コメント
あいうえおかあさん
バランスボールで…ゆさゆさ…ゆさゆさ…
生後1ヶ月ですか?まだ睡眠が安定しない時期でツラいですよね(>_<)
3ヶ月くらいになると、驚くほど…とゆうか生きてるよね??!!って思うほど寝る時期もありますσ(^_^)
みい
本当に寝てくれないときは抱っこ紐使ってます!
そうすると、うちの子は深い眠りについてくれて、ベッドに移しても泣くことは少ないです( ¨̮ )
-
ひかり
抱っこひもですか!
外出でしか使ったことないんですが
家の中でも使ってみようかな〜💕
ずっと抱っこしてると疲れちゃって
眠りが浅いうちに置いちゃうので
もしやそれが原因なんですかね🤔💭
回答ありがとうございました♡︎- 9月25日
まめちゃんmam
赤ちゃんは狭いママのお腹の中でギュッとなっていたので…おくるみやバスタオルで体を巻いてあげると落ち着きますよ♪
うちの子は生後1ヶ月くらいまで、そうやって寝てました☺
-
ひかり
回答ありがとうございます∩^ω^∩
確かにおくるみでくるんであげると
すぐ寝ちゃう気がします😊💭
モロー反射で起きちゃうのも防げて
いいかもしれないですね☺️
ただうちの子は頻繁におしっこして
替えないと泣いちゃう子なので
いちいちおくるみ取るの大変で...😭
それがなければいいんですけどねー😅- 9月25日
ぴ
私はずっと添い乳派です!笑
そのまま私も一緒に寝ちゃいます(>_<)
-
ひかり
私も眠い時は添い乳にしてます😁✨
楽だし自分も寝れるのでいいですよね☺️
家事とか終わってればいいんですが
終わってないと起きて絶望します(笑)
回答ありがとうございました♡︎ʾʾ- 9月25日
申年蟹座
いまは 腕枕でギュッとして寝かしてます😊💓
-
ひかり
腕枕ですか!
それで寝てくれるなんていい子...😭💓
もう少し大きくなったらうちの子も
腕枕で寝るようになってほしいなー😅
回答ありがとうございました♡︎- 9月25日
退会ユーザー
5ヶ月ごろまでは子守唄歌いながら抱っこでゆらゆら。
5ヶ月からはおんぶしてました。
7ヶ月頃からは添い乳です。
-
ひかり
回答ありがとうございます♡︎
やっぱり抱っこでゆらゆらが
1番効果的なんですかね☺️💭
首が据わったらおんぶもアリですね✨
抱っこは腕が疲れちゃうので
もう少し大きくなってから
おんぶも試してみます∩^ω^∩- 9月25日
あ☆み!
うちも生後1ヶ月の時(たまに今でもですが(^^; )抱っこゆらゆら(4拍子で←髭ダンスのステップ)プラス背中トントンしてました。
それでもダメな時は、おっぱい→縦抱き→抱っこゆらゆら。
最近は、ラッコ抱きです😃
でも、今日はラッコ抱きでも寝てくれず…おっぱいくわえさせて…寝落ちしたら抱っこゆらゆらで寝てくれました✨
-
ひかり
回答ありがとうございます♡︎
髭ダンスのステップに笑いました😂←
でも頭の中で髭ダンス流してると
寝かしつけも楽しくなりそうですね😁
ラッコ抱きの時👶🏻は仰向けですか?
前にうつ伏にしてお腹に乗せてたら
すごいギャン泣きされて
軽くトラウマなんです(´∀`; )笑
日によっていろいろ試してみます💕- 9月25日
a_ne
その時期なかなか寝てくれないですよね😭
そのくらいの時はお腹の上に乗せて寝かせていました🙄💡
タオルケットをぐるぐる巻きにしてミノムシにしてから背中トントンして布団に降ろしたり、腕枕したり、抱っこで寝かしつけて布団に降ろしたら自分の体を赤ちゃんのお腹にくっつけたまま手を握ったり、添い寝したり、歌を歌ったりです(>_<)💦
日によって寝てくれたり寝なかったりで色んなことを次から次へと試してました(^^)
-
ひかり
そうなんですよね〜😵
お腹の上の👶🏻は仰向けですか?
うつ伏せにしたらこの前泣かれました😭
寒くなってきたら
ミノムシにしてみようかなー(笑)
ポカポカして眠くなるかもですね😴💭
やっぱりその日にもよりますよね!
私も皆さんの方法を参考にして
いろいろ試してみます୧꒰*´꒳`*꒱૭- 9月25日
-
a_ne
仰向けです(^^)💡
うちの娘もうつ伏せだと寝れないタイプです(*^^*)💡
そうなんですよね(^^)
温まると寝やすいのか、最近、タオルケット掛けて、掛け布団掛けて、暑いかな?って思ったんですが意外とスッと寝に入ってくれています!
昼夜の区別がつけばちょっとずつ楽になるのでもう少しですね(*^^*)♪- 9月25日
てつはち
その頃は寝たと思って布団に寝かすと目パッチリ開いたりしますよね(>_<)
うちは家中の電気を消して真っ暗にした中で歌を歌って寝かせてました!
歌はその場で考えた適当な歌(笑)
それでも声を聞いたら安心するのか寝てくれてました*\(^o^)/*
-
ひかり
ほんとそれです!
俗に言う背中スイッチなんですかね😅
私音痴だからな〜( ˊ࿁ˋ ) ᐝ笑
でもたしかにお話ししてあげると
落ち着いて泣き止んだりするので
頑張って今度歌ってみます😁💧
回答ありがとうございました♡︎ʾʾ- 9月25日
ひかり
回答ありがとうございます∩^ω^∩
うちの子も昨日は6時間も寝てくれて
ほんと生きてるか不安になりました(笑)
ただ、寝つくまでにすごく時間がかかって
寝たと思ってベッドに運ぶと起きちゃって
それを毎日4時間近く繰り返してます😭💧
バランスボールは持ってないんですが
ゆらゆら良さそうですね( ˊ࿁ˋ ) ᐝ
エアバランスボールで試してみます♡︎笑
あいうえおかあさん
あと、お尻にスイッチがあるって、ママリのトピック?にあったのをみたよーな…
ベッドに寝かしつけるとき、お尻からいくと目覚めちゃう…みたいな。
頭から背中、お尻脚…といくといいとゆう…
すいません曖昧ですが(>_<)