
最近電車の遅延が増えており、早退したいが上司に理解されず憂鬱。上司の上司は理解があるが、他の方はどうか心配。
ワーママさん聞いてください😭💦(半分愚痴です)
正社員、フルタイムで働いており、職場は電車で片道45分かかります😣
最近大雨や雷の影響で、電車の遅延が増えてきています😞
今日も運転見合わせしていたので30分早退しました。
上司(男性)に申し訳ないですが子どものお迎えが間に合わなくなるので早退します、と伝えたら、はい、とだけ言われました🥺
仕事は全部終わらせてるし、フレックス制度もあるので会社的には問題ないはずです。
これから台風もあるし、一気に憂鬱になりました😢
その上司の上司(部長や室長)はとても理解があるのでまだなんとかやってられる状態です。
皆さんの職場は理解ありますか…?😢
- もこ(3歳0ヶ月, 5歳5ヶ月)
コメント

姉妹ママ❤
わたしは介護で訪問なので
めちゃくちゃ迷惑かけてしまいますが
介護職ということで女性が多く
そして、子育て経験者ばかりなので理解はあります。
とても申し訳ない気持ちになり憂鬱になるの分かります😣

青りんご🍏
えっ、「はい」だけでよくないですか?😳
お迎え間に合わなくなる方がイヤだし。私は「お先に失礼します、お疲れ様でした〜」ってサクッと帰ります🙂
-
もこ
コメントありがとうございます😊
捉え方次第なんですかね😣
あまり深く考えすぎないように気をつけます🥺- 7月14日

mako
はい、だけだと何か問題あるんですかね?
私は気になりませんが…
職場理解ありますよー。
9時〜18時勤務で、
今はテレワークもありで
週2,3出社していますが
通勤時間が1時間半以上なので
出社の日は朝10時頃出社して
17時半には上がらせてもらっています。
お客様まで理解があって、
会議中に17時半近くなると
makoさん、もうお迎え行かなきゃ!
と教えてくれます😅
-
もこ
コメントありがとうございます😊
理解があって羨ましいです。
いろいろ積み重なって、「はい」もはい🙋♂️って感じならいいけど、はいはい😩って感じなので…😞- 7月16日
もこ
コメントありがとうございます😊
女性が多いといいですよね🥺
うちは未婚の人か子どもがいない人がが多いので😭
すごーーく肩身狭くて申し訳ない気持ちでいっぱいなんで、毎日全力で精一杯がんばって、本当は時短にしたいのにフルタイムじゃないと全然仕事終わらないから無理矢理フルタイムにしてるのに、冷たくされると心折れそうです😭😭😭
今日はご褒美アイス食べて明日も頑張ります😂
ありがとうございました😊