※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
年子mämä
妊娠・出産

妊娠中は湿布とか貼っても大丈夫ですか?💦腰が痛すぎて歩いてるだけでも痛いんですが。

妊娠中は湿布とか貼っても大丈夫ですか?💦

腰が痛すぎて歩いてるだけでも痛いんですが。

コメント

♪おでん♪

湿布ダメですよ。
インドメタシンとかダメッて言われましたよ。

  • 年子mämä

    年子mämä


    やっぱりダメですよね💦
    腰痛いのってどーにかならないんですかね。

    • 9月21日
ひまわり

私もかなりの腰痛持ちで湿布使いたいと思いましたが…
産婦人科の先生にダメだと言われました(>_<)皮膚から浸透するとかで…

行かれてる産婦人科の先生に相談してからがいいと思います(>_<)

  • 年子mämä

    年子mämä


    やっぱりそうですよね。
    ひまわりさんは腰痛を
    どんな風にのりきりましたか?😭

    • 9月21日
  • hiromi☆28

    hiromi☆28

    私の行ってる産婦人科の先生は鍼治療を勧めてくれました!
    頭痛と腰痛に悩まされていましたが、鍼治療で凄く楽になりましたよ!

    • 9月21日
  • ひまわり

    ひまわり

    今30週になり悪化する一方で全然乗り切れてません〜😭3人目だし、もうこればかりは仕方ないらしく、歩けなくなる妊婦さんもいるくらいで…先生は、横になって楽ならそれが1番と…(>_<)私は座骨神経痛みたいで、トコベルも意味ありません…なので、腰痛でベルトなどで楽になるのであればそれがいいみたいです!とりあえず、少しでも楽になる事が正解と言われました(^^;;あとは旦那さんにたまにマッサージしてもらったり、湯たんぽで温めたりしています、ほんのちょっと楽になる気がします 笑

    • 9月21日
  • ひまわり

    ひまわり

    あと、上の方がかかれてるような、お灸や鍼治療も勧められました(^o^)行きたいですが、上の子もまだいるし、保険外な事もありなかなか予約までいってません 笑

    • 9月21日
  • 年子mämä

    年子mämä


    鍼ですか!!
    ちょっと怖い気もしますが。
    痛くないんですかね💦
    しやことがなくて。

    • 9月21日
  • 年子mämä

    年子mämä


    そうなんですねー。
    どうするのが一番いいんだろう。

    • 9月21日
  • hiromi☆28

    hiromi☆28

    無痛ではありませんが、チクっとする程度です。慣れてくると寝ちゃうぐらい痛くはないですよ!
    私の行ってる所は保険対応してくれます。

    • 9月21日
  • 年子mämä

    年子mämä


    なるほど🤔
    近くで調べてみます✨

    • 9月21日
deleted user

トコちゃんベルトいいですよ!わたしも腰痛もちです😞💦

  • 年子mämä

    年子mämä


    トコちゃんベルトは
    西松屋とかでも売ってますか?💦

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    たぶん売ってますー!私は人からもらったんですけど、
    サポーターとか西松屋でよくみたので💡
    湿布できないの辛いですよね〜😞

    • 9月21日
  • たきゃ

    たきゃ


    横入りすみません!
    トコちゃんベルトは、ネットか取り扱いしている病院等以外置いてないですよ!

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうなんですねー!私人からいただいたので知らずに💦スミマセン♪😣

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まちがえて♪が…😭まちがえです!スミマセン💦

    • 9月21日
  • 年子mämä

    年子mämä


    そうなんですねー😭
    ネットで調べてみます💦
    種類とかあるって聞いたことがあるような。
    何種類かあるんですか?

    • 9月21日
  • たきゃ

    たきゃ

    いえいえ!私もちょうど買おうと調べたら、そういう結論に至りました!笑

    • 9月21日
  • たきゃ

    たきゃ

    HP見たらすぐ分かりますよ!
    一般的なのはトコちゃんベルト2みたいです!
    私も買いたいのですが、近くに取り扱ってる産婦人科がなく、自分で着け方を学ぶのも不安だし、まだ購入に踏み切れないでいます(T_T)

    • 9月21日
  • 年子mämä

    年子mämä


    そうなんですね!
    色々調べて、病院でも相談してみます🤔

    • 9月21日
deleted user

妊娠中、咳のしすぎで肋骨折れて病院行きましたが、使える時期があるらしいです!
先生が薬の辞書で調べてくれました。

詳しくは忘れちゃったのですが、三~四ヶ月の頃はロキソニン入の湿布が使えると言われ、出してもらえました。

  • 年子mämä

    年子mämä


    そんなことなっちゃったんですね💦

    勝手に使わないほうがいいですよね。

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー


    結局、湿布も薬なので怖くて使わず我慢しました(笑)

    腰痛ツライですね(T ^ T)
    温めたりとかマッサージして過ごすのが一番安心で安全かもしれません。

    • 9月21日
  • 年子mämä

    年子mämä


    確かにそうですよねー。

    旦那に手伝ってもらいます😭

    • 9月21日
m.29♡

腰痛辛いですよね💦
お風呂に入った時に温めたりすると
だいぶ楽になりますよ!
後は骨盤ベルトも効果あります😊

  • 年子mämä

    年子mämä


    温まるのは結構してるんですけどねー。
    やっぱり骨盤ベルトって
    効果あるんですか😭

    • 9月21日
  • m.29♡

    m.29♡


    固定されるので楽になりますよ😊
    私も腰痛酷くてベルトにお世話になってます🌱

    • 9月21日
  • 年子mämä

    年子mämä


    そうなんですね!
    骨盤ベルトでも何種類かあるんですか?

    • 9月21日
  • m.29♡

    m.29♡

    メーカーが違うだけで用途は
    同じだと思いますがいろいろあります💡

    よく聞くトコちゃんベルトは
    取り扱っている産院でしたら
    売店などに売ってるみたいですが
    お店では買えないみたいです💨

    • 9月21日
  • 年子mämä

    年子mämä


    やっぱりトコちゃんベルトは
    店ではないんですね💦
    明日休みだし、色々見て回ります☝

    • 9月21日
  • m.29♡

    m.29♡


    私 トコちゃんベルト買ったんですけど
    付け方がいまいち悪くてー…😅
    YouTubeとかで付け方見てるんですけど
    個人的には難しいし面倒くさく感じます😣

    ワコールの骨盤ベルトはいいですよ😊!
    もし 近くにお店があれば見てみてください💡
    後は 西松屋やマタニティ用品を
    取り扱っているお店に行けばいろいろ
    見れると思います😌

    • 9月21日
  • 年子mämä

    年子mämä


    トコちゃんベルトってそんな面倒なんですか😨
    なら買うの迷いますね💦

    ありがとうございます!
    ハシゴして見て回ります!!

    • 9月21日
  • m.29♡

    m.29♡


    いろいろな意見がありますが
    基本的には横になって付けなきゃ
    いけないとかいろいろです😣
    トイレの時も付けたままできる
    って言う方もいますが 私は
    汚れちゃいそうだしちょっとー…
    って感じでした😅
    使用感は様々なんでしょうけどね😩

    合ったものが見つかるといいですね😊

    • 9月21日
  • 年子mämä

    年子mämä


    なるほど😅
    ちょっと考えます💦

    • 9月21日
  • m.29♡

    m.29♡


    産後の骨盤締めるのにも
    効果的みたいなんですけどね😊💨

    値段も7000円くらいしますし
    ネットで見てみてください(o^^o)

    • 9月21日
deleted user

妊娠中の腰痛辛いですよね😓
私も辛くて検診の時に相談したら 名前は忘れたんですが 湿布出してもらえましたよ。
一度 検診の時に相談してみてください♫

  • 年子mämä

    年子mämä


    そうなんですね!
    金曜日検診なので相談してみます💦

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    上の方と同じく トコちゃんベルト2効きますよ!
    恥骨と腰をおさえないと歩けないくらい辛かったので トコちゃんベルトは手放せませんでした💦
    産婦人科でも 産後すぐに巻く事を勧められ 助産師さんが巻いてくれましたよ。
    私は通ってる病院に相談した時に 薬局に売ってる事を教えてもらい 買って帰りました。
    7000円ちょいだったと思います😊

    • 9月21日
  • 年子mämä

    年子mämä


    付け方って難しくないですか😨

    相談してみます!!

    • 9月21日
  • deleted user

    退会ユーザー

    何回も練習しました😅
    周りの友達は みんなトコちゃんベルトで腰痛楽になってたので 諦めずに…(笑)
    自分に合う位置が分かると 本当に腰痛が楽になりましたよ!
    着け方は病院に相談して教えてもらえたので助かりました♡

    • 9月21日
ちり

妊婦さんでも使用可能な湿布薬があると思います(^^)←ぁたしは出してもらったことがあります!…ただ、効き目が弱いので、気休め程度にしかならなかったです( ; ; )無理せず、休んだりストレッチしたりして過ごしましたょー💦
自己判断するのは怖いので、病院で相談するのが1番だと思います(*^^*)

  • 年子mämä

    年子mämä


    使えるのあるのはあるんですね😅
    気休めかー。
    妊婦の腰痛がこんなに辛いとは
    思いませんでした😭

    私はまだ今月いっぱいまで
    仕事をしていて、ゆっくりもできずで。
    ましてや仕事が保育士なので、かなり辛いです。

    金曜日検診なので聞いてみます!

    • 9月21日
もこ

腰痛つらいですよね(;_;)
わたしも妊娠してから肩凝り腰痛が
辛すぎて、検診のときに伝えたら
湿布もらえました!❤️
ボルタレンなどが入っていないものだったら
大丈夫だよーって言われました∩^ω^∩
早くよくなるといいですね(;_;)

  • 年子mämä

    年子mämä


    そうなんですね!
    金曜日検診なので相談してみます!

    まだ今月いっぱい仕事するし、
    保育士なので辛くて。

    • 9月21日
なち

私も腰がすごい痛かったので産婦人科に聞いたら湿布を処方してくれましたよ!でもあまり貼らないほうがいいよと言われました(;´д`)

  • 年子mämä

    年子mämä


    処方されてもあんまり使わないほうがいいって言われちゃうんですね😨

    • 9月21日
マリマリ

私も腰痛いです!!
旦那が薬剤師ですが、湿布貼りたいって言ったらダメって言われました(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

  • 年子mämä

    年子mämä


    やっぱりそうなんですねー。

    • 9月21日
うみまま

妊娠初期の頃、同じく坐骨神経痛からくる右おしりの奥の激痛で、たまにかくっと力が抜けて歩けなくなっていたのですが、産婦人科でモーラステープというものを処方されしばらくはっていました。
しかしこのモーラステープ、妊娠後期に使うと胎児への影響があるそうで、里帰り先の産婦人科では使わないでください‼って言われました。

他の方も仰っている通り使える薬使えない薬がありますのでまずはかかりつけの先生へ!
転んだらいけないので!

みんみーに

妊娠中、坐骨神経痛なのか、腰痛なのか、整形外科行ったら湿布だめだって言われて何もしてもらえませんでした。
2.3日仕事休んで家で寝たきり状態でトイレ行くのも数分かかるくらいで、ちょっとよくなってからマタニティー整体と鍼行ってよくなりました。痛くなる前から、ワコールのベルトしてたんですけど、ちゃんとしめられてなかったのかひどくなっちゃいました。これからどんどんお腹も大きくなるし、お気をつけください。

かな、

市販の湿布はダメって言われて、産婦人科で処方してもらいました!
でも、湿布しても殆ど効果なかったです💦
私も歩くのがつらくなったので、とこちゃんベルト検討しましたが、通販で届くの待ってられなくて。。
当日予約できる、妊婦整体行っちゃいました(>_<)
驚くほど楽になりましたよ〜!

みゆき姫

湿布は産婦人科の先生に相談した方が良いと思いますよ!
私も先生に相談したら、もらえました!
その時に先生に言われました!
いろんな湿布は貼らないでね!と!

紗莉那

私の病院は、湿布腰痛すぎて処方してくれましたが、貼った所で効果全然無かったです。
私は、痛かったら旦那に少しマッサージしてもらいました。

ぷよりんこ

湿布や塗り薬は処方されている薬剤によるようなので、きちんと調べてからですね。
むやみに貼れないので、蒸気の温熱シートを貼ったりトコちゃんベルトを着けてました。
トコちゃんは寝た方が効果はあるのでしょうが、立ったまま着ける方法も公式に載ってますよ。私はほとんど立ったまま着けてました(汗)
産後の骨盤の締めに今も愛用しています。

さくら

だめなんですか?
普通に貼ってました(^_^;)

あやぞぉ ー

基本的によくないですがはっていいやつもありますよ!

おチビmama

妊婦でも使用出来る湿布はありますよ!
市販のもあります。

Ⓜ︎4403

7ヶ月の頃に座骨神経痛になって市販ののびのびサロンシップ貼ってました\(^o^)/
サイトにも大丈夫って書いてたし、特に病院に相談とかしなかったですね💦サプリとか薬の話してもそんなくらい気にしなくていいよって感じで流す病院なので😫
インドメタシンは入ってるとダメらしいんですが、使えるやつけっこうありますよー!

あやちゃんまん

腰痛は冷やすと良くないです。
お腹に赤ちゃんいるなら、尚更ダメですよ(*_*)

温める方法を考えましょう。

半身浴とか、オススメです♪

りんりん

わたしも腰がヤバイです(´・ω・`)最近肩の関節炒めて整形外科行ったら妊婦でも大丈夫な湿布と塗り湿布みたいなんもらって肩よくなってきたので腰にもつけてます(笑)