
単身赴任を始めた女性が、お風呂掃除のタイミングや子供の寝かしつけについてのアドバイスを求めています。時間がかかり反省している様子です。皆さんの方法を教えてください。
今日から単身赴任スタートで、初めてワンオペのお風呂と
寝かしつけでした💦
お風呂掃除とかどのタイミングでしてますか?
子供待たせてる間、旦那さんにビデオ通話にして
娘の相手してもらってたんですが、
時間かかってしまいました💦
もうちょい早めにお風呂の時間にしないとなと反省💦
みなさんどのようにやられてますか?
参考にさせてください💦
あー今日は寝かしつけでもなかなか寝てくれず、
寝てしまって今からまた寝ます😭
- ぴの(1歳11ヶ月, 6歳)

ママリ🍋
お疲れ様です😌
単身赴任ではないですが、基本毎日ワンオペお風呂と寝かしつけしています。
お子さんは2歳8ヶ月のおじょうさんだけでしょうか?
一人遊びしてたり、テレビ見てる隙に洗いますがそれは難しいですか??

まめ大福
普段のお風呂掃除はささっと娘が遊びに夢中になっている間にやってます
基本的に朝やります
週一で入念な掃除をするので、その時はDVDかYouTubeを見て待っててもらいます!
小さい頃からこのスタイルなので、娘も私が掃除の時は大人しく待っていてくれます☺️

サクラ
自分がトイレ行ったついでに洗っちゃおーって感じで洗いに行く事が多いです。
お風呂は4時くらい、夕飯は6時で8時に寝室におやすみしてます
コメント