
採卵のタイミングや休むか悩んでいます。皆さんはどうしますか?
皆さんの意見を参考にさせてもらいたいのでコメントお願いします!
2ヶ月連続凍結胚盤胞移植が陰性でした。
来月、採卵をしようと思っていて本日生理三日目で受診したところ卵は今現在7つとのこと。
頑張っても最大でこの7つと言われました。
前回はショート法で10個あり、そのうちの7つ取れました。場合によっては前回胚盤胞移植でホルモン補充してるからダメージを受けて卵が少なくなってる可能性もあるから一周期お休みするっていうのもいいかもしれませんと言われました。
採卵自体お値段もするし、なるべく卵が多い時にやった方がいいのかな?でも、多いと多いでOHSSも心配かな?でもやっぱり一周期はお休みした方がいいのかな?など色々考えてて…
みなさんならどうするか、またどうしたか
色々参考にさせて貰いたいのでよければコメントお願いします!
- mam✩(5歳7ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
生理3日目受診で7個見えて最大がその7個って…もう少し増えそうな気もしますが…🤔
私なら1周期お休みしてから採卵すると思います。
採卵は特に値段が高いので万全の状態でのぞみたいです。何かひっかかることがある時は避けると思います。
mam✩
コメントありがとうございます!
採卵今回二回目で前回は初めてでよく覚えてなく…
生理三日目からまた卵増える可能性ってあるのですか??
やっぱり値段はするから万全な時にやるのが1番ですよね。。でも一緒期も無駄にしたくないですし…週明けまた通院になったので、そこで再度相談してみます!