2ヶ月の女の子が母乳とミルクを飲む際に、吸い方が不安定で哺乳瓶を拒否することがあります。これは機嫌の問題でしょうか、それとも哺乳瓶拒否でしょうか。
あと2日で2ヶ月になる女の子です。
左のおっぱいしか飲まないので、ミルク寄りの混合にしてます。
最近、哺乳瓶の乳首を押し返すようになり、やっとこさ飲んでくれる感じでした。
先ほど夜中の2時半にいつものように母乳10分とミルク90あげようとしたら、母乳のときも乳首をうまく吸えないみたいな感じで吸ったり離したり落ち着かない感じで。
ミルクをあげようとしたら、哺乳瓶の乳首を押し返して飲まないって感じで数分格闘してるうちに、ミルクが冷たくなったのでもう一度作り直しました。もう完全に飲まないのかなぁと思いつつまた格闘してたところなんとか60は飲んでくれました。その無理矢理飲んでる間も足をバタバタさせたりして落ち着かない感じでした。。
これは本人の機嫌とかの問題だったのでしょうか??
それとも哺乳瓶拒否とか?でも直母乳も飲みにくそうにしてたしどうなんでしょうか🥲🥲🥲
- かるま(生後4ヶ月)
コメント
はじめてのママリ🔰
どんな状況でか分からないけど
私の子は泣いてない時にミルクあげても要らない感じになるので
泣いてからしかあげてないです😂
母乳は頻回授乳してるので咥えさせてますが
拒否してきたから縦抱きからフットボール抱き?にしたり
体勢を変えたら飲んでくれたりしますわら
はじめてのママリ🔰
私の娘も右乳しか飲まないタイプで、ミルクよりの混合です!
私の娘も2ヶ月の頃に軽い乳頭混乱っぽくなり、哺乳瓶嫌!と、することよくありました☺️
もしかしたら、満腹感が少しわかってきて今は気分じゃない!いらない!と言っているのかもですね👀
今は、きっちり3時間おきに授乳してますか?👀
一日のトータル或程度飲めてるなら、ミルク間隔少し開けてみてもいいかもです!
ミルク冷めても作り直しではなく、湯煎で温めたらいいですよ〜🍼
-
かるま
同じ嬉しいです!!
今朝はあっためても、乳首を変えてもダメでした。。。。でも,母乳は飲むので,哺乳瓶拒否でしょうか、、、、- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
そうだったんですね💦
もしかしたらそうかもしれません😭
乳首何使ってますか?
根気よく飲むまで口に入れるか、授乳の回数増やすかですかね🤔🥹- 8月25日
-
かるま
母乳実感と、桶谷式のやつです!
根気よくやりましたが、吐きそうなオエってやるしギャン泣きするしで結局おっぱいを咥えてましたが、もちろん母乳は出てないと思うのでグズグズしてまして。
試しにミルクを変えて飲ませたら100飲み切りました。。。?
ミルクが嫌いだったってことなのか。。。たまたまお腹空きすぎて飲んだのか分かりません。。。- 8月25日
-
はじめてのママリ🔰
オエッてやってきますよね😮💨
ミルクの味で飲まない子もいます!!
しかも突然🥺
同じ味飽きたとかですかね?笑
お腹すいたからってのもありそうですね👀- 8月25日
-
かるま
どっちなのか分かりませんよね。。。
とりあえず飲んで寝てくれたので安心はしました。。。
次のミルクで、また前のミルクにして飲むかどうか試してみます!- 8月25日
かるま
今朝は母乳は食いつくのに哺乳瓶は泣きながら舌で押し返したり吐きそうにしたりで,全く飲みませんでした💦
4時間空いてるのでお腹は空いてるはずなので哺乳瓶拒否でしょうか😭
はじめてのママリ🔰
心配ですね😭💦
哺乳瓶拒否かは分からないけど、
助産師さんに乳首を上手く吸うために?か、理由は忘れたんですけど
お椀にミルクを入れて、大きめのスプーンで飲ませてみてと言われて
暫くそれで飲ませてたら
授乳の時の舌の使い方が上手になったので母乳しっかり飲んでくれるようになりました。(首周りにタオルかまさないとびちゃびちゃになります)
質問の答えとは違うかもしれませんが、スプーンで飲ませると
赤ちゃんは「吸いたい!」とゆう気持ちが強くなるので上手に吸ってくれるし
顎が鍛えられるし、離乳食の時のスプーン拒否もなくなるので
訓練と思ってスプーンで飲ませてみてと言ってましたので
1回試してみても良いかも?😅