
ベッドからの転倒防止で何か対策されていますか?息子が昼寝中にベッドから転倒し、ベッドガードも効果がないようです。他に効果的な方法があれば教えてください。
皆さん、ベッドからの転倒防止で何かされてますか?
最近息子を昼寝でベッド(大人のベッド)に寝かせていると、途中で目が覚めてハイハイやつかまり立ちでベッドガードの間(もしくはベッドガードを乗り越えて)から転倒してしまうことが2回続きました。
寝室に寝かせて、その間に家事をしているのですが、気づかないうちに起きていることが多いんです😫
ベビザラスでベッドガードを縦と横用に買って付けているのですが、その間から落ちてしまったみたいで、、
何か転倒防止でされていることあれば教えて下さい>_<
- おさお(9歳)
コメント

02
うちはマットレスが高くて使えるベッドガードが見つからなかったので、対策は『床で寝る』です。
うちは、厚めの座布団にバスタオル敷いて寝かせてますが、気になるようならお昼寝マットレスとか、、、何回も堕ちるよりいいかと思います💦

tomm¨̮♡︎
ホームセンターで買った《つっぱり間仕切り》というものを使っています。
-
おさお
つっぱり間仕切りというのがあるんですね!参考にさせていただきます。
ありがとうございます☆- 9月24日
おさお
そうですね!やっぱり床で寝るのが一番安全ですよね。うちも、ベッドのマットレスを床に置くか布団で寝るか、対策を立てたいと思います。
ありがとうございます(o^^o)