※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
くらげ☆
ココロ・悩み

隣の家の子供が言うには、自分の子供が鉢植えを壊したと疑われている。どう対処すべきか相談。

アパートの隣人について、相談させて下さい。今住んでいるアパートは、1つの階に2世帯しかありません。隣に住んでいる人は、小学生が二人いる共働きの夫婦です。隣の小学生と、私の子供(年長です)は数年前から、時々遊ぶ仲です。隣の夫婦の趣味で、共同廊下に鉢植えを何個か置いて、特に気にもしていませんでしたが、先日、その子達と遊んでいる時に、お母さんが小さな鉢植えの買ったばかりのレモンの木が、人工的に切られていたと言っていたと私に話してきて、嫌な予感がしました。そして、その子が言うには、管理会社の人も郵便の人もそんなことするわけないし、カラスとかもそんな事することはない、と話していたそうです。一階の共同玄関にはオートロックがある為、簡単には知らない人が、中には入れないようになっている事から、私が疑われているかもしれないと感じました。そのあと、皆で遊んでいる最中に、隣の奥さんが仕事を終えて帰ってきたので、「こんにちは、遊んでもらっています」と挨拶をすると、前は普通に挨拶をしてくれていたのに、あからさまに、「こんにちは」と一言返したあと、目の前に自分の子供がいるのも無視して、ドアへ足早に直行し、ガチャ!と鍵をかけていました。その奥さんの子供たちも、その雰囲気にあ然としていました。そこで、やはり、私を疑っているのだなと感じました。もちろん、直接聞きにくれば、そんな事をするわけがないと話そうと思っていますが、とても嫌な気持ちで、落ち込みます。皆さんなら、どうしますか?ご意見頂けると助かります。

コメント

もえまき🐶💙

私なら無視です。
嫌なら共同玄関に置かずに中に入れればいいと思います。
別にやっていないんだったら堂々としていていいと思いますよ!
逆に挙動不審とかになったら余計怪しまれるので💦
いつも通りでいいと思います!

  • くらげ☆

    くらげ☆

    yuraさん、コメント下さって、ありがとうございます。隣の小学生の子はわりと、私に色々と話してくれるので、そのレモンの木は、奥さんの誕生日の日買ったばかりプレゼントだったとも聞いているので、尚更切られていたと腹立ってるんだろうとは、推測できるので、自分が犯人と思われているのも、とても残念で。。大切なものなら、確かに共同廊下に置かないで欲しいです。娘が隣のお姉さんが大好きなので、疎遠になるのなら、可愛そうだなとも思ったりしてしまいます。。そうですね、普通に挨拶だけはして、何か言われれば、毅然とした態度で話すしかないですよね。

    • 7月21日
ママリ

私ならそんなあからさまな態度取られるなら自分からもしかして私を疑ってる?って聞いてしまいます😂💦
モヤモヤしますし…違うってハッキリ伝えます💦

  • くらげ☆

    くらげ☆

    ママリさん、コメント下さってありがとうございます。直接言ってくれたら、話そうと思っていますが、小学生から聞いたと言うと、もし、その子がなせお隣さんに勝手に言うのと怒られても、可愛そうだなと思いまして。。

    • 7月21日
deleted user

私も特に何も言わないししません。
いつも通りにします。

そもそも共同廊下に物を置いてはいけませんよね💦
私の住んでいるマンションは、物を置いていたら管理人さんから注意されますよ。

  • くらげ☆

    くらげ☆

    はじめてのママリ🔰さん、コメント下さって、ありがとうございます。そうですよね、大切なものなら、共同の場所には出さないで欲しいです。。隣の奥さんと会うことはほとんどないのですが、会ったときは、いつも通りに挨拶しようと思います。

    • 7月21日
ルミ子

枝がチョン切られてたということですか?

証拠もないのにそんな態度されては腹が立ちますが、これからの子供達との付き合いも考え、私なら「枝がチョン切られたんですか〜?!😲」と言って自分ではないアピールをしてみます。

  • くらげ☆

    くらげ☆

    ルミ子さん、コメント下さって、ありがとうございます。そうなんです、枝が絶対人工的に切られてる!と何度も親が言っていたと、そのお子さんが話してくれました。ほんとに、腹も立ちますし、勝手に犯人と思い込まれているのも、気持ち悪いですし、気まずいです。。

    • 7月21日
はじめてのママリ🔰

共同廊下に自分が置いたからでしょ自業自得と無視しますね。
何でこっちが向こうに気を遣って嫌な思いしなきゃいけないの?と思うので。
管理人さんに何か聞かれたらやってないと答えれば良いと思います。
堂々といつも通りで良いと思いますよ。

  • くらげ☆

    くらげ☆

    みぃmama♡さん、コメント下さって、ありがとうございます。ほんとです、こっちがなんで気を使わないといけないのか、嫌な気持ちでいっぱいですが、堂々としようと思います。

    • 7月21日
ゆーゆー

勝手に思い込んで態度に出すなんて厄介な人ですね😫

そんなこと言うなら防犯カメラでもこっそりつけとけ❗️って思いますね💦

私は普通通りにしますが、あちらが態度が悪いようなら私も態度に出します笑

  • くらげ☆

    くらげ☆

    ゆーゆーさん、コメント下さってありがとうありがとうございます。ほんとに、勝手に思い込んで態度に出されてもこまります。ほんと、厄介です。。そういう人なので、恐らくこちらが、違うと話しても、しらを切ってくらいにしか思わないんだろうな、、と思います。。そうですね、普通にして、あまりのも態度がひどくなれば、私もそれなりの態度で対応しようと思います。。

    • 7月21日
  • くらげ☆

    くらげ☆

    あまりのも→あまりにもの
    の間違いです。すみません😓

    • 7月21日