![☆さりな☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シングルマザーが、仕事と子育てで悩んでいます。体の痛みやお金の心配があり、パートで様子を見ながら働くことを考えています。子供の病気や日曜祝日の保育の問題もあり、焦りを感じています。
シングルマザーです。
10月から下の子保育園に預けて働く予定してましたが、生活していけなかったので、先月末から一時預かりを利用して働き始めました。
でも思いの外大変な仕事で、元々軽い坐骨神経痛もあり、仕事後歩くのが辛くなるほど痛くなります。
体をムリして働いて、一時預かりも利用してお金かかるし、働いてるのにお金飛んでいく…
何してるんだろうって落ち込みます。
違う仕事探そうと思っても中々合うのがなく、
これから冬になると雪も降るので朝早くからのフルはムリだなと思い、
春まではパートで体と子供の生活リズムを整えつつ、慣れてきたらフルでと考えています。
最初から焦ってムリしても、心も体もダメになると思い、ゆっくり焦らずって言い聞かせてはいるものの、お金もなく気持ちばかりが焦ります。
何が言いたいのかよく分からない内容になってしまいましたが、背中押してもらえたらと思います😞💦
子供と3人で生活しており、日曜祝日働くことが出来ません。
子供が病気の時は病児保育利用しようと思ってますが、下の子が0歳のためよく休むと思われ、仕事が中々見つけられません(T-T)
どうしよう、どうしようって焦ってしまいます。。。
- ☆さりな☆(8歳, 13歳)
コメント
![シロ♡ネギたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シロ♡ネギたん
融通が効くパチンコ屋さんはどうですか?
シングルマザーの方多いですし、子供の行事ごとや急な体調不良で休むとなっても大丈夫ですよ!
その店舗にもよるかと思いますが。
時給も高いですし、体の負担も少ない箱の上げ下ろしもない店も増えてきているので!
私は日祝は必ず休みにしてもらってます。
土曜も隔週にしたり、土曜出勤したら平日休みにしたり、、、
なかなか子供が小さかったりシングルマザーだと雇ってもらえないですよね。。
![stera](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
stera
私は事務ですね。
シングルになってから探しました。
正社員です。
私の地域では6ヶ月からしか預かってもらえないので、それに合わせて就活始めました。
就職決まった時、まだ認可保育園には空きがなく。
無認可に月5万で入れてました。
私は1円でもないプラスになるなら働くしかない、と思ってました。
シングルなんだから、仕方ないですよね。
自分が選んだ道ですから。
子供にも負担かける分、しっかり働いてます(*^^*)
理解を示してくれるところはあると思いますよ。
今のところの他にもう一社正社員で受かってますので。
もちろんシングルなことを伝えて。
そちらは営業でした。
前向きに考えて一生懸命やってれば運もついてくると思いますよ(*^^*)
-
☆さりな☆
そーですよね。。。
自分で選んだ道。頑張らなきゃですね💦
正社員受かるなんてすごいですね✨- 9月20日
![みっきー!](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みっきー!
大変ですね💦お身体も辛いのに…
私もパートで働いています。私は倉庫業です!軽作業に入るのかな?面接時に子供が小さいことも全部話して雇っていただけました!子育て経験がある方ばかりなので急の休みにも融通が利きます!場所によりけりですがそこまで重いのはないかと思いますよ。
-
☆さりな☆
そーなんですねー!😃
いい職場で羨ましいです。。。- 9月20日
☆さりな☆
ありがとうございます‼(^ー^)
パチンコ屋さんも考えたんですが、若い人多いですよね…💦
その中に入っていく勇気なくて😞💦
パチンコ屋さんで働いてるんですか?(^ー^)