
保育園から帰ると泣いてしまう赤ちゃんについて、どのように接すれば良いか悩んでいます。家での関わり時間についても教えてください。
保育園が好きすぎるのか、家に帰ってくるとギャン泣きです。0歳11ヶ月です。
すごい悲しくて、どこに気持ちを持っていったらいいのか分かりません。
スキンシップはたくさんとってきたつもりですが、在宅での仕事もあって、1人で遊んでいてもらうことも多かったです。
今からでも挽回できるでしょうか。
また、家で赤ちゃん見ている方は、1日のうちどれくらいの時間相手していますか?
バカな質問で申し訳ないですが、教えてください🙇♀️
- はじめてのママリ🔰(生後11ヶ月)
コメント

あめ
保育園が好きなんじゃなくおうち帰って安心して疲れが出てるんじゃないかなー?と思いました。
お昼寝はしっかりしてそうですか?眠かったり疲れてるのかも。
今からで全然挽回もできるし、だいすいだよーとか可愛いねーって言える時にたくさん言いながら、抱っこしたりするだけでもいいと思います。

🐟
夏に同じく保育園に預けようとしている者です。
保育士さんやお友達とコミュニケーションを取るのが大好きなとても良い子ちゃんなのが伝わってきました。
お家に帰ってきてギャン泣きなのはお辛いかと思いますが、お外が大好きなだけで主さんの愛情が足りてないとかは決してないと思います!
むしろお仕事しながら心配してくれるとても良いお母さんだと思います😊
小さいうちから対人能力や適応能力が高くて優秀なお子さんですね💕
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます。
たしかに、好奇心旺盛なのかなあと思います!
今日もギャン泣きで、どうしたらいいのかといった感じですが、ちゃんと向き合っていこうと思います🥲- 4月18日
はじめてのママリ🔰
今までより長い時間寝ているし、疲れなのかもしれないですね...
お昼寝もしているみたいですが、それでも足りないのかも??
帰宅後は泣きすぎて遊べる雰囲気では無いので、抱っこやお喋りして過ごそうと思います!
ありがとうございます😊