※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
家族・旦那

主人の周りの人しか受け入れてもらえなくなって実母には相談できず、地…


主人の周りの人しか受け入れてもらえなくなって
実母には相談できず、地元の友達は疎遠になってゆきます。

元々私はどちらかと言えば貧乏人の出身です。
母子家庭で「自分のやりたい事は自分で」がモットーで
大学に行きたいなら塾の費用は自分で。
大学も奨学金で。と言うような人生を結婚まで送ってました。
それが当たり前だと思ってました。

でも今の主人と出会って、主人はかなーり裕福なご家庭なのだと結婚の時に知りました。
主人はインスタントの食事が大好きで物欲もあまりないので、物持ちも良かったのでお金持ちのお坊ちゃんには到底見えるような人ではなかったんです。

結婚式はお金貯めないとね…と話してましたが、向こうのご両親が負担して下さり、毎月生活費のようなものも送られてきます。
断ってもです。主人の収入で十分なのですが、「使わないなら子供達の貯金にまわしてください。」と言われます。
主人からも「これ以上断ると相手にも失礼だから、とりあえず受け取っておいて貯蓄にまわそう。」と言われるので、最近は断る事もしなくなりました。

旅行も義両親が全額もってくださいます。
旅行の後に仲良しのママ友と会う約束があったので、ちょっとしたお菓子(全然高級なものじゃない)を差し上げたら「また旅行行ったの?すごいね」と言われたので
”またと言っても長期休みに皆と同じように行ってるだけなんだけどな…でも気にするのかな…”と思って、それからは「ごめんね、喜んでくれるかなと思ったんだ」と言ってあげるのをやめました🥲

主人も育児にかなり協力的で幼稚園のお迎えもすごい行ってくれます。
するとまた違うママさんから「〇〇さんちってなんでも揃ってるよね。優しいご主人にサポートばっちりの義両親だよね」と嫌味を言われました。
サポートの話はした事ありませんが、たまに孫見たさに幼稚園のお迎えに同行したいと言うので、門の前で待ってたりします。
色々聞かれますが、私は家庭の詳細は話したくないタイプなので、いつも何か言われたら「協力的で感謝してる😊」と言うのが自慢に聞こえるのかな…と思って、今は何も話せなくなりママさん達とも距離を置くようになってしまいました。
「こんにちは〜」とか基本的に相手を褒める事しかできなくなりました。
実母も色々負担して頂いてる事を1度言ったら「有り得ない。もっと苦労しないと。自立してないなんて情けない。そんな子に育てた覚えはない。」とかなり怒られたので、もう話せなくなりました。

主人にこういう理由だから、援助は断りたいと言いましたが「はるは俺と結婚して俺は金持ちの意識あまりないけど、世間では金持ちの実家に嫁いだというふうになった訳だ。はる程学生の頃から頑張ってる人も少ないと思う。今まで頑張ってきたから、こういう家庭に嫁げたと思って、もうラクしていいんだよ。」と言われました。

一方で主人の友人達や親戚達は価値観が同じなので、嫌味を言われる事も全然ありませんし一緒にいて、相手の顔色を伺いながらな対応をしなくて良いので、とても居心地が良いです。
今後はもう私のルーツとなる人達には腹を割って話せる人はいなくなってしまったのかな、と思うとすごい悲しいです。結婚前と結婚後でこんなに付き合う友達変えなきゃいけないものなの…?と疑問でもあります。

お金もらったラッキー!とか旅行ラッキー!って感じじゃなく、「いつもいいのかなぁ…お返ししないとね…」って感じなのは理解してもらいたいです😔
でも実母は確実に無理そうです…。
もちろん度々、色んな形でお返しはいつもしています。

やっぱり私みたいなのとは仲良くしたくないですか?
お金の話や自慢話をしたつもりは本当にありません…。
最近は主人側の人達と仲良くしていますが、たまに本当に理解してくれている人がいないなぁ…と孤独に襲われる時があります。

コメント

はじめてのママリ🔰

妬みだと思います。
友達でもそうですが、自分に持ってないものを誰かが持ってたりしたら羨ましいって思いますよね
結婚したなら尚更、旦那の収入、子供の人数、マイホーム、全てが気になり比較してしまうのが現実です。
私もそうです、周りが持っていて私に無いものがあるとすごく、妬ましくムカつきます。(笑)
だから、同じレベルの人と仲良くしたいと思います、正直。
それを顔に出さずに上手くやれる人はほんとに大人で誰とも比較せず、自分の中の幸せをちゃんとわかってる人だと思います。
あまり深く付き合わないのも一つの手だと思います。
旦那さん側の人たちと仲良くできてるならその人たちを大事にしたらいいとおもいますよ。
主さんは何を理解してほしいんですか?
自分の過去ですか?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    妬みで今まで築いてきた友情や親との信頼関係が壊れるが悲しくて仕方ありません。
    私のルーツはもうなくなってしまったのかな…とも思います。

    • 7月18日
ちゃそ

妬みなんですね!
私が友人なら素直に凄い!羨ましーい!いいなー!って楽しく旅行の話聞きますし、お土産も喜んで受け取ります😳
実際1番仲良しなママ友さんは義実家からの支援が多く、子供もブランド物の服ばっかり着てますが、また新しい服着てるやーん!と言うくらいです😂

我が家は支援はありませんが、旅行も行くし、欲しいものは買ってるのでレベルは違くても気使わず気楽に楽しんでるので、お金出してもらえていいなとは思いますが義実家と旅行とか面倒くさそうだなーと思って妬みには変わらないのかもです🥶
なので私は仲良くしたくない!とは思いませんよ😊

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    そうなんです!
    お金ってもらえていい事だけじゃないんです🥺
    長男嫁なので今後が重くのしかかってきます😔

    ちゃそさんのような方に出会えたらすごい嬉しいです🥲💓

    • 7月18日
たぬき

はるさんは自分の事を自分でやってきて本当に立派ですね。

ご主人のご両親がお金をくれるのは、おそらくそこそこ財産があり、ご両親が亡くなった後、相続税として財産の半分位は国に取られてしまうので、そんな取られるくらいなら生きている内に子供達にお金を渡しておこうという意図があると思いますよ。大体そこそこ財産がある家ではよくある話です。

なので、甘やかしている訳ではなく、例えば財産が1000万あって、死んだ後に子供の手元に行くのが税金で引かれて500万以下になるくらいなら、生きてるうちに1000万あげておこう作戦という事です。もしはるさんが同様の立場で、自身が死んだ後に半分税金で抜かれる位なら生きてるうちに子供にお金を渡しておきたいと思いませんでしょうか?なので、義両親には感謝しつつ、その意図も汲んでお金を受け取った方が将来的にお互いに損ではないと思いますよ。

因みに、家庭の収入レベルや環境なので一気に関わる人間関係が変わるなんてあるあるですよ。生活レベルが違うとこちらが当たり前にしている事も嫌味に捉えられますし、会話にもいちいち気を遣わないといけなくなるので自然と疎遠になっていきます。子供いるいないだけでも話合わなくなりますし。同レベルもしくは自分より裕福だったりする人の方が一緒にいて楽になってきます。そうやってまた新しい人間関係を築けばいいと思います。本当にいい友達であればどんな環境であれ続くと思いますが、続かないならそれまでかと。
私自身も旦那も収入がありそこそこ裕福ですが、旅行行っただけ、体外受精した事等金があっていいよねーなんて言われて面倒なので、どうせ一生付き合う訳じゃないしそういう面倒な人は表面上だけ付き合って無駄な事を話さないようにしてますよ(^^;

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    税金の事は考えてませんでした😳
    なるほど…!です👏!
    義両親が「私達も同じようにしてもらったから」と言っていたので、そう言う事だったのかな🤔

    環境によって変わるのは分かってたつもりですが、正直ここまでか…!と衝撃を受けています。
    思っていた以上でした😔

    私は家庭事情はあまり話したくないので、全然しないんですが表面上のお付き合いですね…更に大人になるってこういう事なんですね🥲
    私もより成長しないとですね💪

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

私もシングルの母に育てられて貧乏人育ち、旦那は裕福な家です🥲
が、援助とかは全然ないし、むしろうちの親のほうが孫のためにおもちゃや服、私たちのためにお米や野菜などいろいろ援助してくれるという😅

で、うちは旦那も家事育児協力的なので
まだ幼稚園行ってませんが幼稚園や保育園始まったらお迎えも行くだろうし授業参観や運動会など行くと思いますが
それぐらいで嫌味言われるんですかね😂
旅行のお土産は、毎回渡してると、また旅行行ったんだってなるので基本買わないで、いつも何かお裾分けしてくれたりこないだお土産買ってきてくれた人へのお返しのみにしたらどうですか?
うちも正直旅行はたまにしか行けないので、しょっちゅう旅行行ってると聞いたら、裕福な家なんだなって思うかも?
実母さんは、義実家にいろいろ援助してもらってることを質問者さんから言われて、実母さんがあまり援助とかしないタイプなようなので、比べられてるようで気に入らないのかも?
○○してもらった、って話はあんまりしない方がいいと思いますよ!
私も、実母から援助してもらっても義両親にわざわざ伝えませんし、、。
あと生活費を援助されてるって言うと、庶民の感覚だと、夫婦の稼ぎじゃ足りなくて親を頼ってる、みたいなイメージになるかもです💦でも質問者さんちは断ってるのに援助してくれてるんですよね。
お金の援助してもらってる話は実母さんに限らずあまりしないほうがいいと思います。
野菜とかお米とか孫におもちゃ買ってもらったとかなら良い義両親だねってなるのに
お金を援助されてるって言うと、旦那さんの稼ぎ少ないのか?とかお金やりくりできない夫婦なのか?って誤解されますから、、。
で、ママ友には、優しい旦那さんに義両親なんでも揃ってていいわね〜って褒められたら、嘘でも、外面だけはいいの😂とか、そんなことないよ〜家では全然なんもやってくれなくて大変〜😂とか言って旦那さんを落とすか、
私が鈍臭くて要領悪いからみんなに甘えちゃって😂とか自分を落とす言い方をしないと、協力的で感謝😊だけだと自慢ぽく聞こえるかも、、、

で質問の回答ですが、質問読んで、質問者さんが自慢したい嫌味な高飛車な人には思えなかったので、質問者さんの素を知ってれば結婚しても変わらず仲良くすると思います!私ならですが。
でも、妬み僻みやマウント取りたがりみたいな女の人多いですよね。独身時代、同じレベルもしくは質問者さんより自分が上だと思って仲良くしてきた人は、結婚後に裕福になり優しい旦那さんや優しい義両親を手に入れて優雅な生活をしている質問者さんとは仲良くしたくないかもしれないですね。
私は基本的に妬み僻みとかマウントとかそういうので人と付き合ってないので、性格が良い子なのであれば全然仲良くするし、良い人と結婚できて幸せになって良かった〜✨って思うと思います😊
旦那さん側の人たちは満たされてるから、妬み僻みや比較し合ったりそういうのがないから一緒にいて楽なんだと思います。
で、結婚したら、子供生まれたら、友達関係なんて一気に変わりますよ😅私も、ずっと仲良くしたかった大事な友達、私が先に結婚したら縁切られました😅笑

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    毎回言われますよ(苦笑)
    他にもご主人来てる人いるのに、その人達皆に嫌味言ってるの?って思います😅

    旅行のお土産は子供達が本当に仲良しで、向こうからもお土産をもらう関係の人のみにあげてます。
    しょっちゅうって言っても、ゴールデンウィークとか夏休みとかの長期休みです!皆さんと同じです🥲

    実母とは何でも話し合える友達のような親子だったので、話してしまった私がバカでした…もう話さないと思いま😢

    主人は本当に子供達が大好きで家族を大事にしてくれて、自分の物はいらないから、と私に色々買ってくれるような人で尊敬しています。なので、嘘でも主人を落とすような事は言えません…。
    自分から話題を出して、協力的で感謝😊と言うのは自慢だと思いますが、向こう側からいつも家庭事情を根掘り葉掘り聞こうとされて、「どうかなぁ😅うん、まぁ…協力的で感謝してるよ😊」と言うのは間違ってるのかなぁ…って。
    ママ達の会話は自分や主人を落とさないとダメなんですかね?
    それならやっぱり私側の人達の付き合いは諦めないといけないのかな…と思います○| ̄|_
    いわゆる謙遜ってやつですよね。
    わかるんですが、そこまでしなきゃいけないなら孤独でいいかもって気がしてきました🥲

    ありがとうございました!

    • 7月18日
はじめてのママリ🔰

我が家も裕福な方なのですが、やはり経済レベルの違う人とは気を遣わないと上手くやっていけないですよ😅

ご主人の仕事とかで、ある程度の生活レベルが分かるので、相手に合わせた会話にしてます。

同じ話でもお金持ちには普通の話だし、そうでない人からは自慢と取られると肝に銘じて会話してれば、表面上は仲良く出来ますよ😄

旅行にあまり行かない人には旅行の話はしませんし、お土産も渡さないです。それくらいはもう無意識で出来ます。

多分、ご実家が裕福でなかったから慣れてないだけです。
元々余裕ある家庭だった人は子供の頃から自然にやっている事なので、だんだん慣れると思います。 

悲しいですが、生活レベルが近くないと深く仲良くなるのは難しいです。
幼稚園絡みのママ友というか、知り合いはかなり沢山いますが、本音でお付き合いできる人は一人もいません。
でも側から見たらすごく仲良しに見えると思います😅

お金関係なく、本当に理解してくれる人って家族だけで十分だと私は思っています。
何でも話せる親友が一人居るので、それ以外は理解してもらおうとも思っていません。

相手の人がはるさんと仲良くしたい、したくないより、はるさん自身がナチュラルでいられ、仲良くしたい人とお友達になれば良いと思います。

繰り返しになりますが、どんな話も受け取り手によっては自慢になります。でもそこまで気にしていたら何も話せなくないですか?
皆そこまで気にしてないかも知れませんし、もう少し肩肘張らずに周りとお付き合いしてはいかがですか?😄

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    確かに私は貧乏人出身の成り上がり娘なので、会話のどの辺に気を遣うのか分かってなかったんだと思います。
    私が貧乏時代は実母から「よそはよそ、うちはうち」と言われてたので、羨ましいと思っても妬み嫉みとか嫌味を言った事はありませんでした。発想すらなかったです。
    でも世間のママさん達は思うんですよね。
    一応気を付けていたつもりで、私発信の会話が怖くなりほとんど聞き役に徹してました。
    でもそれでも私の何かが気に食わないんだと思います。

    皆さん言われてるように友人は全然環境で変わるとの事なので、私もより成長して表面上の付き合いをうまくできるように頑張ります💪
    合う人といつか出会えたら嬉しいです😊

    • 7月18日
deleted user

私ははるさんの旦那さんのおっしゃっていることに共感しました!
今まで頑張ってきたから、こういう家庭に嫁げた、
本当にその通りじゃないですか!と思いますよ!

旦那さんも、裕福な家庭生まれであることを鼻にかけない、
素敵な旦那さんだと思います!
本当のお金持ちこそ実は質素と言いますが、
まさに旦那さんのことではないでしょうか。

旦那さんのおっしゃるように、
もっと肩の力を抜いてもいいのかな、と思います。
もちろん裕福な家庭ならではの不安なことも沢山あると思いますが、
甘えられる部分は遠慮せずに甘えさせてもらって良いと思いますよ!
そのかわり、してもらったことには必ず感謝をする、機会があれば御礼をする、という意識さえ忘れなければ大丈夫だと思います!

自分で塾の費用を用意して勉強して、
自分で大学の費用も払って、
学歴をつけてきたんですよね?
それが当たり前と書かれていますが、
実は当たり前でもなく、とても努力をされてきたんだと思います。
私の友人にも、地方から上京して、仕送りも一切もらえず、
入試の費用も学費も全部自分で出して頑張っている子がいました。
全部奨学金と、バイトを掛け持ちしてやりくりしていました。
とても頑張っていましたし、だからこそ報われて欲しいなと私は思っていましたよ…。
結果、友人は現在、誰もが聞いたことのある大手企業で働いています。
はるさんも、今まで頑張ってきたからこそ、
素敵な旦那さんと出会えたわけですし…。
これからは少し楽をしても良いんじゃないかなと思いました!

以前親しかった人や、育ててくれた親と、
感覚が合わなくなることはよくある話だと私は思います。
みんな成長するにつれて、学歴、仕事、収入、住んでいる地域、既婚か未婚かなど、置かれる環境は違ってくるわけですし、
当然話も合わなくなってくると思います。
ちなみに、私も自分の母とは価値観が合いません(笑)
だから無理に付き合おうとは思っていないです。
年に数回会う程度、それくらいの距離感がちょうど良いです。

今後、お子さんが大きくなるにつれて、
また出会いも増えていくと思いますし、
きっとはるさんと合う方ともまた出会えると思いますよ!

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    ゆめさんの回答が1番心に響きました🥲💓
    もうちょい早ければグッドアンサーを差し上げたかったです😭👏

    読みながら涙がでてしまいました。
    とても嬉しかったです、ありがとうございました。
    やっぱり私の背景を知らない人がほとんどなので、玉の輿に乗れて良かったねーみたいなニュアンスの事よく嫌味で言われて悲しくなってました…。
    それなりに今まで普通の人達よりかは苦労してきたし、今でも悩みはあるんだけどなぁ😅と苦笑いです😣

    今日ゆめさんの回答を読んでとても元気になりました!ありがとうございました!

    • 7月20日
たーのー

わぁぁ😂😂我が家と一緒すぎて私質問したっけ?と不思議な感覚になりました、、笑

我が家はそれだけでなく、家を建てる際の多額のお金
3人目は一番お金がない時だからと、3人目の分+私達の毎月の貯金などなど、、もう書き出したらキリがない程です。
私は上二人連れ子の再婚なのですが、シングルマザーの私の実家の方が経済力あり
元旦那より私の方が稼いでいたので、完全な専業主婦なんて初めてです🥶🥶

そしてサポートしてもらってることは言ってないのですが
主人も優しく家族思いで、義実家の親族もそういう方ばかりなので「協力的」「夫婦仲が良い」とやんわり伝えても妬まれ、、、

義実家曰く、「あの世にお金は持っていけないからね」だそうです🤣🤣

2年断り続けても、帰り際見てないとこで主人に渡していたり
何かの下に隠して、置いてきたから〜使って〜と連絡きたり、、断るの辞めました🤣🤣
そして仲良い友達以外、子供の事以外話すの辞めました、、笑