※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ1歳
子育て・グッズ

旦那さんが寝かしつけてくれる方法を教えてください。基本的にギャン泣きで夜寝てくれないそうです。

旦那さんが家事を手伝ってくれる方。
寝かしつけてくれるときどうやって寝かしつけてくれますか?

基本ギャン泣きで夜寝てくれないので😅

コメント

☆美音☆

最近やるようになりました、寝かしつけ…

夜ご飯食べて、満腹な時に薄暗い部屋で、母の姿を見せずに立って縦揺れ、座って前後に揺れてたら寝てます…あとは何をしてるかは分かんないんですが💦

母の姿を見せたら、泣きます😅

  • ママ1歳

    ママ1歳

    そうなんですね(^o^)
    勉強になります😄

    • 9月24日
お月ちゃん

その頃は暗闇腕枕無音でした!
今は横にいて勝手に寝るって感じです。

ママじゃないと寝ないということでしょうか( ˙◊˙ )?

  • ママ1歳

    ママ1歳

    1歳5ヶ月ですがまだおっぱい欲しがるんです😅
    あげないとギャン泣きで
    主人が抱くとまたギャン泣きで😅

    • 9月24日
すみこママ

家事は手伝ってくれませんが、上二人のお風呂と寝かしつけは早く帰ってきたらやってもらいます。

でも毎回完母の為、断乳後の寝かしつけですが、、、

うちは流れで決まってるので、
ごはん➡お風呂➡寝室と。
そこに一緒に行って一緒に寝てもらう、という感じです。

前はお話とかしてたみたいですが、面倒になったのか最近はちょっとおしゃべりしてすぐお休み、のようです。

  • ママ1歳

    ママ1歳

    そうなんですね(^o^)
    流れができているといいですね😊

    • 9月24日