※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぽぽ
子育て・グッズ

怒鳴らない育児をしたいが、怒りやすい性格で困っています。子供は2歳9ヶ月で、言うことを聞かずイライラします。怒鳴りたくないが、どうしたらいいでしょうか?

怒らないは無理でも怒鳴らない育児がしたいです…
きっと他のママさんたちが言ってる怒鳴る、怒るより、相当怖く怒鳴ってしまいます。
元々の性格が怒りやすい性格なので、本当育児向いてないです…

子供は2歳9ヶ月の男の子ですが、普通に会話ができたり、トイレトレもほぼ終わっていたり、月齢の割にできることが多いタイプです。
なので、こちらの話もちゃんと理解しているのですが、何度言ってもやらないでって言ってることをやめてくれなかったりします。
最初はこちらも優しくやめてね、痛いよ、壊れちゃうよ、ママの大事だから優しくしてねなど、何度も声かけをするのですが、本当に何度も何度も何度も…全然効きませんし、返事もしません。
最終的にビクッとなるほど大きな声で怒鳴り散らさないと反応がなくて、泣いてる息子にも怒鳴り散らしてる自分にも悲しくなってきます。

それでいて、ママさっきなんて言ってたか聞いてた?と聞くと、優しく言われてる時にこう言われてたって答えるので、できるしわかってるのにやらないということが1日に何度もあってイライラを抑えられません…

手が出てないだけでもう虐待みたいって自分で思ってます…
何か怒鳴らない工夫ってありますか?
瞬間湯沸かし器のように怒ってしまう時の怒り回避術とかありませんかね😂

コメント

はじめてのママリ🔰

言葉の虐待ってありますからね・・・
私は手を出さないようにしてるとめちゃくちゃ口が悪くなりますww
なんでそんなに怒らすの?怒らす天才?とか思ってます🤣

怒鳴らないようになるには私の場合はなんか色々余裕が出来たら、かなりマシになりました。
環境ですかね。支えてくれる人がいるってだけで違いました。

1呼吸おけって言われても置けないですし、今も多分おけませんが、
無になってますww
あーなんか言ってるわ〜、一旦スルー、かなりスルーして落ち着いてからお話してます😆

  • ぽぽ

    ぽぽ

    思ってるだけなんてすごいです!私はよく怒られたいの?ママ怒ってる方が楽しい?とか言っちゃいます…

    環境が良くなるとそれは確かに変わりますね!
    うちは完全ワンオペで見知らぬ土地で転勤族なので、ご近所さんと仲良くなっても引っ越してしまってまた孤独…ってなります。
    スルースキルはあまり持ってないので、怒鳴りそうになったらスルーやってみたいと思います!

    • 7月9日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちもワンオペで家事育児を単身赴任、転勤先でもあったのでその頃は今よりヒステリックになってましたね。
    その頃は何事も一生懸命でしたが少しずつ手を抜いて過ごしてます。

    • 7月10日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    単身赴任だと本当頼れる人いない状況なのでつらくなりますね…
    毎日これができなかった…って思うことが多いので、できてることで手を抜けるのでは?!ってところも探して余裕を持っていきたいと思います!
    ありがとうございます!

    • 7月18日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    コメントいただいたのに返信が遅くなって失礼しました💦

    • 7月18日
ママ

えー😭めっちゃわかります😭
私の悩みかと思いました……😢

アドバイスじゃなくてすみません💧
まさに昨日、息子にブチ切れて怒鳴ってしまいました。。
うちは私のワンオペ育児で、頼れる人も近くにいないし、息子のイヤイヤ期のピークって感じで😰
あと同じく、私の話を理解出来てるのに、やめてね、危ないよ、汚いよ、ってことをわざとやるんですよ😩
で、私がPMSの時は昨日みたいに怒鳴ってしまうっていう😭
やだやだ、怒鳴るママになんてなりたくないのに😭😭😭

もう昨日はめっちゃ凹んだので、壁に『smile』『やさしく♡』って書いた紙貼ることにしました😂
その紙見て穏やかを心掛けようかと😳

毎日毎日本当にお疲れさまです。
お気持ちとっってもわかります!

  • ぽぽ

    ぽぽ

    同じような人がいると分かるだけでも心強いです…!!
    本当イヤイヤのピークですよね。もしこれ以上あったら無理です😂
    分かってるのにやるが本当イライラします。他の人に話すと、でもまだ2歳だしと言われてしまって、いや2歳なんだけどさぁ…ってなるんですよね…

    壁に貼る!ちょうど考えてました!推しの写真を添えて部屋中貼ろうかなって笑
    やってみたいと思います!!

    さらさんもお疲れ様です。
    お互い無理せず乗り越えましょう!

    • 7月9日
ムイ

自分と同じような方がいるかと検索していてこちらの投稿を読みました。
私も相当怖く怒鳴ってしまっていると思います。ダメだと思ってはいますが、理解しているはずなのに言う事聞かないので何度も言ってしまったり、声を荒げてしまっています。
娘は繊細な所があるので、相当怖がらせてしまっているのかもしれないと、反省してはまたやってしまっての繰り返しです。自分にはそろそろ育児無理になってきたんじゃないかと思っています。
回答ではなくてすみません。
あまりに自分と同じだったのでコメントしてしまいました。

  • ぽぽ

    ぽぽ

    同じような人に出会えると自分だけじゃないなぁ、頑張ろうってホッとしますよね。
    あの声を荒げてやっと反応する感じは何なんだろうって余計イライラしちゃってます…😓
    反省して5秒後に超ご機嫌で話しかけられたりしませんか?私はあの気分の切り替えの早さにもついていけなくて、情緒が振り回されてより疲れます…だから自分の反省する暇もないというか💦
    育児しちゃダメな人間だったんだなぁって悲しくなります。

    コメント嬉しかったです。
    明日は今日より怒鳴る回数減らせるよう、一緒に乗り越えましょう!

    • 7月9日
はじめてのママリ🔰

同じくです
私の方がひどいです
イライラしやすい性格で思い通りにならないとイライラして抑えられなくなってしまう事があります。
八つ当たりしてしまうことも。
しかも手が出てしまうこともあります。
口も悪口なるし。
ほんと最低な母親で、私なんかを選んで産まれてきてしまい、かわいそうな息子たちです。

自分の命より大事な大事な子どもたち。世界一可愛いし世界一愛してるのに…

漢方とか精神科のお薬とかもらいましたが、結局は性格です(泣)
正直、母からも感情的に叱られたり八つ当たりされたり、受け止めてもらえず怒られるだけだったりしてきた記憶があります。
だったら子どもにはしてはいけない、自分も嫌だったし…と思うのに…
出来てないことがあります。
アドバイスがしてあげられず申し訳ありません😓

  • ぽぽ

    ぽぽ

    イライラしやすい性格、わかります…
    でもお子さん男の子2人ですか?本当大変だと思います!!
    1人でもこんなに大変なのに💦

    私も同じで、気づいた頃から母子家庭だったこともあり、何かあると怒鳴られ叩かれることが多かったです。
    今なら若いのに1人で子育てする大変さもわかりますが、当時は怖かったし悲しかったなぁって思い出しました…
    今でも不機嫌な時はちょっと地雷を踏むと怒鳴られたりもしますが😂

    アドバイスでなくても自分もそうだったなって、コメントいただけて振り返ることができました!
    ありがとうございます😊!
    返信遅くなってしまい、失礼しました💦

    • 7月18日
はじめてのママリ

私は怒鳴ってしまいそうだなと思った瞬間に娘の目の前から離れます😅なので怒鳴ったことは一度もないです。言葉でも痛みは感じますから。。

そもそも怒鳴るほど腹立つことなんて、あんまりないんですよね。

子供をご自分でコントロールと思ってないですかね?
自分とは全く異なる他人ですからコントロールなんてできないですし、する必要はないのでは。
親がすることって悪いことは悪いと教えることだけで、あとは自分でどうするかは子供自身が自分で決めることじゃないですかね。

そしてそれが正しくできるようになるまで、あと3、4年はかかります。そういうものです。
わかっててもそれが行動に伴わないんですよ。まだ生まれてきて3年も生きてないんですから仕方がなくないですか🤔

出来ないことをなんで出来ないんだ!!!!って怒鳴られるってめちゃくちゃ辛くないですか😭しかも一番身近な存在であるお母さんから😞
はっきりいって、お子さん見た目にだしてないだけで傷ついてると思いますよ。

できない子供をみて、「躾もできない親だと思われたくない」とか思ってないですか?そうだとしたら、それって結局子供のためじゃないですよね。

あとはアンガーマネージメントとか勉強してみては?

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    主さんは怒鳴ることでお子さんが傷つくことはご自分で分かっていると思いますよ。
    それを分かった上で怒鳴らないようにしたい、という質問をしているのだと思います。
    しなちょさんのアンガーマネジメントのアドバイスは的確かと思います。
    ただ、子供をコントロールと思ってないですかね、とかお子さん見た目に出してないだけで傷ついてますよ、とか躾もできない親だと思われたくないだけ、とかここで主さんに言う必要あります?💦
    主さんを傷つけるだけかと思います。

    • 7月12日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    コメントいただいたのに返信が遅くなって申し訳ございません。

    怒鳴ったことは一度もなく、育児で怒鳴るほど腹立つことがないなんて、よっぽど育てやすいお子さんなんですね、羨ましいです。

    出来ないことを怒鳴ったことはないつもりです。まだ生まれてきて3年も生きてないんですから、出来ないことがあるのは当然だと思っています。
    逆にまだ3年も生きていないのに出来ることの方が多くてびっくりします。

    何かを出来る出来ないというよりは、聞いてるのに、理解しているのに返事をしないことに怒鳴ってしまうことが多いですかね。
    例えばご飯を食べるのか食べないのか。食べないならここまで頑張って食べたからごちそうさまでいいし、食べるなら食べられるところまで食べたらかっこいいね、等、選択肢を出したりもしています。
    それを10〜20分くらい続けても返事がないので、もう終わりにしようかって片付けようとすると食べる!!と泣き出すんですよね。これを合計1時間以上、ここ3、4ヶ月毎食やっています。
    まぁこれは一例ですが。
    返事をするしないは、出来る出来ないの話ではないですよね。

    躾についてですが、きちんとしないと息子が困ることは何度でも説明しなければいけないとは思っています。
    「躾もできない親だと思われたくない」なんて他人の目を気にしたことはなかったので、そういう方もいらっしゃるんですね、と思いました。

    アンガーマネジメントについてですが、過去に何度か調べたこともあります。
    ですが、分かっていても人間ですから出来ないことも出てきます。
    アンガーマネジメントを実践して全員が効果を実感できる世の中になるといいですね。

    • 7月18日
  • ぽぽ

    ぽぽ

    コメントをいただいたのに返信が遅くなり失礼しました。

    アンガーマネジメントに関しては過去にも何度か調べたことがあり、元々の性格もあってあまり効果がありませんでした…
    自分にはもう少し余裕が必要だなぁとは思っていて、思っていても毎日慌ただしく過ぎていく…といった感じです。

    でも24時間怒っているわけではなく、2人で笑い転げたりしている時間も確かにあるので、そういう時間を増やしていけたらとは思っています。

    フォローと質問の意図をご理解いただき、ありがとうございました!

    • 7月18日
ぽぽ

上記の投稿はお名前変えられていますが、このスレの最初の方への返信です。