
建売住宅の購入を検討しているが、決断に不安を感じています。希望の物件は見つかったものの、価格や条件に悩んでいます。ローンを組むことに対する恐怖もあります。
建売購入ビビってます💦
子供が産まれてから建売を探し始めて一年以上、、
ようやくいいな!と思える物件がありました。
駅徒歩や家の間取り、日当たりや駐車場など気に入ってますが買える値段だけどもっと安い家のほうがやっぱりいいのかなとか…
でも今より値段を下げようとすると庭無しや駅から徒歩30分や道が狭いなどと色々難しく😢
仮申込して事前審査かけてる段階ですが、決断が怖いです。
勇気も必要でしょうか…
ローン組むのって怖いですね…
- 初めてのママリ(5歳2ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
大きな買い物はビビりまくりです!😆

まま
安いの買って、あとからやっぱりって後悔して買い直しとかならそれだけでマイナスになりますし、買い直さないにしてもずっと後悔することになると思うので高くても希望のところのが絶対いいですよ!!
-
初めてのママリ
確かにそうですね!ずっと後悔していくのは嫌なので😭背中を押していただきありがとうございます☺️
- 8月10日

🔰
建売は物によっては1ヶ月以内にもう引越しできるので申し込みしちゃうと想像以上に事が進むので、ドキドキしてる暇ない感じでした🥲その分注文住宅はかなーり時間取られるんで迷う前に建売に決断されて正解だと思います🚗 ³₃(*´∀`*)
-
初めてのママリ
確かに審査通ったらバタバタっと進んでいきそうです😳決断正解と言っていただけて嬉しいです✨
- 8月10日

るー
金額で妥協した家より、気に入ってた家の方が絶対いいです!
多少の金額は自分が働いたりなんとでもなりますが、妥協して気に入らない家にお金をかけ続けるのはかなり精神的に辛いはず。
大丈夫です!勇気出して👍
ちなみにうちは1000万予算オーバーしました😂後悔はしてないです
-
初めてのママリ
1000万はすごいですね💦うちはそこまでオーバーしたらやっていけないかもです😱😱
楽に返していける額より300万オーバーなので、すごく悩んでいて😢本当に契約していいのか怖くて💦
でも確かにいっぱい働いて気に入った家に住んだ方が人生楽しそうです☺️- 8月10日
-
るー
同じ時期に引っ越してきたお隣さんは、最初の頃口癖のように
「るーさんの家みたいに壁紙の色冒険すれば良かったな」「玄関ドア、キーレス付けるか迷ったんだけど付けなかったんだよね。付ければ良かったなぁ」って家の後悔ばかり言っていたので、やっぱり妥協しちゃうとせっかく買ったのに辛い日々を送る事になっちゃいそうです!
300万円で幸せが買えるなら安いもんです!そんなに気に入った家が見つかって幸せな事ですよ🥰- 8月10日
初めてのママリ
きっとみんなそうですよね!🥲