
1歳1ヶ月と5歳の子どもを連れてプールに行くことについて、他のママ友と行く場合のアドバイスを求めています。上の子は比較的言うことを聞くが、下の子を持つママ友への配慮も考えています。どうすれば良いでしょうか。
下の子1歳1ヶ月、上5歳でプールワンオペで行けますか?
上の子のママ友(ひとりっ子or上に中学生のきょうだいあり)に誘われて今回は断ったのですが
夏休み中に1回は行きたいなぁと思っていて
プール自体は水遊びオムツOKで口コミを見ても同じくらいの子が遊べて楽しんでました!というものが多く、あとは親の気持ちとやり方次第かなぁと
上の子は言う事は割と聞きますし、こういう約束だよと言えば割と守ります(割となので楽しくなりすぎちゃうと忘れる事もあり)
ママ友に助けてもらうにしても、任せっきりにはしたくないし
皆さんならどうしますか?どうしてました?
また一緒に行くママ友が私のように下の子ありだった場合どうして欲しいですか?
- うり(1歳1ヶ月, 4歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
行かないですね💦
公園とかで見てもらってるぐらいなら全然OKだと思いますが水関係は危ないし1歳なら本当に付きっきりで上の子は放置になるので⚠️

ミニオン
子供たちを連れていってあげたい気持ちは十分分かりますが、そのくらいの歳頃なら子供1人に付き、大人手1人必要だと私は思います🥲なにかあったら水は怖いですし🥲
なので私はママ友がたとえいるにしても、向こうも子供がいると思うので、大人手ない時は絶対行かないです🥲
-
うり
コメントありがとうございます!
そうですよね、子1人に大人1人分かります😭
下の子連れてならうちの旦那、子守り要員で居ないとなぁとも思ってました。
しっかり行かないと言っていただいて決心出来ました!
もし行くにしても子と大人の人数は合わせます!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
その月齢でワンオペはやめておきますし、ママ友頼りで行くのもやめておきます💦
5歳も静かに溺れますよ🥲
-
うり
コメントありがとうございます!
下がいるのもあって、上の子過信してるかもです💦
5歳、まだまだ危ないですよね
ワンオペで子2人は辞めておきます!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
わたしも二人いて、上の子の友達に色々誘われますがプールは行かないです💦
公園の小さめの噴水で水遊びくらいやらまだあれですが、プールはやめときます!
-
うり
コメントありがとうございます!
確かにプールと公園のちょっとした水遊びじゃだいぶ差がありますよね💦
実際に誘われて行かない!と言った経験心強いです!
私も危ないから辞める、下の子預けれる時なら〜と言おうと思います!- 5時間前

はじめてのママリ🔰
ガッツリプールはうちの近所だとオムツ✕なので行ったことないですが、膝下くらいの水遊び場なら1歳4歳連れてワンオペで行ってます☺️
水深浅い幼児向けプールだけで上のお子さんが納得できるなら全然行きますね!ただ全然にママ友任せにはしないで、行くなら1人のつもりで行かないと怖いです💦責任問題にもなるし、大人がたくさんいる程目を離して事故は起きやすいので要注意だと思います😭まずはワンオペで2人いけるかどうか試してからママ友さんと行くのはどうでしょうか??
-
うり
コメントありがとうございます!
水遊び場もワンオペの経験ないので凄いです🥺
上は勝手には行かないにしろ、幼児プールだけじゃあっち行きたいってうだうだ文句は言うと思います…
大人たくさん居ると危ないの分かります、少し転ぶくらいなら経験あります😭
最初からママ友ありきよりワンオペ経験しとくのも良さそうですね!
ただ今の年齢だと中々厳しそうなので来年、再来年以降検討しようと思います!- 5時間前
うり
コメントありがとうございます!
結構下の子も一緒に〜ってよく言われるから麻痺してたけど、危ないですよね💦
旦那居る日に下の子お留守番で、上と2人でプール行きます!