※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

義弟の話を聞いてモヤモヤしました。義弟が11月に結婚式を予定していて…

義弟の話を聞いてモヤモヤしました。

義弟が11月に結婚式を予定していて、県外客の話になりました。
すると、招待状はとりあえず出して、予定日の3週間前にコロナの状況をみて県内客だけにするか決めて、場合によってはお断りする。3週間前なら人数変更のキャンセル料もかからない。友達にはあらかじめ伝えていて、OKをもらっている。
式は日帰りもできる時間だし、泊まる場所は男だから何とでもなるでしょ。
というように言っていました。義兄が招待しようとしている友人は、新幹線を利用しても3時間以上かかる距離で首都圏住みです。日帰りは厳しいと思います。

正直、11月にコロナが落ち着くとも思えないし、結婚式の招待状を出しておいてやっぱり来ないでと断るのは大変失礼に思いました。OKをもらっている、とは言っても、友人だって嫌とは言いづらいはずです。

私が口出しすることでは無いのですが、聞いていてモヤモヤしました。
皆様はどう思われますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ほっときましょ。 
あなだが言う立場では無いと言うか、、
新幹線で片道3時間なら日帰りできます。
まだ8月ですし、ワクチンも打ってきてますし。
まず、結婚式がキャンセルの場合の方が大きいです。
家族だけにするとか、和装にして神社にするとか変更なる気がしますよ。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます。
    私がモヤモヤする必要もないですよね、、

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    このご時世なので、大変だね…で良いと思います。
    私なら結婚式しないですがね😅
    人それぞれ考え方が違うので、否定せず色んなやり方色んな方法があると頭に入れて指示は出さなくて良いと思います。

    相談されたならまた別ですが、聞いた話なら流しましょ。

    • 8月16日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね💦
    最初は親族と親しい友人だけでする、と言っていたのに、いつの間にか友達は50人呼ぶと言い出しビックリしたのですが、私が口出しすることでは無いので、流しておきます。

    • 8月16日
ゆり

今のこのコロナ禍なら致し方ないかなと思います。
コロナ禍に対してしっかりと考えて前もって対応を伝えてるのはゲスト側からしたら安心材料になるのではと思います。
式の3週間前に改めてどうするか判断すると分かっているのと本当に結婚式するのかどうなのか不安になるのとでは気持ち的に違うのではないでしょうか?
招待しておいて断るなんて失礼なのはお互い承知のはずです。