※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
み
子育て・グッズ

トイトレで疲れ果てています。連れて行くとすぐにおしっこをパンツに出す双子。楽になる方法は?でも双子の試練だと思います。

3歳2ヶ月双子のトイトレ
30分おきにおしっこを出るので疲れ果てました…
トレーニングパンツで過ごしているんですが、30分に1回連れていけばパンツに出ません。40分おくとパンツにします。

もうひとりはおしっこがトイレで出ることができません。やる気はあるので連れて行くんですが、やはり30分おきにおしっこをパンツに出てしまいます…。


二人を30分おきにトイレまで連れていき補助便座に乗せてパンツを履かせて手をあらわせて…ってやってると一日中トイレです😭

どうしたらいいんでしょう…楽になる手抜き方法ありますか?
でももうこれは双子の試練ですよねやるしかない。

にしても感覚が早すぎる、せめて2時間おきにしてほしいです😭

コメント

べりー*

トイレ促してますか?🤔うちの子もトイレ誘ってたら30分とかで出てしまい、なんでこんな出るのかなぁと思ってました💦そしたらトイレトイレ言いすぎじゃない?と主人に言われて、自分から出る!と言うまで私からはなにもしなかったらちゃんと3時間とかあきました(^_^;)

トイレを意識させずきたなと反省でした💧

  • み

    今日初めて1回おしっこでたって言ってたけど出てないときがありました!たしかに言いすぎていたかも…ちょっと我慢してみます!

    • 8月17日
  • べりー*

    べりー*

    漏らして欲しくなくてついトイレ大丈夫?って声をかけていたので息子もおしっこおしっこって無意識に意識してたのかなぁと思いました💦

    2人いると大変ですね💦とりあえず1人できたら、競争心でやる気出ないですかね😅

    • 8月17日
  • み

    とりあえずズラしてトイトレ始めたら、感覚狭い人とトイレで出れない人とで悩んでました笑

    絶対言いすぎてると思います笑
    グッと我慢してみます…。

    • 8月17日
はじめてのママリ🔰

トイトレのタイミングがちょっと早すぎたのでは🤔?2時間くらい間があくとトイトレのタイミングって言いますよね💡急ぐ理由があるならば別ですがもう少し待ってもいいのかなーって思いました😊

  • み

    3歳3ヶ月って結構遅くないですか?💦始めたのが夏休み始まってからなのでまだ1ヶ月やってないですが…笑

    お友達が取れているのでやる気は満々なんですけどね😅

    • 8月17日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    年齢というより膀胱の大きさは個人差ありますしね💦

    • 8月17日