※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ひーママ
ココロ・悩み

息子の発達について悩んでいます。療育通い、特性や成長に喜びと悩み。発達障害の疑い、特性との葛藤。楽しく通いつつモヤモヤ。

最近モヤモヤしてるので、一緒に考えていただけたら嬉しいです。長くなると思います。

発達障害についてです。

私は1歳前くらいから、息子の発達を心配してきました。自ら療育にも通わせて、1度は事情があって辞めましたが、保育園からのすすめもあり、再度通い始めました。

再度通うために遠城寺式の検査を受け、全く数値に現れず通えないと言われたのですが、保育園からあまりにも困っている、と伝えられ続け、何とかお願いして、療育にこぎつけました。

個別療育に通っていますが、病院や検査等の話にはまだなっていません。

傾向としては、おそらく自閉(多動気味)と言われるのかなと思います。

現在の息子のできることは、
お話は普通にできる
運動は少し苦手だけど、やる
着替えを選んで着替えたり、片付けたり、お風呂も自分で洗える
ご飯も多少の好き嫌いはあるけど普通に食べて、片付ける
絵を描く、歌うことが得意
平仮名やカタカナ、数字は読めるし、まぁまぁ書ける(見ながらのもある)
妹に優しく、しつこく手を出されてもやり返さず、言葉で諭そうとする

と言った感じです。親なので、よく書こうとしてると思いますが💦

以前の1年くらい遅れてた頃に比べたら…あんなに喋らなかった頃に比べたら…もうとんでもない成長で、私は嬉しくてたまらないです。

だからなのでしょうか、〇〇くんはこれができません、と言われると、「え?他の子みんな出来るんですか?」って思ってしまいます。

最近でいうと、
・プールで潜れません
・荷物を片付けてから水着に着替えることができません
・順番を決めるじゃんけんで勝ちたがる(負けても暴れません)
などです。

もちろん、あやしいところはあるんです。
・活動の切り替えが遅いなど、マイペースが強い
・失敗した時に怒って?悔しがって?強めに泣くことがある(5分とかですけど…)
・お友達と遊ぶけど、他の子ほどは遊ばない
とりあえず周りの子とはなんか違う感じがします。
親としても、いつか診断おりても疑問はないです。

でも、他の子ができてないことで息子ができることだってあるのに…と悔しく思ってしまうことがあります。
書きながら思いましたが、集団に参加するのに必要な力が足りないとダメなんですね…きっと。

息子は、絵を描くことや工作が好きで、園で与えられた課題の枠を越えて製作してしまい、それも迷惑というか困らせてしまっています。家では、「こんなアイディアすごい!」なんて思ってましたが、これも園からしたら、ルールを守れない特性なんですよね😰
音楽も大好きで、ピシッと立って歌う時に、1人だけ曲のところどころに決めポーズや、振り付けを入れてしまい、これも感受性や表現力あっていいなぁなんて思ってたら、空気読めない、集団行動できない、特性となってしまいます。
オリジナルでお話を作ったりしても、アイディアが突飛だと独創的だから特性あり、って。
どれだけ普通じゃなきゃいけないんだろうって思ってしまいます。今まで、息子の力として素敵だなーって思っていたポイントが「こういうとこも特性ですよね」って。
特性=悪いとこ、ではないけど、診断の材料にされてる感じが、モヤモヤします。

まとまらないし、長いし、すみません…。

診断が出てるわけじゃないけど、発達障害の疑いがなければ、長所や特技って言われるようなところが、何でも特性、って言われたり、できないことがあることが問題、みたいに言われるのがいちいち気になってしまって…。全部が全部みんなと同じようにできないとダメなの?って。

私がひねくれてるんだとは思うのですが、どう考えていくといいんですかね。
療育も保育園も楽しく通わせてもらってるし、感謝の気持ちの方が大きいのですが、なんかモヤモヤしてしまい…。
こんな長文、お読みいただきありがとうございました。

コメント

はじめてのママリ🔰

保育園がおかしい気もします、、。見る限り普通ですよね。

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます!

    よかれと思ってアドバイスくれてるんだとは思うんですけど…💦

    もちろん、診断ついてもおかしくない部分は私としても認めてるんですけど、考え方とか受け止め方が分からなくて😱

    • 7月31日
ぷぷぷ

なんたが型にハマり過ぎた保育園ですね💦勉強系で厳しいところなのかな?

読んでもどこが多動気味なのかもわからなかったです😳

うちの長男そんなに出来ませんよ😅

着替えなんて脱いだらひっくり返ったままだし、ご飯なんて最近やっとエジソン箸じゃなくて普通のお箸持つようになってきたけどめっちゃ手使うし、文字なんて読めないし読む気もなく、読めないから読んでって開き直ってる

プールも潜れないし、荷物なんて片付けてないからかよく友達の持って帰ってくるし、じゃんけん負けるとキレまくりで納得しないですよ😂😂😂

小さい時からこんな感じで本能のまま生きてる感じで、保育園の先生何人にもこの子大丈夫ですか?って聞いてますが誰からも子供らしい子供です😊お箸持てない事もこの前産まれてきた子が自分でご飯食べれてることがすごいんだよーと言われます🤣独創的な事するからうちの子が始めるとみんなが集まってきて一緒に遊びだし、遊び方が本当にすごいんです!面白いから園生活の写真うちの長男の写真いっぱい撮っちゃってと褒められる事もあります😂その時は購入写真うちの長男だけ他の子の倍はありました‼︎笑
園での制作も思い付かないような物作ってきます♡

親としても本能のまま生きてて小学校行った時大丈夫か?と思う部分盛りだくさんですが、友達も多くなんとかなるかなと思っちゃってます🤣

活動の切り替えが遅いのも、失敗したた時に怒るのも子供なら当たり前じゃないですか?

基本的な事できてるから褒めるところたくさんあるし、もっと自由にさせてくれる園の方がお子さんが楽しめるんじゃないかなと思いました🤔

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます!遅くなりすみません💦

    いや…それが、普通の公立保育園なんです😅
    1番家から近い、どこにでもありそうな…。息子にはお勉強系は絶対合わないと思ったので、ゆるいだろうと思って入れたんですけど💦笑

    たまたま去年の先生が息子と相性悪くて、かなりご迷惑をおかけしたようで。
    今年度は、発達支援センターから異動してきた先生が担任をしてくださってるので、そういう目で見ていただいてるんだと思います。
    クラス全体的に、元気が良すぎて先生方を困らせているようなので💦

    お友達の混ざって帰ってきますよね😂今年度、回数増えました💦それだけ自分たちで管理し始めたってことなんですかね😅
    じゃんけんもそうなんですね😂安心しました✨

    うちも本能のまま生きてるって言葉ぴったりです💦
    そして、まさに、その独創的だから友達が寄ってくるのも同じです😂
    他クラスの子もなぜか息子のことを知ってます💦笑

    そうなんですよね…子供だから、年中さんってこんなもんじゃないの??って、すっっっっっごく思ってしまうんです😭
    園での生活を全て見ているわけじゃないので分からないのですが、気になります…。

    担任の先生方以外は、皆さん褒めてくださる方が多いんですけどね💦

    • 8月1日
りんご

保育園選びの時点でお子さんには向かなかったのかな?と思います。感受性豊かでそれを伸ばそうとする園もたくさんあります。ただ、今の園を選んでそこにいるのならそこに合わせるべきかなぁと思います。今後もですが選択肢はたくさんあります。でも選んだところの決まりは守るしか無いかなぁと思います。娘は自閉症スペクトラムですがのびのび園で感受性豊かにのびのびと活動して褒められています。

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます!遅くなりすみません💦

    お勉強系の園を避けて、近所の普通の公立保育園に入れたんです😭笑💦
    集団活動(楽器系とか運動系とか)みたいな講師呼ぶとか、地域の発表会出るとかそういうのも無理そうだと思って、普通のところにしたつもりで😭
    上の方のところに詳しくは書いたのですが、たまたま細かく見てくださってるんですかね😱

    通えそうな範囲で、のびのびのところは、本当にのびのびすぎるくらいのびのびで、常に自然の中にいる!というところで…。素敵なんですけど、預かり時間が短くて、仕事上預けられず😰

    家でなるべくやりたいことができるように見ようと思います😭

    • 8月1日
deleted user

おはようございます😊
読んでいて私もひーママさん同様モヤモヤしました😣

他の子ができていないことで息子ができてることだってあるのに…と悔しく思ってしまうことがあります。←先生は何でそこを褒めて伝えて下さらないんですかね?うちの幼稚園の先生もできることはスルーでダメな事だけ伝えてきます。(うちの子は診断されてます)
集団生活が大事なのは十分分かってますし、できるようにサポートしなくちゃと思ってますが、ダメな事だけを伝えられても、親なんだもん、我が子を否定されているだけの気分になって悲しい気持ちになります。

最近思う事は、我が子達に合った習い事を見つけて個性を伸ばしていけれる個性を認めてもらえる居場所作りも大事なのかなぁと考えてます。

  • ひーママ

    ひーママ

    コメントありがとうございます!遅くなりすみません💦

    ありますよね!😭共感ありがとうございます✨
    1ヶ月に1度の連絡帳も、できないことが半分くらいしめていて…💦こんなことができないので、こんな風に対応してます、みたいな…。

    まさに、我が子を否定されている気持ちになります…ダメな子、手がかかる子ってもう位置づけられてるんだろうなって😰
    少なくとも、私にいいところを伝えてくれなくてもいいから、息子自身は褒められていて欲しいなと思います…自己肯定感下げてしまうのは避けたいので😭

    なるほど…習い事が認めてもらえる居場所になるのもいいですね☺️
    検討してみようと思います✨

    • 8月1日