保育園の対応にモヤモヤしています。産休中、保育時間を変更したら担任から指摘があり、朝の時間についても要望がある。市の規定外の短時間保育に疑問を感じています。
保育園の対応にモヤモヤします。
娘は私立の認可保育園の1歳児クラスです。
私は先日より産休に入りました。
それまでは7:30~18:00で預けていましたが、
産休中だしと思って8:30~17:00にしていました。
(市の規定では産休中は7:00~18:00までOK)
担任の先生から、産休中だしもうちょっと朝ゆっくり来たら?と言われました。
なので9:00に預けましたが、それでも
他のママは里帰りで産前1ヶ月前から保育園休んでるよ〜など色々言われて、まだ早いのかと思い9:30に預けるようにしたところ、何も言われなくなりました。
そして昨日また担任から今度は
「もっと早く来てくれないと昼寝の寝付きが悪くい。8:30には来てほしい」と言われました。
もうなんなんだよ、とイライラしました。
娘は今までのルーティンで6:00には起きます。
すぐに朝ご飯や着替えを済ませて7:00前には家を出れる状況の中、9:30までなんとか時間稼ぎしたり努力してたのに、今度は8:30と。
産休中にあずかっていただいてるので感謝はありますが、保育料も払ってるのになんで市の規定でもないのに短時間保育にしなきゃいけないんだろう。って思ってしまいます。
産休だから仕方ないでしょうか?
- ままり(3歳1ヶ月, 5歳4ヶ月)
コメント
ぽん
そのまま伝えたら良いと思います
そして早く来てたのに遅く来いって言われたんですが統一してもらえますか?と
私なら文句いいます
どらえもん
えー、イラッとしますねー
産休だからと思って私も自主的に短時間にしてましたが
先生の勝手な都合で時間指定されるの嫌ですねー🤔
しかもコロコロ変わるのが尚更いやですね🤔
-
ままり
コメントありがとうございます🙇🏻♀
役所に聞いてみたら、そもそも産休だから保育時間短縮しなさいなんて言っちゃいけないらしくて、それなのにコロコロ変わって嫌になります💦- 8月5日
きりん
うちは、市の規定?では、8:30~18:00が通常保育で、7:00~8:30、18:00~20:00が延長保育園になります。
一応通常保育ですが、産休中やお休みで預ける時は時短保育9:00~16:30まででお願いと、保育園から言われているのでそうしていますよ?!
市でたしかにそうかもしれないですけど、現場の保育士の人数にもよって変動してくるので、勤務の人優先でお休み中なら保育園の都合に合わせてもいいと思うので、担任ではなくて主任や園長に確認して登園時間を決めてみてはどうですか?
上司と保護者間で決めた時間なら、担任も従うと思います。
-
ままり
コメントありがとうございます!
そうなんですね😊そうやって決まっていれば分かりやすくていいですね。
私も記載した通り保育園の指示に従っていますが、その指示が朝令暮改なので困惑していました。
担任と園長が一緒に言ってくるので、そういう保育園なのかもしれないです…- 8月5日
-
きりん
1番は担任がお子さんの様子を見てくれているから、担任に従って、園で方針を固めて欲しいと伝えてもいいと思います😊
変わらないなら市に言ってもいいとは思いますが、クレーマー扱いされても嫌ですからね😅- 8月5日
ままり
そうですよね🤢
また違うこと言われたら、決めてくださいって言ってみます💦
ありがとうございます🙇🏻♀