※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
とらじろう🐕
ココロ・悩み

里帰り出産中の初産ママが、実家での生活に安心感を持てず不安を感じています。旦那さんも育児休暇中で支えてくれていますが、自宅に帰ることやワンオペ育児に不安を感じています。同じ経験をした方やアドバイスを求めています。

里帰り出産をした方に質問です。

初産で、生後12日目の新生児ちゃんを実家でお世話しています。実家には1ヶ月検診までいる予定で、旦那さんも育児休暇中(退院日から3週間ほど)は一緒に実家にいてくれています。

実家から、自分たちのお家に帰るのが不安でたまりません。先日、私の母親(毒ママ気味)と旦那さんと私で少しごたついて(母親の私への態度や子育て批判など色々です)、旦那さんが耐えきれずに「予定より2週間ほど早めに帰りたい」と言われた時は、一気に込み上げてくる不安と、どうしていいかわからない思いが急に込み上げてきて、大号泣してしまいました。父親の前でも泣き崩れてしまい、それを見かねて母親を叱責してくれ、今ではマシになっています。旦那さんも私が号泣してるのを見て、「自分の都合なのに、無理させてごめんね」と言って、我慢して一緒に実家にいてくれることになりました。

マタニティブルーもあるのでしょうか?旦那さんとの2人の家に帰ることを考えたり、旦那さんが仕事で不在の間のワンオペを想像すると、不安で涙が止まらなくなります。「最初はやっぱり大変だけど、意外と慣れるものだよ」と経験したことある友達ママさんはおっしゃるのですが、、、確かに慣れるものなのでしょうが、それでも不安で不安でたまりません。実際、頻回授乳も帰ってきた最初の3日は本当にきつくて泣きそうになったこともありますが、今では少しずつ慣れてきているのを実感しています。だから、ワンオペも慣れるのでしょうが、とりあえず、不安なんです。

同じような状況の方いらっしゃいますか?また、実家から自分たちの家に帰るのが不安だったけど、大丈夫だったなどの経験談、不安だったけどこうしたらよかったよ、などといったアドバイスありますでしょうか?

コメント

はじめてのママリ🔰

旦那さんだけ先に返してはどうでしょうか??

一ヶ月検診が終わるまでは
実家にいるのがいいと思います。

ワンオペはやってるうちに慣れます
が、
私の場合、
旦那の育児のできなさ加減や
手伝ってくれても戦力にならない感じがイライラして、悲しくなって

実家にいた方がよかったと心から思いました。

質問者さんとお母さまが
あまりうまくいっていないならば
仕方ないとは思いますが、、

  • とらじろう🐕

    とらじろう🐕

    うちの母親には、「旦那さんが帰る時にあなたも帰りなさい」と言われています💦
    父親には、「いたいだけいたらいいけど、旦那さんがダメって言ったらだめ」と言われています。

    私の精神衛生上、旦那さんがいてくれた方がいいので、どうも解決策が見つからないところではあります😅私が覚悟を決めて帰ればいいんでしょうけど、やはり決心がつかずという感じです涙

    • 8月19日
どらもっち

私もマタニティブルーズがあって、自宅に戻る決心がつかずでした。
戻ってからの育児が不安な気持ち、ものすごく分かります。

自宅と実家は気軽に行き来出来ないくらいの距離だったので、主人には申し訳ないけれど私は上の子が生後2ヶ月の終わりまでお世話になりました。

ですが、主人の親は、早く戻るように言いなさいと何度も主人に言っていたようで、、、それも知ってはいましたが、朝から晩までワンオペ育児で、主人の協力を得られないのに、こんな気持ちで帰るのは良くないと思ったので、今はその判断で良かったと思っています。

大体1ヶ月くらいしたら、鬱々した気持ちも楽にはなっていくと思うので、必ずいつ帰るって今決めないとだめですかね💦?
数ヶ月いるわけではなく、長くてもそこ1、2ヶ月の話だと思うので、旦那さんに少し我慢してもらってもいいのかなと、、、

自宅に戻るのが不安なうちは、実家にいた方が良さそうな気がしますが。。

  • とらじろう🐕

    とらじろう🐕

    結局話し合いをして、主人はギリギリまでいてくれることになったのですが、今は「子供が自宅になれるまで俺がいた方がいいから、やっぱりその日(私が帰宅を望む週末)よりも早めに帰ってきて赤ちゃんを新らしい環境にならせよう」と言ってきます。

    私からすると、ワンオペへの不安の方が勝ってるので、ちょっと話し合いの焦点がずれてる?と思いました。だからといって、主人と赤ちゃんの時間を奪うこともできないし、もうどうしたらいいのか😩

    わがままを言うのであれば、3ヶ月検診まで正直いたいです💦いつ帰るって決めないと、旦那さんと母親がうるさいので、ゆっくり心の準備をしていきたいと思います、、、

    • 8月19日
  • どらもっち

    どらもっち

    ご夫婦で赤ちゃんのお世話をしよう!と決めて、なるべくその環境を整えようとしているのはとても良い事だと思いますし、旦那さんの気持ちを無下にしたくない気持ちは分かります。。

    が、マタニティブルーズの時、毎日強い不安感との戦いで、他のお母さん達は赤ちゃんのお世話に加えて家事もこなしているのに、自分はまだ自宅に帰る決心すらもつかないで母親として間違っているのか?と思うと、余計に辛かった事を覚えています。

    ご主人は、マタニティブルーズについて理解していますか?
    ひどければそのまま産後鬱に移行する事もあるので、ご主人の気持ちとか言われたことを優先してご自身が我慢するのではなく、自分の気持ちを大事にしてほしいなと思います。。
    そのための、産褥期ではないんですかね💦?
    出産は、思ったよりも体にダメージを受けているので、1ヶ月は家事などはせず赤ちゃんのお世話以外は体を休めた方がいいそうです。
    早めに自宅に帰ったら、家の事や育児はとらじらうさんがメインでやらないといけないですよね💦?

    ご主人は不安な気持ちに対しては何と言ってるんですか?

    • 8月19日
  • とらじろう🐕

    とらじろう🐕

    旦那さんは、「これから3人での生活が楽しみだね」とよく言うのですが、正直私からしたら恐怖しかありません😅

    2週間検診で、悪露の量などが少し多すぎる事と子宮の張りを指摘され、薬を処方してもらい、安静にするようにとドクターから言われたことを家族にも旦那さんにも伝えました。それで動かなくていいよ!と言われるのですが、手こずっているのを見ると、どうしても頼らずに自分でやってしまいます。

    旦那さんは、マタニティブルーズについては理解はある方だと思います。3日に一度くらいの頻度で私が不安で号泣してるので😅「僕が頼りなくてごめんね」「頑張るね」と言ってくれますが、不安な気持ちに対しては、「大丈夫」「どうにかなる」「俺が頑張るから」と抽象的なことを言われます。なんかそうじゃないんだけどなーと思いますが、んーと言った感じです😅

    • 8月19日
  • どらもっち

    どらもっち

    そうですよね。
    旦那さんがいくら協力的であったとしても、日中は1人でお世話しないといけないですもんね。。

    旦那さんにとっては、楽しみ…かもしれないけど、新生児の頃ってとにかく、寝れない、しんどいってイメージです💦

    たしかに、根拠なく頑張るとか大丈夫と言われても、こちらとしては、そうじゃなくて、、、となりますね😭😭

    あくまでも予定は予定なので、一応そういう方向で頑張るって決めて、どうしてもの時は変更させてもらっても良いんじゃないでしょうか?
    本当少しの期間なんだし、旦那さんが我慢してよって感じです😭

    今はとらじろうさんの心が大切ですよ!!

    何か印象として、今一番優先してあげたい産後のママのメンタル面を、みんな全然考えてくれてない気がして💧

    • 8月19日
  • とらじろう🐕

    とらじろう🐕

    結局週に何度か家に帰ってもらうことにしました!

    夜中一人はきついですが、もうしょうがないです💦実家に旦那さんがいる間ストレスにならないように、毎食旦那さんの好きなメニューを作ったり、好きな食べ物や飲み物などをストックしておいたり、昼寝してもらったり、夜中起こさずに寝させてあげたり、自分なりに努力したのに、「疲れた」「腰が痛い」「リラックスできない」「早く3人のお家に帰りたい」と毎日言われる私のメンタルがもう耐えられないので😅

    もう、ひどいようなら、親にお願いしてあともう1ヶ月いさせてもらいます💦帰ってきてからの1週間で頑張りすぎたせいか、子宮が張ってて戻りが悪くなってるのと悪露が少し多いとのことで、安静にしなさいとドクターの方から言われてしました💦その旨を伝えても、「1ヶ月検診までいたい理由はなに?」としつこいので、もうなんか自分の中で何かが切れました😅

    もう体も心もズタボロです🥲

    • 8月20日
  • どらもっち

    どらもっち

    いやいやいやいや、産後のママがそこまでする事ないですよ‼︎‼︎

    旦那さんに、腹が立ってきました、、、

    いい大人なんだから、1ヶ月くらい1人でも大丈夫です!

    うちも、義両親に「早く自宅に帰らないと、〇〇(←旦那)の事もしないといけないから。」とか言われたんですけど、ハァ?て思いました。そんな意見無視でしたけどね。
    それどころじゃないんだぞ、こっちは。

    今は、赤ちゃんのお世話だけしたらいいんです。
    それでもキツいから、周りのサポートが必要なんです。

    余計な気を遣わせるくらいなら、旦那さん本当帰ってくれって感じです、、、

    とらじろうさんの、したいようにしてください!それが1番です✨

    • 8月20日
  • どらもっち

    どらもっち

    旦那さん、本当自分の事しか考えてないのかな?て思いました、、、

    「安静にしたいから、人手の多い実家にしばらくいたい」で、立派な理由です。

    脅すわけじゃないのですが、赤ちゃんが産まれると中々朝まで通して自分自身も寝られなかったり、キツくても赤ちゃんに合わせる生活がずっと続きます。私の場合は新生児期が1番きつかったですが、それを乗り切り慣れ始めた頃に、自分が体調を崩す事が多くなりました。

    産褥期に体を休ませる事は、後々の体調にも関わるのかな、と思います。
    ママリで、無理しすぎて後々体調かボロボロになったと言われている方もいました。

    今はご自身の事を優先してください。今はそれが許される時期だと思います。

    辛かったら、またママリで吐き出してください!

    • 8月20日
  • とらじろう🐕

    とらじろう🐕

    思い返すと、私やりすぎてたなって思いました😅それと同時に、旦那さんへの怒りが溢れてきました😂

    旦那さんが一旦家に帰ってる間に、旦那さんのものまとめておいて、もう泊まらずに通ってくださいって言いました!

    もうすでに風邪の引き始めのような状態がここ3日続いてる状況です💦頑張って赤ちゃんが寝てる時間に寝ようと思います!

    相談乗ってくれて本当にありがとうございます😊😭

    • 8月21日
はじめてのママリ🔰

日が経ってますが、私も同じ気持ちだったので今更ですがコメントさせていただきます☺️
私も実家からアパートへ帰る時めちゃくちゃ不安でした🥲
距離も車で1時間半くらいかかるので頻繁に帰れないし、
最初の1ヶ月は病みに病みまくって、旦那に泣きながら実家に帰らせて下さいと頼みました😂笑

今も帰りたい気持ちもありますが、たまに帰って1週間くらいお泊まりしたり、ビデオ電話したり、不安な時は誰かと会話するだけでも気持ちが楽になります😊とらじろうさんも大変な時期だと思いますが、無理せず自分の気持ちを優先させてください🥺🤍🤍お互い子育てがんばりましょう♡

  • とらじろう🐕

    とらじろう🐕

    コメントありがとうございます😊

    旦那さんが赤ちゃんを自分たちの家に慣らすためと育休を延ばしたので、もう帰らざるを得なくなりました😭

    期限があると頑張れるかなと思ったんですけど、まだまだ不安です💦距離は30分以内なんですが、それでも帰りたくないです😅

    実家にお泊まり!いいアイデアですね!耐えられなくなったらそうしようかなと思います!

    • 8月23日