※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままま
ココロ・悩み

2歳差の子育てで疲れています。毎日2人の子供を見ているが、どちらか片方は代替え案で納得させている。公園でのトラブルや爪噛みの悩みもあり、対応に試行錯誤している。


3歳9ヶ月の子と、もうすぐ2歳の子がいます。
2人ともやりたい事が違くて毎日どちらかを納得させて誘導しながらすごしています。2歳の方がイヤイヤして手に負えないのでどうしても上の子を我慢させがちです。
今夏休みで帰省もできない。毎日私一人で子供2人見てますが、同じような方どうしてますか?

たとえば、
体洗った後にお湯に浸かりたい上の子、お湯に浸からずすぐ出たい下の子。とんでもないくらいの声量で奇声をあげて泣くのでお風呂はほとんど浸からず早めに切り上げて出ます。
上の子はママとゆっくり入りたかったなぁと残念そうに言ってきます。
公園ではいろんな人(子供ではなく大人)に声をかけまくって目の届かないところまで全力で走って行ってしまう上の子、自分でやりたいでもできないのに手伝うと自分でやりたかったのに!と泣き叫びその場で動かなくなる下の子。
自転車以外で移動しないといけない時、ベビーカーかおんぶ紐か歩くか毎日喧嘩になって揉める。など

2歳差がこんなに疲れるとは。両方ちゃんと見てあげたいし対応もしたいけど私も人間だから全て完璧は無理です。特に上の子は幼稚園が始まってから爪噛みがひどくなり爪もほとんどありません。下の子が生まれてから一度も爪切りしてません。愛情不足なのは百も承知ですが、同じタイミングで2人来られると、どうしてもどちらか片方は代替え案で納得してもらっています。毎日試行錯誤の繰り返しです。コロナで誰とも遊べないし、県外の祖父母宅への帰省もできないし、熱中症が怖いけど毎日家の中に閉じ込めておくわけにはいかないし、涼しい朝の時間を狙って自転車で行ける範囲でいろんな公園に行くのですが、公園では2人とも反対方向に走って行くし、私が見えるところで遊んでねと言っても遊びに夢中で忘れるし、大人に話しかけられると遊んでもらえると思って普通について行くし、私自身も第1子なので寂しさがすごくわかるからこそどうしたら安全にかつ満足いく遊びをさせる事ができるか悩んでいます。パパが多忙でほとんど家にいないためか、知らない男性にばかり声をかけにいきます。それも悩みの種です。

長くてわかりづらい文章で申し訳ありません。

コメント

あくよう

お風呂は上の子とお母さんだけあったまって下の子は洗い場で遊ばせてたりとかは出来ませんか?😳
公園は見渡せる広さの公園しか私は行ってないかもです💦確かに2人揃って別なことするので無理ですもんね😂
小さい公園ならお母さんはなにもせず座って見ているだけで勝手に遊んでくれる気がします^ ^

うちも下の主張がすごくて…💦2人に決めさせたり〜とかってすると喧嘩になるので行動全てを私基準でしていると結構納得してくれることが多いですよ^ ^
ベビーカーうんぬんも『おかーさん大変だから兄がベビーカーで妹はだっこね!じゃないと公園いかない!』的な😅
それだと嫌だけど公園には行きたいし…って感じで2人で慰め合ったりしてます😅

       チョッピー

年子で二人見てます。下の子は手に負えないですよね(´θ`llll)
とりあえず公園行っても何処でもスマホ(動画とゲーム)は使えるように、おやつ的な果物は持ち歩いて、グミ的なモノも持ち歩いて…大好きな車は片手に持たせです😅

うちの子だったら…下の子がテレビ見ている隙に上の子とお風呂入って…サッサと洗って上の子を遊ばせつつ、下の子登場までに自分を洗ってしまうかもです。あとは何故かうちの子達、お風呂洗いが好きなので…プールならぬ残り湯で遊ばせてから、泡石鹸で浴槽を二人に洗わせて、そのついでに体も洗って~みたいな下りが多いかもしれません。
汚れやすいトマトとか桃の丸かじりをお風呂場でさせていたりもあります😂

車はなしですか?
旦那さんに協力は求めないのでしょうか?
例えば、夜買い物に片方だけ連れて行くとか、パパと夜の散歩に行ってくれている間に上の子をお風呂に入れるとか~
ファミサポさんにもお願いしてしまってますが…
子供達も少しママとの時間、兄弟離れる時間があるとリフレッシュ出来る感じがしますよ。