※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

子供とピクニック中に友達とお菓子を食べていた際、友達のお母さんが車のために子供を一時見てほしいと頼まれました。友達が喉が渇いたと言い、持っていた水を回し飲みしましたが、これが良かったのか悩んでいます。この状況についてどう思いますか。

この場合どうしますか?💦
子供とピクニックしてたら保育園のお友達が通りかかって一緒に話したりお菓子食べたりしてました。
そしたらお母さんが、ごめん車そこに止めてるから場所移してくる一瞬子供見ててくれる?と言ってきたので、全然いいよー!と答えました。
意外と帰ってこなくて、まあでも別に暇だったのでいいんですが、途中お友達が喉かわいた!って言ってて
その子はお茶は持ってなくて近くに自販機もなくてお母さんの連絡先も知らなくて、うちの娘のペットボトルの水しかない状況でした。
これ一緒に飲んでいい?と聞かれたので
悩んだんですが結構暑かったので、いいよーと言って回しのみさせてしまいました💦

お母さんには言ってないんですが、アウトでしたかね?😭
みなさんならこの状況どうしますか?

コメント

はじめてのママリ🔰

ママが来るまで少し待っててね〜と言いますかね🤔
我が子のためにも、我が子のペットボトルの水をあげるのはちょっと抵抗があります💦
どうしても我慢できそうにないなら、近くの自販機かコンビニを探して、一緒に移動します🤗

はじめてのママリ🔰

正直アウトだと思います💦ママが来るまで待っててもらうしかなかったのかなー、と😅

私がそのママだったら見ててもらってありがたい、自分が頼んだからしょうがない、とも思いつつ、嫌でショックです💦😱

とっさの判断だったと思うのでしょうがないですけどね〜💦どんまいです

はじめてのママリ🔰

その状況なら申し訳ないーーありがとうーーー😭ですかね。
飲み物持たせてなかった自分の落ち度だし、寧ろペットボトルの水を他人に飲ませるのも嫌だったろうに…と反省します😔