実母が子供に感情的に叱りつけることに心配。子供に悪影響を与えるのでは?と悩んでいます。保育園に入れて引っ越しを考えています。
実母が毒親の気がある気がして心配になってきました。これは普通でしょうか?
今、新居の建設中で、建つまでの間、実家に置いてもらっています。
私が仕事の時は娘を実母、実父に預かってもらっているのですが、今日、家に戻ると外まで娘の泣き声が聞こえていたので、駄々でもこねてるのかなーと思ったら、
ご飯の椅子に座っている娘を実母(娘からしたら祖母)が感情的に叱りつけていて、泣きじゃくっていました。
理由を聞くとご飯を食べたいと言うので、あげたら半分しか食べずにぐちゃぐちゃにして遊んだり、椅子に立ったりし始めたからと。
確かに、注意すべき行動ですが、1歳4ヶ月の子を感情的に叱りつけることではないです。疲れていたりで思わず、イライラしちゃったなら分かるのですが‥。私は食べが悪い時は好きな物を混ぜてあげたり、工夫してあげています。
いつまで経っても悪いのは孫だ!いけないものはいけない!と怒りが収まらない様子です。
他にも娘がキーキー奇声をあげると、声聞くだけで疲れる!とか、意味が分かれば傷つくようなことを平然と言う実母です。私が子どもの時を思い出しても、褒められた記憶はあまりなく‥。否定的なことばかり言われてきたのを思い出しました。
家が建つまで半年あるのですが、実母に子どもを見てもらうのは、子どもに悪影響を与えるのでは?とすごく心配です。
保育園、入園はコロナ感染がこわいからやめてくれと実母に言われていて、一時保育に週2.5日預けているだけです。
お金があれば引っ越すのですが‥。娘を保育園に出し、仕事を本腰入れて、行い引っ越す段取りしようか迷っています。
- りゅりゅ(生後6ヶ月, 4歳7ヶ月)
コメント
退会ユーザー
私の実母ですが
私も褒められたことがなく
実母の思い通りに
私が動かないとキレられます💦
疲れがあるのかもしれませんが
それで感情的に爆発されても…って思います。
ましてやまだ1歳の子どもに🥺
今日だけの出来事ですか??
ぶたッ子
普通が普通じゃないかは分かりませんが…💦
ご飯の時間って親でもイライラしちゃう時があるので(感情的に叱るかは別として)、祖母の立場からすると、自分の子どものように工夫するほど、子育てに力を入れているわけではないし、孫なら良いとこどり?みたいな感じで、困ったらママにバトンタッチ、機嫌が良い時は相手をしたいって感じになるのかなと思います😓
他の時の様子がどんな感じなのかにもよるかなと思います。
その時は祖母もイライラ、娘さんもギャン泣きでしたが、他の時は仲良く遊んでいたり、娘さんから祖母と遊ぼうとするのであれば、様子見で良いのかなと思います。
でも、きっと祖母も疲れてるのかなとも感じるので、一時保育の日数増やせるなら増やすか、もうがっつり預けるのも視野に入れても良いと思います☺️
-
りゅりゅ
他の時は娘も祖母に寄ってて、仲良くしてる時もあります。
本当、キツイだろうから預けたいのにコロナ持ち込まれたら困る!の一点張りで‥
まずは一時保育を増やす方向で検討してみます。- 8月15日
初めてのママリ
自分でもキツイときがあるので、祖母の年齢でその年の子を1日みているのはキツイのもあるのではないでしょうか😅
私は孫にとって祖母は優しい存在であってほしいなと思うので、もちろんダメなことは注意してもらいますが、わたしなら保育園に入れます!それで祖母が今後会わないとか言うならそれはそれで。
そのほうが子どもの成長にとっても良いと思いますし😁
-
りゅりゅ
そうですよね。私でもキツイ時あるのでわかります。
今まで十分見てくれたから、そろそろ保育園とはなしてるんですけどね。
保育園反対されても困りますよね‥。とりあえず一時保育増やす方向で検討してみます!- 8月15日
りゅりゅ
うちの実母も私や姉が思い通りに動かないと気に入らなくて仕方ないみたいで。キレたり嫌味たらたらで‥。
本当におっしゃる通りです。見てくれるのはありがたいのですが。疲れてキツイなら保育園に入れたいと話してるのに、うちで見たいと反対してくるしで、困ってます。