※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ
ココロ・悩み

同世代のママたちが楽しそうに育児しているのに、自分はイライラして楽しめない。子供の成長を喜べず、自分が思っていた母親像と違うことに悩んでいる。

悲しくなります。

同世代のママや、同じぐらいの月齢の子がいるママ達は、もっと育児を楽しんでいるのに、私は毎日のようにイライラしてしまって、最近は全然楽しめていません。
もちろん可愛いと思うことはあります。
でも、夜中や明け方に覚醒して色んなものを出して遊んで全く寝なくなったり、そのくせ朝はすぐ眠たくなってぐずり出したりされるとイライラしてしまって、、
インスタなどで、子供と楽しそうに笑っていたり、なんでも可愛い可愛いって言ってるママを見るとすごく焦ります。
生まれたばかりの頃や、少し前までは幸せで可愛くて仕方なかった我が子なはずなのに、日に日に育児に追われて余裕がなくなってきている気がします。
日々の成長しているからこそ、色んなことができるようになってきているのに、目が離せなくなって自分の休む時間が減っているように感じて、素直に喜ぶこともできません。
本当はもっと子供と向き合いたいし、毎日笑顔で過ごしたいのに、全然上手く行きません。
まさか自分がこんな母親になってしまうとは思いませんでした。
なんだかとても辛いです。

コメント

jun

多分皆さんもイライラはつきものでしてますよ😌当たり前の感情です💦

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    ありがとうございます😣

    • 7月31日
ちっち

お疲れ様です😌
まだまとまった睡眠が取れていないようなので、まーさん自身の睡眠不足がイライラの原因かなと思います。
睡眠不足だと余裕もなくなるし余計なこともつい考えてしまいませんか?
もし可能なら誰かにお子さん預けてぐっすり眠る日を作れたらいいのかな、と。
それが無理であれば、いつかは朝までぐっすり寝てくれる日がくる!と信じていてください!
すいません💦具体的な解決策ではなくて。
うちは生後8ヶ月から睡眠時間がぐっと増えていって1歳になりミルクもやめると朝まで寝るようになりました!時々夜泣きもありましたが、よく寝る日が増えるとそこまで精神的な辛さはなかったです!

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    やっぱり睡眠って大事ですよね💦
    私自身元々、寝つきがいい方ではなかったので、寝るのは遅いのに朝も早いのがしんどくて、、
    寝付き悪い癖に睡眠時間短いとだめってもう終わってます😂

    • 7月31日
  • ちっち

    ちっち

    元々と妊娠育児でさらに寝付くの大変なのかもしれないです😂

    • 7月31日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    早く寝られるように特訓します💦

    • 8月1日
ままり

イライラはしてましたよ!夜中に覚醒する月齢の子供と、それ以外の家族の、2つの時間軸に合わせて生活するのキツいですもん💦
可愛い可愛いは自己暗示でした💡もちろん純粋に可愛いと感じるタイミングもありましたが☺️イライラした時や疲れた時こそ、とにかく子供が可愛いと口に出して自分を誤魔化し誤魔化ししてましたよ😅

私は、子供が言葉を話せるようになってから、心から可愛いと思える事が圧倒的に増えました🥰

  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    みなさん、イライラはされるんですね😣
    子供が話せるようになると、意思疎通ができる分お世話しやすくなりますね!
    変な言葉覚えたりとか、イヤイヤ期とかはまた大変そうですが、、😅

    • 7月31日