※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あまら
ココロ・悩み

娘がイライラし、幼稚園で問題行動が続いている。夫は不在が多く、私もストレスを感じている。愛情不足なのか、爪を噛んだりどもったりしている娘をどう育てればいいか。

娘にイライラしすぎて、
どう接したらいいかわかりません。
娘はよく下の子に意地悪し
通りすがりに叩いたり、
おもちゃを投げつけたりします。
幼稚園では、行事等をみんなと一緒に
走ったり踊ったり一度もした事がありません

着替えない、ご飯もたべない、
毎日ヒステリックみたいに怒鳴りつけては
泣いての繰り返しです
正直娘は可愛いとは思えないです
一緒にいてはストレスしかたまりません

旦那は三交代で、家にいる時間が
私より半分以下です
土日も月1被るか被らないぐらいです

私の愛情不足なのか
よく爪を噛んでいます。
どもりもあります。
どう育てていけばいいんでしょうか。

コメント

まる子

療育に通った方が娘さんの良さを引き出せるかなーと感じます。むしろ今のうちに、何とかしてあげないと、自己肯定感下がって、小学校大変だと思います。

  • あまら

    あまら


    ほんとにそう思います、、、
    そういう所に通ったら、
    何か変わるんでしょうか??
    逆効果だったらどうしようと、
    なかなか踏み出せずにいます。
    小学校ほんとに心配です。

    • 7月17日
  • まる子

    まる子

    うちの子も通ってますが、4年経過して本当に行ってよかったーって思います。問題行動のプロみたいな先生が的確に、本人の苦手さを把握して、スローステップでできる事を応援しながら伸ばしてくれてます。我が子達が行ってる施設は、保健師さんとか保育園とも連携をとってくれて、日常のどんな時に困るとか書類にまとめてくれてるので、小学校にも、この子の苦手な事とか、気持ちの持っていきかたとか説明しやすいです。

    • 7月17日
  • まる子

    まる子

    あと、親がこんなに困ってるなら、もっと大変な子もいるけどーとか考えないで、自信持って手を伸ばして良いと思います。爪噛みは愛情不足じゃないです。不安感とかはあると思いますが、本人の繊細さとか元々持ってる性格によるものもあると思います。自分の子育てを責めるなら、今行動してがっつり指摘してもらえる所に行った方が良いです。お母さんの笑顔が戻ってきたら、お子さんにとって1番嬉しいかなーと思います。

    • 7月17日
  • あまら

    あまら


    親身になってお答えしてくださり
    感謝いたします。
    小学校にあがってから後悔しないように
    早めの対策をしていきたいと思います!

    爪噛みは、私がガーッと、
    ほんとヒステリックに
    怒鳴るからもありますよね、、
    私も気をつけていこうと思います。

    ちなみに療育って、
    どんな事をしているのでしょうか??
    うちの子は1年前ぐらいに、
    どもりが良くならないので
    しばらく通っていたのですが
    先生の顔をみるたび、
    またこんな所か、みたいに
    テンションが下がる一方でした🤔

    • 7月17日
  • まる子

    まる子

    うちの子達が通ってるところは4歳だと週4で少人数で保育園みたいに生活しています。でも、先生が8人くらいに対して3人くらいで、それぞれの子の個性に合わせて、励ましたり、多少注意したりしてくれます。クッキングとか、感覚遊び、野菜を育てるとか、季節の遊びとか色々です。4歳だと大好きな先生といつものお友達と体をいっぱい動かして、心が満たされると、内面の発達と知的面の伸びも期待されるそうです。育てにくさがある子は、お母さんと気持ちのすれ違いが沢山ある子も多いので、親が気持ちに共感して、今こんな気持ちなんだね。お母さんは分かるよ。でも、〇〇したら悲しいからねとか、痛いからねとか、受け入れるのではなく受け止めてあげる事が大事だと聞きます。保育園とかの環境だと、集団行動が出来るかとか、自分で自分の支度が出来るかとかが大事になってくるので、うちは保育園にも通ってますが、療育の方が個別に対応して課題を見つけて、子育てもしやすくなりました。前より、怒ったり怒鳴る事がかなり減りました。

    • 7月17日
  • あまら

    あまら


    そうだったんですねー!
    私のところは凄い田舎で
    近くに療育センターがないのと、
    私も8時17時のフルタイムで働いてるので
    週4はなかなか厳しいかなぁぁ
    とも思いました😣😣

    アドバイスほんとにありがとうございます。
    沢山受け止めてあげて、
    私も心に余裕をもてるように
    していこうと思いました!

    • 7月17日
  • まる子

    まる子

    家でなら、お相撲さんごっことかダンスとか、お布団でジャンプとか、一緒に体を使った遊びをしてあげるのも良いみたいですよ。

    • 7月17日
  • あまら

    あまら


    なるほど!!!
    実践してみようと思います!
    長々と感謝いたします😊😊

    • 7月17日