
上司が何回も復帰できるかの催促ばかりでストレスになってます😭私も…分…
上司が何回も復帰できるかの催促ばかりで
ストレスになってます😭
私も…分からなく…悪阻もまだ続いており
お腹の張りもパンパンで、それに
元々椎間板ヘルニア持ちで痺れも出始めてるのと
今からどんどん大きくなるにつれ腰に負担くるからと
医師に言われたので…妊娠中手術は出来ないですし…無理して8時間立ち仕事して、悪化したら大変だから
それを考えたら、お休みして体優先にした方がいいと思いますって話には、なってまして。
なんとも…。何回も上司に話してますが…、、
復帰難しい?の繰り返しで😭
自分の体優先にしたいとは、話しました。
- ポム(妊娠12週目)
コメント

はじめてのママリ🔰
会社側も復帰するのかそのまま休職または退職なのか、休職・退職なら人員補充をしなくてはいけないし、退職を促すのは違法だし、ご本人以上にわからないから都度聞くしかないのだと思います。
正直、今のご回答だと会社側は早くハッキリしてほしいと思っているかもです。
つわりだけならあと少しな気もしますが、ヘルニアともとなると今後お腹が大きくなるにつれて更に負担がかかるのではないでしょうか。
担当医からの意見も聞きつつ、早めに出勤か休職か退職かの判断をされた方が双方の為になるかなと思います。
ポム
先生からは、1ヶ月単位で様子見ながら
休むか決めようと言われてまして😅
でも昨日…上司と話して
復帰は、難しいかも知れないと言うのは
お伝えはしました。
はじめてのママリ🔰
私もヘルニアではないですが元々腰痛持ちで、やはり週数重ねる毎に痛みがひどくなってつらいです。デスクワークなので産休まで持ち堪えましたが、立ち仕事だったら厳しかったと思います。
ご自身の中で復帰は難しいと感じているのであれば、休職・退職の方向で話をすすめるのはどうでしょう?
金銭的な不安があるとしたら中々できないですかね、、
ポム
難しいと感じてます。
旦那にも、無理はするなと言われており
休職の方向で考えてはいます。
ヘルニアは今後に響くとも医師から言われたので…自分の体を第一に考えたいと思います。