく文章がまとまらないのですが、
気分が沈んでいます。
ネントレがこれで良いのか、
寝ぐずりいつまで続くのか、
離乳食を食べれるようになるのか……

3月生まれなので1歳になったら
すぐわたしが仕事復帰なので
夜泣きや寝ぐずりがこのまま続いたら…と
とても不安です。

コメント

なあな

うちも6か月のころ、今までガッツリ寝てくれてたのにいきなり3時間毎に起きる時期がありました‼︎2か月くらいでまた寝てくれるようになりました。
ネントレは意識してなかったですが、うちはもともと授乳で寝てましたが腕枕をすると寝るようになり、時々勝手に遊び疲れて1人で寝るようになりました。
赤ちゃんによってどうしたら寝れるというのがあると思います。赤ちゃんそれぞれ個性があるので、本の通りにならなくて当たり前です‼︎
是非、お子さんに合った方法を探してあげてください(^^)

deleted user

正直な感想で言うと、ネンネトレーニングなんて必要ないと思います。
ネンネトレーニングは一番は何の為にやられてますか?
夜中の授乳なんて、母乳の人ほど1歳までしてる方たっくさんですよ。
1歳すぎてもあげてる人もいっぱいいます。
離乳食も母乳の子ほど食べない子が多いですよね、
ミルクの子ほど食べる傾向にあります。
周りの子と比べてしまう気持ちは痛いほどわかります!が、
セルフねんねも、動くようになり疲れ果てるようになれば寝るようになりますよ^^
ご飯食べない子供なんていないです^^
今は母乳で栄養がとれてるのでそんなに心配しなくても大丈夫ですよ!

みゆ

私はネントレはしてませんが、夜中は30〜3時間おき、昼間も私=おっぱいだと思っていて、そばに来たらおっぱい吸わせるまで泣いてます(;_;)
離乳食も6ヶ月から始めたので、7ヶ月になってもほぼ食べられず離乳食よりおっぱいが良くて泣いてました。
でも保健師さんに、食べる量よりも食べる練習やリズム付けのために回数増やしていくのもアリだよ😊と言われたので、8ヶ月で二回食、9ヶ月で3回食に進めました。
今はやっと70gくらい食べられるようになりましたが、他のお子さんに比べたら全然です🙄

ねんねもネントレしようと思ったことありますが、こちらがストレスになってしまってやめました(。> <。)
今は眠くてぐずりだしたら添い乳して、寝そうかなと言うところで、足の裏揉み揉みすると寝てくれる時があるので揉み揉み作戦でやってます!
うちはダンナが抱っこして寝かせようとすると余計ギャーギャー泣き出してダメです😢
セルフねんねもたまーに疲れすぎて寝ちゃうくらいです😫

いつになったら1人で寝られるようになるのか、私も不安で不安でどうしようと思っていましたが、今はおっぱいあげられるのも今のうちだし好きなだけ飲ませて、機会を見て断乳するしかないなと思うことにしました😫

離乳食も食べる量はその子その子で全然違うみたいなので、まずは量は気にせずリズムを作る!と思ってあげてみてください(>_<)

長々すみません😵💨