
赤ちゃんが夜4.5時間連続で寝てしまい、授乳が3時間空いてしまうことに悩んでいます。無理に起こすべきか迷っています。また、起きない赤ちゃんの起こし方についてアドバイスを求めています。
もうすぐ生後1ヶ月になるのですが、ここのところ夜4.5時間連続で寝てしまっておこしてもなかなか起きず、3時間授乳ができません、、、
3時間じゃなきゃいけないわけじゃないのはわかってるし、少し開いても大丈夫なのかなぁと思うのですが、
カロリーや水分を考えると無理やり粘って起こさなきゃなのかなぁと思います。
また、なかなか起きない赤ちゃんの起こし方何かありませんか?
- はじめてのママリ(4歳0ヶ月)

ママリ
裸にする!おむつもはずす!😂
うちの子も起きないです😂

ママリ(20)
むりに起こさなくて大丈夫だと思います☺️
うちの娘も、生後1ヶ月~2ヶ月の間でまとまって寝るようになり、夜寝かせて朝までぐっすりということもよくありました😂
長い時間寝れるようになるのも成長したということなので、そのまま寝かせといて大丈夫です👶🏻
あまりにも起きないときは、顔に息をフーってかけて起こしてました。(笑)
-
はじめてのママリ
そうなんですね!
大体最大でどれくらいまとめて寝かせてましたか?- 8月4日
-
ママリ(20)
9時間くらいは平気で寝させてました!
- 8月4日

ペネロペ🤍
うちも新生児期後半から5〜8時間寝かせちゃってました💦
おっしゃる通り夏場なので脱水も心配で、1ヶ月検診までは4時間だったら起こすように言われ努力してましたが、起こす努力1時間しても全く起きなくて根負けして、結果5時間目に突入で諦めてました😂😂
親孝行な子ということで3週目くらいからは起こす努力もそこそこに私も爆睡こいてました..笑
そもそも起こすのに1時間もかけて無理なんだから起きるまで寝ちゃえという発想になってしまいました🥺
-
ペネロペ🤍
4時間たったら、の誤りです💦
- 8月4日
-
ペネロペ🤍
身体中こちょこちょ、足裏刺激、ほっぺつんつん、お着替え、おむつ替え、足の屈伸運動、あらゆることしても起きませんでした笑
- 8月4日

はじめてのママリ
皆様ありがとうございました!なかなかうちも色々試しましたが起きず、諦めました笑笑気持ち的にどうしようと眠れなかったのですが、少し安心して寝れました。
ありがとうございました!
コメント