※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たぬきち
お金・保険

妊娠糖尿病で限度額認定証を申請したいです。限度額は育休前の収入に基づきますか?また、健保からの給付金は最終的な自己負担を2万円にできるのでしょうか?わかる方、教えてください。

妊娠糖尿病になってしまったので
管理入院などに備えて限度額認定証の
申請を考えているのですが
疑問があるので教えていただきたいです💦

育休3年目で今年6月から住民税非課税
扶養ではなく自分で会社の健保に入ってます。

限度額認定証の区分って
育休前の標準報酬月額で決まりますか?
それとも非課税の区分オに該当しますか?

また、健保から付加給付金として限度額から
2万引いた額が戻ってくるらしいのですが
この場合は区分に関係なく、最終的な
自己負担は2万で済むという感じですか?🤔


わかる方いらっしゃいましたら教えて下さい🙇‍♀️

コメント

なんのん

標準報酬月額は育休前の金額です(育休手当もそれに準じるかと)

限度額認定の準備をされるのであれば、月に2万円を超える医療費であれば月に2万円のお支払いが限度となります(パジャマ代や食事代除き)

月を1日でも跨ぐと計算がリセットされるので。

  • たぬきち

    たぬきち


    ありがとうございます!
    よくわかりました✨

    • 8月11日
  • なんのん

    なんのん

    無理なさらないでくださいね。
    わたしは、病院だと妊娠高血圧症になるんです🤣家だと血圧正常なのに。
    常に管理入院と自宅療養のスレスレな感じでした。
    最後は、子供がなかなか大きくならず、羊水も少なくなっていたので36週で管理入院しました。
    上のお子さんのこともご心配でしょうが、無理なさらずマタニティライフ少しでも楽しんでくださいね。

    • 8月11日
deleted user

加入先次第なんですが、通常なら育休前の区分ですが、非課税の場合のみ非課税区分になる所が多いです🙆‍♀️

私が加入する所も付加給付金ありますが、どの区分でも最終的には同じになります!
あくまで付加給付金なので、限度額提出しての清算時には区分の額を自己負担し、後から付加給付金が返ってくる仕組みです!