
朝から怒らないママさんっているんですか😭?ただの愚痴です…。やっと子供…
朝から怒らないママさんっているんですか😭?
ただの愚痴です…。
やっと子供が登園してくれました…。
朝から30分以上かけて食パン半分とヨーグルト2〜3口。
しっかり食べないと熱中症とか心配だし、お昼前にお腹空かせるのも可哀想。
しっかり食べて!はやく食べて!手止まってるよ!
5回目くらいからイライラしてきます😖
時間もギリギリになってもう終わりだよ!って言うと大泣きします。
家出る前にトイレに行かせるんですけど、ズボンもパンツも脱ぐの遅いしトイレに座る動作もいちいち遅い…。
もちろん履くのも遅いです。パンツが裏返ってるとできない〜とメソメソします。
私がせっかちなのもあって朝の後半はイライラが止まりません😖
でもいざ登園してホッと一息ついていると、あんなに怒らなくてもよかったのでは?
機嫌良く登園できるようにもっと他に声掛けできたのでは?と自己嫌悪😭
帰ってきたら優しいママでいようと思っていても、遊ぼ遊ぼ&眠くてグズグズで最終的に怒ってしまいます。
夏休みが憂鬱でたまりません!!
土日祝関係なく旦那は仕事や商工会などの予定もあるので丸一日休みの日なんて月1あればいい方です。
朝は早く夜は遅いので物理的に頼れないし😂
お母さん達が集まってできた村とかに住みたいです😂みんなで一緒に子育てしたい😂
- ままり(生後2ヶ月, 3歳3ヶ月)
コメント

☺︎
うちも下の子が3歳半ですが、もう朝ご飯で怒るの嫌で諦めてます!笑
朝から食べれない子もいるので、そういう子かな?と割り切って、、
たとえばヨーグルトだけ食べたならヨシ!パンなら半分でも食べたならヨシ!と何も食べてないより良いだろうってスタンスです笑
登園してる保育園は11:30から昼ご飯なのと、遊びに夢中でお腹空いたから動けない😭😭とかもうちの子は全く無いので😂

Pipi
イライラしない努力はしてます!(笑)
私がそうなんですが朝はすぐにとかいっぱいは食べれないので
出して食べる分だけでいいやー、とか
偏食で給食も満足には食べれないから朝はお菓子でもなんでも食べりゃOK、
食べないならいっかー。です😂
トイレとか着替えとかもう待たないでさっさと私が着せます(笑)
-
ままり
私も朝はいらない派です😂
そうですよね!朝なんて少しでも胃に入っていればOKですよね!
自分の理想を押し付けすぎてました💦
どこまで手伝えばいいのか匙加減が難しかったんですが、イライラするならやった方が早いですね😌✨
朝はなるべく楽に終わらせたい😂- 8時間前
-
Pipi
無理に食べれるもんじゃないし
多少食べてれば大丈夫!と諦めました😂(笑)
朝送り出すのにイライラするのも…と思うので
やっても文句言わない子ならもう全てやります(笑)
うちは着替えから何から至れり尽くせりレベルにもうさっさとやっちゃいます🥹- 8時間前

はじめてのママリ🔰
私も…朝からイライラはしたくないですよね。
1年生は自分で朝ごはん食べる&身支度できますが、2歳の息子が(笑)
朝も弱いので、早めに起こしてソファーに一旦置きます(笑)その間に私が身支度。
トイレ→着替え→ご飯→歯磨き→出発!
まで、付きっきりです(^_^;)
とにかく「急げー急げー♪」と(笑)
もう笑うしかないですよね(笑)
ラストは0歳起こして抱っこ紐してGO!です🏃💨
朝は戦争ですよね!
子育て村、いいですね★
私の案は、
登校登園9:00親もその後出勤
下校降園15:00親もそのくらいに退庁
政府が1日を、ゆる〜く過ごせるように変えてほしいなぁ…
日本人、そんなに働いて何になる…
人生ゆっくり行こうぜ…
-
ままり
ソファに一旦置くのわかります!
12時間は寝てるのに目が開かない〜と言ってて、なんて羨ましい!と毎朝思ってます😂笑
・今日はうちでみんなで夜ごはん!明日はお友達の家でみんなで夜ごはん!
・買い物行くけど何かいる〜?
・うちも今日熱で休みなのに元気はあるの〜家に集まらない?一緒に看病しよ!
みたいな、村全体で育児して支え合うのが理想です😂- 8時間前

はじめてのママリ🔰
怒る方がエネルギー使って疲れるので
ご飯遅かったら切り上げるし
脱がせるのも着させるのも朝はやっちゃってます😂家帰ってからはちゃんと自分で脱ぎ着してるので😂
-
ままり
幼稚園では多分自分で脱ぎ着してると思うのですが、家だとできない!といつも怒ってます😂
手伝う匙加減が難しいです😂- 8時間前

ゆいたろう🌸
小1の今でも動作が
遅いから着替えなどは
全部ではないものの
手伝ってあげてます
娘さん3歳でしたら
自分でやりたいタイプ
のお子さんだと大変かも
ですが手伝ってあげて
いいと思います😊
朝ごはんは上の方と
同じでパン食べる時間
なかったら水分とって
ヨーグルト食べれたらよし
ってしてます😂
何かを少しずつ諦めたら
朝から怒るの少しやめられました
毎日お疲れ様です😭
-
ままり
むしろ全部手伝って!タイプです😂
幼稚園が、身支度を自分でできるように練習しましょう!
元気な1日は朝ごはんから!
みたいな意識高い園なので、1人で勝手に焦ってました💦
穏やかな朝を過ごせるように少しずつ諦めます🤦♀️笑
お互い毎日お疲れ様です😭- 8時間前
-
ゆいたろう🌸
まだお子さん入られたばかり
ですし娘の幼稚園も同じ方針
の感じでしたが年中までは
娘はゆるゆるにしてました🤣
とはいえ焦って頑張らなきゃ
というお気持ち分かります🥹
頑張りすぎないでママと
お子さんニコニコ笑顔で
朝の時間迎えられますように♡- 8時間前
-
ままり
ありがとうございます😭
元気出ました😭✨- 8時間前

ままり
理想は諦めました😂
朝ごはんは食べられるものを食べられる量だけで良しとしてます。お着替えもトイレも、やってるなら遅くてもいっかです。時間ヤバいときは手伝います。
でも数カ月に1回くらいは雷落としてます🤣
優しく何度も声かけや諭しても、やだーとひたすら拒否、転がる、蹴ってくるとかのときは怒ります。
-
ままり
私も明日から理想を捨てます😂
今日は、眠くてぐずぐず→ヨーグルトの蓋を自分で開けたい!→こぼす→ママのせいでしょ!
で雷落ちました😂- 8時間前

ママリ
朝は絶対に怒らないです。ただでさえ出かけるのがだるいのに怒られると物凄いストレスになると思うので💦
ままり
私も子供の頃朝ごはんいらない派でした😂
でもお昼前にお腹空いてた記憶があるので無理矢理食べさせてましたが、自分勝手すぎました💦
少しだけでも食べられたらヨシとします!