※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
明希
ココロ・悩み

療育回数や場所を検討する際、週3回のままで不安や週4回にする過剰感を感じることに悩んでいます。どのように考えたら良いでしょうか?

療育を利用されている方

息子が自閉症スペクトラムと診断され、現在A療育を週1回、B療育を週2回の合計週3回療育を利用しています。
またこども園にも通っており、保育園と幼稚園にも通っています。

運動などぎこちなさもあるので運動療育も利用したいと考え体験に行って来ました。
息子も楽しかったようで利用の方向で検討しています。
そこでB療育の回数を1回減らして週3のままで開始するか、週4回まで療育の利用限度回数を増やせるか相談しに行くか悩んでいます。
週3回のままだと集団、個別の療育が減る不安があり、週4回にすると多すぎるのではないかと思ったり息子の活動の場が増えすぎるのかなど悩みます。

療育回数や療育場所を検討するさいどのように考えていますか?

コメント

Jh

年中まで週3~4回通っていました‼

回数は、息子の意欲と体調見て、幼稚園で療育の成果を出せることを目標に決めてました。
うちの子の場合、週4だとバテてましたね💦幼稚園で疲れが見られました。自由に遊ぶ時間が少ないと感じたので、週3にしました。
うちの子の学びの場として、私は幼稚園を中心と考えているので、幼稚園でコンディションがよく成果を出せて自信が持てるよう、療育の日数と内容の組み合わせを考えていました💡
今でも、生活の中心が幼稚園(息子の集団生活)です。そこに全ての標準を合わせて生活しているし、療育の先生ともその考えを共有して相談しながら進めています。

場所については、個人的に、療育って親も指導計画を共有して共通意識を持てなければあまり意味がないと思っています。だから、フィードバックをしっかりしてくれて、先生の「狙い」がはっきりとわかるところを選びました😆

  • 明希

    明希


    お返事ありがとうございます。
    幼稚園や生活の場面で療育の成果を出せるようになるといいですよね。
    今日、保育園の先生から療育に通って1年経ち以前より良い方向になってきましたと言ってもらいとても嬉しかったです。

    週4の時はバテたりしていたんですね。
    息子の体力面も考えてみます。

    フィールドがしっかりあると、家での関わりかたなども分かりやすいですよね。

    • 8月18日
cheese🦔🧀

うちの子も現在療育に通ってますがうちの子場合、3歳だけど体力面では他の3歳の子と比べて体力低めで風邪をひきやすい為、週2回個別の療育+曜日固定の集団療育週1回、合計で週3日通える様にしてます。それでも風邪ひいたりして中々通えてませんが…😅
息子が楽しく通える事と本人の先生の相性も大事だなと思っているのでとりあえずこれで様子見ようかなと思ってます!
私も増やしたい気持ちはありますが、息子の体調面と会社をそんなに休めるのか心配な面があるのでここが限界かなと思ってます😥

  • 明希

    明希


    お返事ありがとうございます。
    療育の先生だったり楽しめているかも大事ですよね。
    1年前から療育を始めたのですが1番始めは泣いていましたが、今ではいつ療育があるか楽しみにしています。

    午前は保育園、幼稚園で活動してほしく午後の療育を使ってますが午後は眠たくなってたまに療育中に休憩させてもらっています。
    仕事をしているとなかなか療育との調整難しいですよね。
    私も仕事をしており送迎ありなど条件を絞っていくと数が限られたりと難しいです。

    • 8月18日