※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
さと
ココロ・悩み

産後太りで喧嘩した女性が、子育て中で足痩せしたい。簡単でお金をかけない方法や期間、効果を知りたいです。

今日旦那と産後太りの事で喧嘩になりました。私はもともと身長160㌢で体重53キロあり、妊娠で12キロ増えて65キロになりました。ただ今現在完母ということもあり産後4ヶ月で9キロ落とし56キロ。妊娠前に戻るにはあと3キロという状態なんですが、体重よりも足が太いということが嫌みたいで、妊娠前から何度か言われてましたが・・・ダイエットが続かず2ヶ月くらいで諦めてしまいます。痩せない私が悪いのですが、子育てしながらのダイエットは時間がなく後回しにしていたら今日なんで何もしないの?と怒られました・・・私は痩せろと言われるのがすごくストレスで、旦那は太ってる私がストレスのようです・・・でもこのままでは口も聞いてくれなさそうなので本気でダイエットしないとまずくなりました。

長くなりましたが、産後子育てしながら、なるべく簡単でお金かけないで足痩せした方いらっしゃいますか?いらっしゃればどのくらいの期間で-何キロ落ちたか、あと何が効果あるか教えてください。

コメント

el

私も同じ160cmで 妊娠前65kg(人生ピーク)からの 出産時74kgからの 現在産後2ヶ月で 56kgまで落としました。

私も同じこと主人に言われます😭骨盤ベルトしめて お腹とお尻は小さくなったものの 太もも~の足ってなかなか痩せませんよね。私は娘が寝てる間とか 一緒に転んでるときに足パカやってます!結構筋肉痛なるくらい効きますよ!地道ですが.. あとはだっこしながらスクワットですね。いまの太い足を写真撮って インスタで産後ダイエット成功してる人たちみて頑張ってますヾ(ο・-・ο)ノ

  • さと

    さと

    産後2ヶ月で74からの56キロってかなりすごいですね👀

    足ってほんと落ちないですよね~😰そんなに細い足好きなら足細い人と結婚すれば良かったじゃんって言いたかったです😢

    でも足パカとスクワット地道に頑張ります✨ありがとうございました☺

    • 9月19日
sky

こんばんは(*^o^*)
産後の体型のこと言われるのは嫌ですよね;
でも改善されようとしててさとさんは偉いなって思います★
私は息子が抱っこマンでお布団でトントンじゃ寝ない子なので毎日昼寝3回と夜の寝かしつけは抱っこ紐して歩き回らないと寝なくて、そしたら足細くなりました(T_T)生まれてから5ヶ月の今までずっとです!
私的には肩こりもあるし腰も痛いからかなりしんどいんですけど、ダイエットと思ってなかった分いつの間にかって感じです*
身長は151くらいなので全然参考にならないと思いますが、妊娠で+12キロで今は元に戻りました。
お子様が抱っこ紐好きなのであればオススメかもしれません😁💦

  • さと

    さと

    共感頂けたうえに褒めてくれるなんてなんか泣きそうです😢ありがとうございます。旦那正直ちょっと面倒くさい人なんですが、それでもやっぱり好きなので嫌われるのは辛いんですよね😣💦

    うちの息子も抱っこまんで、スリングとか肩に乗せてトントンしないと日中はなかなか寝てくれません😰でもそれで痩せられたのなら息子にダイエット付き合ってもらってるって思って頑張れそうです😆

    なんか元気でてきました☺ありがとうございます😊✨

    • 9月19日
  • sky

    sky


    育児って毎日繰り返しの割には子供の機嫌や寝つきなど同じではないからホント大変なのに誰も褒めてくれませんよね😭私もたまにママリで褒められたり労いの言葉かけられてウルウルしてます💕

    旦那さん、素敵な奥様もらって幸せ者だなぁ〜😍
    息子さんもうちの子と似てますね〜!💦
    男の子って甘えん坊ですよね♡可愛いけどママ辛いぞ〜(T_T)
    息子はどんどん成長して重くなるのに私は痩せていきますw私も完全母乳だから息子に栄養とられてます😱けど幸せです💕おっぱい吸ってる顔とか一生懸命すぎて癒されます☺️
    そうですそうです✨物は考えようですよね*「寝かしつけさせられてる」って思うより「ママのダイエットの為にありがとう♡」って思えたら最高ですね♪

    育児も体型キープも大変ですけど、あまり無理なさらず、ゆっくり楽しく頑張りましょう〜✊🏻😉

    グッドアンサーありがとうございますっ🎵🎵

    • 9月19日
  • sky

    sky


    補足ですが今も息子は抱っこ紐の中でスヤスヤ寝てます💨約7.7kg、1時間経とうとしてます!1時間過ぎないと深い眠りにならないんで…肩いたーい💦座るとバレるんで立ちっぱです〜😂
    そろそろ布団に降ろします❗️
    私もさとさんが頑張ってるって自分に言い聞かせて明日からも頑張りまーす😍

    • 9月19日
  • さと

    さと

    ほんとありがとうございます😊✨今日はあやぱんまんさんに何度も救われました☺男の子ってほんと甘えん坊ですね💦
    一人で寝れないし、ちょっと居なくなったらすぐウェ~ンって😅困っちゃうけどほんと可愛いです😆母乳飲んでるときの必死な感じわかります✨ちょっとおっぱい外れると鯉みたいに口パクパクさせておっぱいさがしてます😝それと、いつもニコニコしてるのに、今日喧嘩した後は全く笑ってくれなくてまだ小さいのにやっぱり喧嘩してるのって感じとるんですね😣

    息子の可愛い笑顔の為にもパパとママはやっぱり仲良くしないとですね🎵

    1時間近くの抱っこも腰にきて大変だと思うので、ゆっっくり降ろしてあやぱんまんさんも休んでくださいね💕

    本当に心優しいお返事ありがとうございました☺

    • 9月19日
ゆーまま

私も12キロ増えました!
そして完母で育てて、簡単に10キロは落ちました。
産後骨盤ベルトはしてますか??
してるとしてないじゃその後の体つきは全く違うようです。私はほとんどしなかったら腰まわり、足が痩せにくくなってしまいました。若いから大丈夫と調子に乗ってました(;^_^A

完母ならそのまま体重だけなら落ちると思いますが、卒乳後リバウンドと下半身太りは中々頑張っても落ちにくいです(ー。ー)

今2人目妊娠中ですが、2人目は産後骨盤矯正に通おうと思っています。


育児しながら旦那さんのプレッシャー感じるのも嫌ですよね。
食事は大切な母乳の為にしっかり食べなければいけないので、赤ちゃん抱っこしながらスクワットとか腹筋とかするとコミュニケーションとりながら運動出来るのでオススメです。

料理しながらつま先立ちとか、ほんとながら運動するくらいしか産後の育児しながらは難しいですよね。

  • さと

    さと

    ほんとに育児しながらのプレッシャー嫌ですよね😰痩せなかったのが悪いですが悲しくて1時間泣きっぱなしでした・・・でも子供がニコニコしてくれたおかげですごく励まされました☺子供とコミュニケーションとりながらスクワット頑張ります✨ありがとうございました🎵

    • 9月19日
Mmam

あたしも160センチで元の体重50キロ、出産時68キロととても太ってしまい、産後6ヶ月のいま、55キロと戻っていません😢
旦那さんに身体のこと言われるのショックですよね
あたしは子供をあやしながらゆるーくスクワットや、暇なときに脚揉んだりストレッチしたりして徐々に痩せようと頑張ってます(笑)
参考にならなくてすみません😭

  • さと

    さと

    いえいえ、ありがとうございます😊✨私もゆるーくのつもりがいつの間にかやらなくなってしまってたので反省はしてます😢でもそんなに嫌だったことにものすごくショックでした。
    なかなかすぐには難しいと思いますが今日から頑張ります。ありがとうございました😆✨

    • 9月19日
ちょこ好き

この差って何ですか?って言うテレビ知ってますか?それでやってたんですが、
下半身太い人は立った時に、足の指が浮いているらしいです!
それで紹介してたんですが、
指が地面から浮いてしまう状態は、
足の指の付け根部分にテープを巻いておくことで矯正することができます。

番組で出演していた方がテープで2週間矯正したところ、ふくらはぎがマイナス1.8cm、太ももがマイナス1.2cmという結果が出ていました。

これなら、テープ巻くだけだし、出来そうって思いました♪

  • さと

    さと

    その回は見ていませんでしたが、そのテレビは知ってます✨
    テープ巻くだけってすごいですね👀確かに楽すぎます😆やれること少しずつやってみたいと思います。ありがとうございました☺

    • 9月19日