※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ざわー
子育て・グッズ

双子のお風呂の入れ方について、ワンオペで悩んでいます。生理の時の対処法や便利グッズについて教えてください。

ワンオペで、双子のお風呂の入れ方について。

マンション住まいで脱衣所が狭いためお風呂とリビングとを真っ裸で行き来しながら双子のお風呂のお世話をしようと思っているのですが、、、

同じような状況の方、生理の時はどうされていますか?

また、双子お風呂の便利グッズなどあれば教えて下さい。

コメント

きなこ

双子ちゃんではないので参考にはならないかもしれませんが💦
真っ裸でなくとも、生理の時はナプキンを仕込んだショーツを脱衣所に置いておけばいいですし、頭にタオル巻いてバスローブさえ着れば床をビチョビチョにしなくて済みます👍🏻

ワンオペ風呂に慣れるまではバスローブが強い味方でした⭕️

  • ざわー

    ざわー

    バスローブですね!なるほど〜
    さっそく楽天でポチってみます!

    • 8月17日
ご

マンション住まいのワンオペです!
うちはもう全部お風呂の中で完結させてます。
狭い脱衣所にレジャーシート、バスタオル着替え保湿剤をまとめておいておいてから、皆でおふろ。(もうワンオペ時はシャワーだけです)
終わったら、お風呂の床にレジャーシートを置いて子供を乗せてふいて、保湿着替え。をやってしまっていました。

今はお座りも少し水遊びも出来るので、浴槽につかまり立ちさせてふいて保湿着替えとやってます。

生理の時は、一緒に入らずに
水浴びさせてる幼稚園の先生みたいな感じです🤣
まだ首座りぐらいの時は、お腹に力を入れて一緒に入り、
誰よりも先に新しいナプキンをスタンバったパンツを履いていました。

  • ざわー

    ざわー

    あの空間で完了まで持っていくのですね!
    すごいっ!
    私も一度チャレンジしてみます!

    有難うございます。

    • 8月17日
ざわー

あの空間で完了まで持っていくの凄いですねー!
私も一回チャレンジしてみます!!!

有難うございます!