※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
のりける
子育て・グッズ

冬の睡眠時の対策について相談です。8ヶ月の男の子が寝返りコロコロしまくりで、暖かい寝具や服を用意しようと考えています。掛け布団が苦手で、暖房が必要か悩んでいます。同じ悩みを持つママさんの対応を知りたいです。

冬場の睡眠時の服装や、お布団、
どうしてますか?

生後8ヶ月の男の子です。
寝るときは私と添い寝していますが、
寝返りコロコロしまくりなので、
今までは暑かったので、
ガーゼのスリーパーを着せて、
掛け布団は掛けても意味がなく、
むしろ窒息などが心配なので
掛けてませんでした。

だんだん寒くなってきたので、
あったかいスリーパーや、腹巻き、
服も長袖長ズボンなど、
身に付けるものは買い足そうと思っていますが、
真冬はそれだけではまだ寒いのでは?
と、まだ先ですが心配しています。
暖房でカバーでしょうか?

同じように、
掛け布団を掛けても意味がない
月齢のお子さんをお持ちのママさん、
冬は寝具など、
どんな感じで対応しましたか?
よろしければ教えてください。


コメント

なつやすみ

うちも同じです❗
布団も私も蹴りとばしてくるのでズボンはかせたりして布団なしでも寒くない格好で寝させてます❗

冬はカバーオールなどを着せてみようと思います❤
それでも寒い場合は暖房にするつもりです☺

  • のりける

    のりける

    コメントありがとうございます(*^^*)

    やっぱり同じような感じなんですね!
    ちょっと安心しました。
    ありがとうございました!

    • 9月23日
yurifenix3

私も寝相が悪いので布団は意味がないし、タオルケットも首に巻きついたら、、、

と心配で
夏はこんな格好で寝かせています。
大きめのズボンを買ったら胸位まで腹巻きが上がって丁度良かったですw

冬はカバーオールか、写真の冬用で寝てもらおうかと思います^_^

  • のりける

    のりける

    コメントと、写真まで!ありがとうございます(*^^*)
    お返事遅くなりすいません。
    やっぱりみなさん同じような感じなんですね。
    腹巻きつきのズボンなんてあるんですね!
    近々お店に見に行ってみます。
    ありがとうございました。

    • 9月23日