※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はなの
ココロ・悩み

明るく生きてる発達障害の皆さま。もしくは関係者の皆さま。ポジティブ…

明るく生きてる発達障害の皆さま。もしくは関係者の皆さま。
ポジティブになれるお言葉頂きたいです😭

発達障害(ADHD、ASD)で障害年金申請する為に社労士さんに依頼した、誕生からこれまでの私の経歴をまとめたものが届きました。

「通りやすくする為に多少大袈裟に書いています」
とは言われたものの、読んでいると自分自身の特性や残念な人生、現状にかなり凹みました。

これが私なんだから仕方ないんですが、学生時代もいじめにあったり、社会に出てからもパワハラ受けまくり、いまだフラッシュバックして本当に辛くて。
せっかく夢の仕事に就けたのに、仕事も人間関係もうまくできずに今や引きこもりになってしまいました。
(場所を変えたら変わるかなと、10数年あちこち行って私なりに頑張りましたが)
結婚して子どもに恵まれたのは本当に奇跡だと思います。

息子にも遺伝していて心配ですが、今のところ本人は人生楽しめていそうです。今後社会適応できるようフォローしていきたいですが、今は自分にいっぱいいっぱいでつい怒鳴ってしまいます💦
仕事はできなくても、家の中はぐちゃぐちゃでも、せめて前向きに、穏やかになりたいです。

コメント