
コメント

はじめてのママリ🔰
申し訳なくおもいますよね💦
うちの旦那は、前の職場だと異動した時に保育園の送迎が出来なくなることが明白だったので、転職しました。
子どもがいなかったら転職はしていなかったと思うと言っていました。
申し訳ないし、やるせないなと思いました💦
私たち母も(きっと)同じくらい頑張っていると思うので、感謝だけ言うようにしています💦
はじめてのママリ🔰
申し訳なくおもいますよね💦
うちの旦那は、前の職場だと異動した時に保育園の送迎が出来なくなることが明白だったので、転職しました。
子どもがいなかったら転職はしていなかったと思うと言っていました。
申し訳ないし、やるせないなと思いました💦
私たち母も(きっと)同じくらい頑張っていると思うので、感謝だけ言うようにしています💦
「ココロ・悩み」に関する質問
この間は6年ぶりの飲み会で下の子が発熱、明日は夫に預けて有休取って、5年ぶりの1人で趣味のお出かけだったのに上の子謎の嘔吐。。明日予約してたもの全てキャンセル。。仕方ないこととはいえ辛い。。すみません。相談じ…
無理しないでね…って言葉 言われたり言ったりすると思うけど、この言葉って言われても誰かに言ってもなんか心がチクッとしませんか?無理をしないと回らない事が多い世の中…あまり気軽に言えないなと思ってしまいます
歯医者について。 家の近くで綺麗で新しいところに行ってました。 ある日検診で行くの忘れてしまい数日たち、連絡することもできず日々がすぎてます。 最近になって歯が痛むようになり、歯医者に行きたいですが、ブッチし…
ココロ・悩み人気の質問ランキング
ママリ
はじめてのママリ🔰さんも似たようなことがあったのですね..
10月以降に異動すると話し合いをしたとき、一時期とは決めてありましたが、元の部署に戻ってもどこに行くかわからないんですよね..
今の部署の環境がすごくよかったとも聞いてるし、同期にも会いましたが、いい人たちでした😭
しばらくはごめんというしかないですよね。
まだ現実を受け入れられないし、時間がかかりそうです..
はじめてのママリ🔰
今の部署の環境がとても合っている点が苦いですよね😭元の部署に戻れるか分からないところが残念ですね…
うちの旦那は合わない部署は本当に合わない(男性上司に嫌われやすいタイプ)ので、それもあり申し訳ないです😓
前の会社は送別会の様子をみても職場の良さが見えました…
うちは先月から転職したので、今は、ごめんとありがとうを言っています。
仕事の話を誰かに聞いてもらいたいタイプなら聞こうと思ったのですが、そういうタイプではなかったので、ひたすら、ごめんね期間です😢