※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おおむらさき
家族・旦那

夫が子供の言いなりでイライラします。今朝5時前に起きた息子(2歳)まだ…

夫が子供の言いなりでイライラします。
今朝5時前に起きた息子(2歳)
まだ、暗いからねんねだよと抱っこしますが、イヤイヤと泣き出し、ジュース飲む、お外行くと言い出しました。
明るくなったらねと言いますがイヤイヤとギャン泣き。
寝ぼけてる様子もあったので、なんとかとんとんしながら寝かしつけようとしますが、泣き声は大きくなり、夫が起きてきてしまいました。
ジュース飲みたいの?と簡単にジュースを渡し、泣き止んだと思ったらおもちゃで遊ぶと息子。
夫も1度は今は寝る時間だよ言いますが、すぐに息子と遊びだしました。
次はバナナ食べる、パン食べると息子の言ってることに素直に応じる夫。
案の定寝ることも無くいつも起きる時間に。
保育園では、毎回お昼ご飯には眠くなり、先生からもくまがありますねと言われてしまいました。

夫の行動は息子を甘やかしてるとしか私は思えないんですが、私の心が狭いんでしょうか?

ギャン泣きする前にドライブにでも行って寝かしつければよかったなと思うんですが、イヤイヤ期で早朝に起きてしまった場合どんな対応してますか?

ちなみに、寝かしつけも夫がいなければ21:00〜21:30に寝かしつけて、15分で寝ますが、夫がいると遊びだしなかなか寝ず寝かしつけに30分以上かかり22時になることも。

2人目が産まれたばかりで、思うように寝かしつけができなかったり、息子も環境が変わったため、夜泣きや早朝に起きることが増えてしまいました。

また、産後ということもあり、夫にイライラが止まりません。
何かいいアドバイスや同じ経験された方がいましたら、経験談でも良いので教えてください。

コメント

deleted user

今の季節は早く起きてしまうことも多くて、今年も去年も5時半とかよくあって早いと5時前もありました。
5時前の時はまだだよとか声は掛けてみますが、そこからまた寝るのは難しいと思います。

おもちゃ遊びや絵本、ソファで抱っこしながら過ごすしたり、
ごはん食べたいと言われたら普通に朝ごはん食べちゃいます。

こちらからジュースや食べ物で機嫌をつることはないですね💦
ご主人には何を求めてるんですか?また寝かしつけてほしいのか、食べ物は与えず過ごしてほしいってことですか?

  • おおむらさき

    おおむらさき

    この時期は早く起きやすいんですね😔
    早起きすればジュースがもらえる、好きなことができると思われたら嫌だなと思い、旦那にもなるべく寝かしつけ、もしくはまだ寝る時間ということを教えてほしかったなぁと思っていました。

    みなさんのご意見を見ると、5時というのがひとつ目安の時間っぽいので、あんまり神経質にならず、起きてしまったら遊んで過ごす方が自分も楽かもと思うようになりました。

    ありがとうございます😊

    • 7月29日
つゆこ

5時前は早いですね💦産後にきついですね💦

うちの旦那もお菓子とかおもちゃとかガチャガチャとかをすぐ買ってあげたりします。本当にほしいって訳でもないのにそれは甘やかしだからやめて!と言ってもやめないんですよね…
ただ、息子がベビーカー降りたい!歩きたい!とか言っても面倒くさがって聞き入れなかったりするのが、歩くの良いことなんだしそこは聞いてやれよ!と、本当にイラつくことあります。

私と旦那の息子への対応が違うんですよね。

保育士さんに言われたのですが、両親の間でダメとオッケーの基準を合わせておかないと、子供が混乱するし、甘やかす方につくようになるから、合わせた方が良いですよと言われました。
おおむらさきさんのお子さんのケースが甘やかしに入るかはちょっとわかりません💦ごめんなさい💦でも、それが健康を阻害することだったり、あまりにも家族の生活リズムが狂わされることなら言いなりになる必要はないと私も思います!

どう合わせたら良いんですかね?とりあえず私はこれは効くかもと思った子育て動画を旦那に共有して、プロがこう言ってるから、お前も勉強せい!って言ってます😅効果はたまに感じます。。ちょっとだけこちらの言い分を聞いてくれるようになりました。

あと、ちょっと視点が変わるのですが、部屋のカーテンが遮光じゃないと瞼の裏で光を感じて睡眠の質が下がるとかもあるらしいので、寝室の環境を見直すと、もしかしたらよく寝てくれるかも知れません。

  • おおむらさき

    おおむらさき

    うちの旦那もつゆこさんの旦那さんと同じ感覚です😅
    なので、ジュースや欲しいものをねだる時は必ずパパに言いにいきます。

    夫とはほんとに子育てに関して意見が合わないことが多々で、それも夫が育児に積極的だからこそ起きてるんだと思うんですが…

    夫は息子が楽しめること、喜ぶことを優先で、それはそれでいい事なんですが、極端すぎて🤦‍♀️
    遊びすぎて昼寝をなかなかしなかったり、その結果生活リズムが乱れたり、夫自身も疲れてイライラしてたり、寝かしつけも興奮させる遊びをしてしまってなかなか寝なかったり等…
    時と場合を考えて、親として生活リズムを整えるために遊びを終わりにする事を促したり、おやつの時間を決めてあげるなど、メリハリをつける事が私は大切だと思ってるんですが、夫にはそういうことはお構い無しなんです。

    でも、息子のためには親の私達の意見がバラバラだと結局自分に都合のいい方の言う事を聞くことになりますよね💦
    私も子育て動画とかを夫と共有して息子が混乱しないよう注意していきたいと思います。

    割と部屋は暗めなのですが、下の子の授乳の度に出入りする為に、光を感じてしまっているかもしれないです🤔
    少し、その辺も見直してみます!

    長くなってしまいましたが、共感する部分が多くあり少し気持ちが楽になりました!

    ありがとうございます😊

    • 7月29日
ハレルヤ

5時に起きたらもう好きなことさせてます💦
TV見せてるあいだに
朝ご飯の用意して食べさせて
オモチャで遊んだり☺

その時間に起きると寝かせる方が
かなり時間かかるので
グズって泣き続ける方が
子供も疲れるかな?と😣

ただ布団でゴロゴロしててくれるだけならトントンで寝かせようとしますけどね

  • おおむらさき

    おおむらさき

    5時くらいだったら、起きてしまって、朝ごはん食べたり、保育園の支度して、遊んであげた方がイライラしないですかね😅

    たしかに、愚図られたり、泣き続けられると子供もこちらも疲れてしまいますよね💦

    ありがとうございます😊

    • 7月29日
はる

今の時期って子供は早起きですよね。一回目覚ますとなかなか寝てくれないですよね。
うちも下の子産まれてから赤ちゃんの泣き声で夜中起きてしまったり夜泣きも数回ありました。
旦那さんの気持ちも少し分かります。
私もギャン泣きしてるのであればジュースあげてしまうかも。5時前ならもう起きても良い時間かな〜と思ってしまいました。もう一度寝かせるって結構難しいですよね💦
この前4時半に起きてしまった事があって私もめっちゃ眠かったけど普通に遊んでました😅
保育園では給食の時間にウトウトしてたみたいですが何とか乗り切ってまたリズムを元に戻してもらったので良かったです☺️

  • おおむらさき

    おおむらさき

    この時期は早起きになりやすいんですね💦
    もう、抱っこでは寝ないですし、背中とんとんも覚醒してしまったら効かないので、寝かしつけるのはなかなか大変です😭

    保育園では毎日と言うほど給食中にうとうとして、お昼寝も1番最後までしてるみたいで…
    また、体格も小柄なのでしっかり寝て欲しい気持ちが強くなってしまっていたかもしれません。
    イライラするくらいなら、自分も起きてしまって遊んであげた方がいいかもと思えました。
    これがずっと続くわけじゃないですしね🙉
    今だけと思いたいと思います💦

    ありがとうございます😊

    • 7月29日