※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
初めてのママリ
妊娠・出産

自然分娩後に麻酔で眠らされたりしますか?先週第一子を出産しました😊朝…

自然分娩後に麻酔で眠らされたりしますか?


先週第一子を出産しました😊

朝方4時半頃から前駆?本陣痛?が始まり、
それから昼過ぎに促進剤、夕方に出産という感じでした。

いきんでいきんでいきんで、先生に、
「お母さん目開いてー!見てー!」ってお股から出てくる光景を見たのまではハッキリと覚えていますが、

それから体重測定とか点滴とかされたのを覚えておらず、
(体重測定は私のスマホで撮影してくれました)
目を覚ましたら20時すぎでした🙄

会陰切開はしましたが局部麻酔ですよね?
力尽きて眠ってしまったのでしょうか😴?


同じ経験をした方いますか?
また分娩後、意識があった方はその後すぐに病室へ戻ったのでしょうか?
しばらく分娩台で休んだりしたのでしょうか?


私は起きてから分娩室で夫と面会をし、赤ちゃんと3人で撮影をした後、
面会が終わって病室へと戻りました☺️

コメント

はじめてのママリ🔰

麻酔で眠らせられることはないと思います🥹

分娩後、1時間は分娩台で横になってました!
その後、立てる?大丈夫?となって私の場合立ちくらみしたので車椅子で病室へ戻りました🙆‍♀️❤️

出血しすぎて意識飛んでしまったんですかね?😰

こんこん

会陰切開時と縫合時に局部麻酔してその後ずっと起きてましたが分娩台で2時間くらい?赤ちゃんと居ました。
その後トイレを見られながらして、病室へ戻りました。

貧血か何かで意識飛んでたりしたんですかね?
局部麻酔で眠れるとかはないと思います。

ぴったん

疲れすぎて寝落ちしてしまったのでしょうか?眠らされた話は聞いたことないですが、どうなんでしょう。
私は生まれた後も、すぐには病室には戻らず1時間くらい横になったまま休んでました。

スノ

眠らされるって事はないと思うので疲れて寝てしまったのだと思います!
私は会陰切開は局部麻酔で、分娩後2時間ちょっと分娩室で休んだ後病室に行きました!

ʕ•ᴥ•ʔ

疲れて寝ちゃったんですかね?

私は意識あってお昼時の出産だったので産んですぐご飯食べました笑
会陰縫われたり写真撮ったりしてしばらく分娩台の上に居ましたね。旦那もいたので1時間くらいは分娩台の上だったかもしれません。

りさ🙂

出産おめでとうございます🎉

貧血で意識失ったとかですかね😱
あとはやっぱ疲れで眠くなってしまったんじゃないでしょうか!

私は分娩室でカンガルーケアを2時間行って車椅子で病室戻りました🙆🏻‍♀️

はじめてのママリ🔰

気絶したんですかね?

ママリ✨

LDR室だったので、そのまま同じ部屋で過ごしましたが、3時間後の朝ごはんが楽しみで起きてました🙋‍♀️笑