
コメント

はじめてのママリ🔰
同じく私もです🥺✋🏻
旦那に対して1つも不満ないし
毎日充実はしてるのに
旦那が寝たあとの夜はなんだか
悲しくなり涙が出ます😭😭
でも朝起きるのケロッとしてます😟
理由も分からないし泣くのも疲れるし、そうゆう気分になるのも結構辛いですよね😭

ごろ姫
同じくです🥲🥲
私も旦那に不満はないし、上の子も元気で可愛いし、両家の両親も元気で関係も良く、子育ても、助けて貰えるし、めちゃくちゃ恵まれた環境なのに、夜のこの時間にめちゃくちゃ寂しくなります。胸がキューっと苦しくなります😭😭
同じ気持ちの人が、いて嬉しいです🥺🥺
-
はじめて育児
寂しくなりますよねー!💦
きっと産まれたらそんなこと思う暇もないんでしょうけど😮💨
早く産みたいです🤣- 8月2日

s
わたしもです( ߹꒳߹ )
旦那さんや息子が隣で寝てて
寝られないと泣きたくなります。
出産への不安が大きいのかな…と
思います。
お互い頑張りましょうね😣🤍
-
はじめて育児
わかります!自分だけ起きてる時ですよね!😢
やはり出産が近づいてナイーブになってるのかもしれません…頑張りましょう🥲💕- 8月2日
はじめて育児
わかります!旦那が寝た後自分だけ起きてる時とか涙が出ますよね😢
つらいです…私が寝るまで寝ないで欲しいです笑