
コメント

りぃ(26)
私立保育園ですがなかったです!

とんちんかん
認可の園ですが入園に際して寄付金など支払うお金はありませんでした🥺💡
-
あねまる
うちも認可なのですがあるないはパッと見わからないものですね( ;ᯅ; )w
- 7月25日

はじめてのママリ🔰
うち認可外ですが、現金ではなく物品の寄付が多かったです💦
日用品のほか、コロナの初期の時にアルコールや先生用にマスクなど…保護者の仕事を活かした?寄付が多かったです🤣
-
あねまる
物品!なるほど!確かにお金より現場で働く保育士さんたちにとってはそっちの方が重要ですもんね!
- 7月25日

はじめてのママリ🔰
入れた事ないですよ😅
-
あねまる
やはりあるとことないところがあるみたいですね😟
- 7月25日

🦢
経済的に働かないといけないから入れるのが保育園なのに、寄付金とる保育園があるんですか😱😱笑
うちの地域では聞いたことないです😂
-
あねまる
まさにそんな感じです🤧🤧😂
お金がないから働くためにお世話になるんですけどさらに寄付金…保育園も大変だからなのでしょうか💦寄付できる余裕がない(´TωT`)w- 7月25日

虹色ママ
寄付金!初耳です!!
-
あねまる
ないところの方が多そうですね💦😂
- 7月25日
あねまる
あるところとないところがあるみたいなのですね!