
断乳について。6月から日中は保育園で授乳なし、先週から寝る前のおっぱ…
断乳について。
6月から日中は保育園で授乳なし、先週から寝る前のおっぱいも自分からいらないと口を離しました。フォロミは欲しがって飲みます。
夜中は、朝方4時半頃に1回だけ添い乳で飲んでいたので、それももういらないかなとなくしたのですが、そのせいか?翌日から夜泣きがひどくなりました。元々敏感で最近も夜中2回以上起きることが多かったですが、この数日は寝てすぐからさらに増えてしまいました。せっかく主人も協力してくれたので断乳して、自分も朝までしっかり寝れるようになりたいですが、気持ちが揺らいでしまいます。。
ちなみに10ヶ月のときに夜間断乳して、それまでは1時間おきに泣く子でした💦
成功まで12日かかりました。
寝るのが19時台なので、その頃は5時頃起きた時だけあげてました。
紆余曲折経て、保育園入園や引っ越しもあったので、また起きるようになってしまったのかなと思います😢
似たような経験談やアドバイスなどあればお聞きしたいです。
- Emma(4歳10ヶ月)
コメント