※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
おちかさん
家族・旦那

もうすぐ1ヶ月になる男の子のお母さんをしています( ^ω^ )明日わたしも…

もうすぐ1ヶ月になる男の子のお母さんをしています( ^ω^ )
明日わたしも旦那も行かないと行けない用事(20分ぐらい)があるので旦那のお父さんが自分からめんどう見ると言い出したそうです!
一応3人の娘息子がいるのですが、ほぼ育児にはノータッチ状態で抱っこも見てて怖い抱き方をする状態です!
何かあったら電話をするとは言われたのですが、みなさんなら見てもらいますか?
わたし的には自分が連れて行こうと思ってはいます。

コメント

rinrin

絶対預けません(>_<)
怖すぎますね!!

20分くらいの用事なら全然連れて行きます(^o^)

  • おちかさん

    おちかさん

    コメントありがとうございます( ^ω^ )
    同じ意見の方がおられて良かったです*\(^o^)/*
    旦那に信用してあげてへんのは可哀想とか言われて、でも抱っこもまともに出来ひんのに預けるこっちも不安でしゃーないんやけど!って感じです(´Д` )

    • 9月16日
  • rinrin

    rinrin

    信用もなにもなにかあったらどうするん?って感じですよね(>_<)
    なにかあって後悔しても遅いですしね!!
    旦那さんの説得とお義父さんになんて断るか悩みますね(>_<)
    がんばってください(>_<)

    • 9月16日
  • おちかさん

    おちかさん

    信用とゆーかなんかあったらどーするんって感じですよね(´Д` )
    なかなか頑固な家族なんで難しいですが、連れて行って自分で見る方向に持って行けるように頑張ります( ^ω^ )

    • 9月16日
梨果

絶対預けないです!
1歳11ヶ月でも、誰かに預けられないです😵

  • おちかさん

    おちかさん

    コメントありがとうございます( ^ω^ )
    ですよね!
    お母さんがいてのだったらまだしも1人でお父さんが見るなんて怖い怖い(´Д` )
    不安で用事どころじゃなくなります(笑)

    • 9月16日
ぽん

連れていける用事だったら私は絶対連れてきます。(笑)
心配でたまらない(´-ω-`)

  • おちかさん

    おちかさん

    コメントありがとうございます( ^ω^ )
    ですよね!
    お義父さんとか1番怖いです(笑)

    • 9月16日
元気っ子♡

せめて首が座ってから預けるかな。
今回は20分なら連れて行きます。

  • おちかさん

    おちかさん

    コメントありがとうございます( ^ω^ )
    せめて首座ってからですよね(´Д` )

    • 9月17日