※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(ت)♪︎
ココロ・悩み

11月の結婚式に招待されていますが、コロナが心配で欠席を考えています。連絡がないので延期かどうか不明です。皆さんはどうしますか?

11月に結婚式に呼ばれています。仲が良く私の結婚式でもいろいろやってもらったので本当は絶対行きたいという気持ちですがコロナが怖いです。

延期とかしないのかなとか思いますが何も連絡ありません。

このような間柄の結婚式みなさんならどうしますか?欠席しますか?

コメント

まい

今の段階では直前に判断してもいいか聞いてみます😄

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    そうですよね、、直前判断ありですよね、、

    • 8月13日
KR mama

うちも同じ状況で親友にお誘いされてます💦
子供も月齢近いですね😥

仲いいので行きたいですが、
正直集まってご飯食べて…は抵抗ありますね。。
上の方と同じく直前に判断するしかないかな、、と💧

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊
    月齢近いですね!子どももいるので自分が感染したらとおもうと、、外食も控えてるくらいなので密で食事なんてって感じです💦落ち着いてくれればいいんですけどね、、

    • 8月13日
deleted user

いくら仲が良くても断ります、早めにお断りします💦💦
この状況が良くなるとは思えないし、こんなに暑いのに感染拡大💦
デルタ株のあとの変異ウィルスも出てきている。30代、20代のワクチン接種率の低さ💦
11月もっと増えてそうで💦

  • (ت)♪︎

    (ت)♪︎

    コメントありがとうございます😊そうですよね💦こんな状態で招待状とかきても、え?って感じになります🤣

    • 8月27日