※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
ココロ・悩み

はぁ。申し訳ないな。旦那は今の職場が好きみたいでずっといたかったと…

はぁ。申し訳ないな。

旦那は今の職場が好きみたいでずっといたかったと言われましたが、そこは出張が多いので前から10月以降に出張がない部署に異動すると話し合いをしてました。

しかし、急に切迫早産から入院し、上の子のことがあるから今異動してもらいました。

すごく悲しそうにしてましたが、こんなことがなければ..とまだ悲しみや申し訳ない気持ちでたくさんです..

コメント

はじめてのママリ🔰

申し訳なくおもいますよね💦

うちの旦那は、前の職場だと異動した時に保育園の送迎が出来なくなることが明白だったので、転職しました。
子どもがいなかったら転職はしていなかったと思うと言っていました。
申し訳ないし、やるせないなと思いました💦

私たち母も(きっと)同じくらい頑張っていると思うので、感謝だけ言うようにしています💦

  • ママリ

    ママリ

    はじめてのママリ🔰さんも似たようなことがあったのですね..

    10月以降に異動すると話し合いをしたとき、一時期とは決めてありましたが、元の部署に戻ってもどこに行くかわからないんですよね..
    今の部署の環境がすごくよかったとも聞いてるし、同期にも会いましたが、いい人たちでした😭

    しばらくはごめんというしかないですよね。
    まだ現実を受け入れられないし、時間がかかりそうです..

    • 10時間前
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    今の部署の環境がとても合っている点が苦いですよね😭元の部署に戻れるか分からないところが残念ですね…

    うちの旦那は合わない部署は本当に合わない(男性上司に嫌われやすいタイプ)ので、それもあり申し訳ないです😓
    前の会社は送別会の様子をみても職場の良さが見えました…
    うちは先月から転職したので、今は、ごめんとありがとうを言っています。
    仕事の話を誰かに聞いてもらいたいタイプなら聞こうと思ったのですが、そういうタイプではなかったので、ひたすら、ごめんね期間です😢

    • 7時間前