
みなさんの旦那さんは飲んだ翌日何時頃まで寝てますか? 私の旦那はほっ…
みなさんの旦那さんは飲んだ翌日何時頃まで寝てますか? 私の旦那はほっとくと夕方5時くらいまで平気で寝ます… 帰宅は早くて2時頃遅くて5時6時です。ほとんど会社の同僚との付き合いですが帰宅した騒音で起こされるしイビキうるさくて眠れないし昼過ぎまで寝られたらものすごくイライラしてしまいます…今日も2時までは起こさず我慢しましたが赤ちゃんが泣いてるのに全然起きようとせずこっちは料理中さすがにムカついて昼過ぎまで寝るのやめてくれない?と言ったら気持ち悪いのにと逆ギレです…普段仕事頑張ってくれてるし我慢かなと思いますが月に2.3回は最低あるのでその度にイライラでやばいです。皆さんの家庭はどうですか?またイライラしない方法があれば教えてください。
- あっぷっぷ(9歳)
コメント

退会ユーザー
あきらめたら楽になりました。
どうせ泣きやませてくれない、世話してくれない。あてにしないでストレスもなくなりました。
いないほうが楽と思われたくないならやってっておもいます。
起きてたら世話してくれるんですか?

s
うちの旦那は飲みに行ってなくても休みの日は昼過ぎまで寝てます。何回言っても治りません。ほんとにイラつきます😅
-
あっぷっぷ
ほんとイラつきますよね!子供が出来たら変わるかなと思いましたが全然です…
- 9月16日

バーバ
うちも夕方ぐらいまで寝てるかな?
リビングに居られてもイライラするし、お昼もしなくていいんだと喜んでます(笑)
寝室も別なのでむしろずっと寝とけと思いますね。
-
あっぷっぷ
寝室別っていーですね!うちは部屋も狭いので嫌でも目についてイライラです…お子さん沢山いたら私だったら余計に切れてしまいそうです>_<
- 9月16日

5k..mama
うちは娘が起こすんでどんなに遅くても10時には起きます(^^)
-
あっぷっぷ
そーなんですね!うちも子供に起こされるようになると少しはマシになるかな(^^;;
- 9月16日

ぺこ
うちは子供が起こしに行くので朝7時には起こされてます…
だからお昼寝を一緒にさせてあげてますw
旦那さまのような感じだったら、諦めるか、実家で寝ろというかもしれません。
お父さんいるのに遊んでくれないって、子供が寂しがるので。
-
あっぷっぷ
本当に飲む日は実家に行って帰ってこないでほしいです。夜中も酔っ払ってウザいので(´・_・`) 子供がもう少し大きくなったら旦那も少しは考えてくれるかな…
- 9月16日

退会ユーザー
そのうち寝ててくれたほうがいいってなりますよ(笑)うちは早起きしてから昼寝するので起こさないように過ごしてます。
起きたらうざいです(笑)
-
あっぷっぷ
そーなんですか?!そう思えたら相当楽になりそうです!!^ ^
- 9月16日

退会ユーザー
あきらめきったら楽になりました。ウチの場合は旦那のが、手がかかるので。ちょっとでも子供の世話されると頼りたくなりますよね。中途半端が一番イライラしそう。ウチみたいに何もしないほうがあきらめつくんですかね(笑)
-
あっぷっぷ
諦めですか…難しいけど頑張ってみます!!そーですよね期待するからイライラしちゃうんですよね(´・_・`)
- 9月17日
あっぷっぷ
一時期諦めてましたがでもやっぱり積もり積もってイライラしちゃいます…起きてたらやってくれます!それに慣れすぎてしまってるかもしれません(´・_・`)