
旦那のお義父さんの弟夫婦が、最近家に来なくなり心配。理由がわからず、再度誘っても息子の病院が理由で断られた。嫌われたか不安。再度誘うべきか悩んでいる。
近所に旦那のお義父さんの弟夫婦が住んでいて
今のところに住んで一年になるのですが、
はじめのころはその奥さんがよく
家に週に一回、2回くらい来てました。
仲良くしていただいてたのでここに越してきて
よかったなと思ってたのですが
最近全く来てくれません。忙しいのかなとも
思うのですが何ヶ月も来てくれないので
嫌われてるのかな?とも思ってしまいます😢
前に自分から初めて家に来ませんか?と言ったのですが
息子を病院に連れて行くからごめんと
連絡ありました。
嫌われる原因も思い当たる節はないのですが
一つあるとするならば、悪阻真っ最中の時に
一度来ておかずを持ってきてくれたのですが
吐いている時でなかなかインターホンに
でれず、たぶんおばさんは中に入りたかったっぽいのですがあまりにしんどすぎてまた今度?的に
言ってしまったのでそれかな?とか思うのですが、
みなさんならどうします?
もう一回誘いますか?
旦那に言っても俺は知らんの一言😅
今のところで仲良くしてくれてたのは
おばさんだけなのでまた仲良くしたいのですが。
- ママリ(3歳5ヶ月, 6歳)
コメント

はじめてのママリ🔰
また仲良くできるかわかりませんが、心当たりがあるならその時の事を「以前、せっかくおかずもって来ていただいたのに申し訳なかったです...😢また会えそうな時に会えたら嬉しいです😢」と謝った上で改めて誘ってみてはいかがですか?
もちろんつわりなら会えないのは仕方ないと普通は分かりますが、意外と繊細な方だと傷ついてたりしますし、謝ってくれないなら距離とろうとする人もいるかもなので...💦
私は何もせずモヤモヤするのが嫌なのでとりあえず行動しちゃいます!
それでも相手が距離とりたそうだったら仕方ないと諦めます😵💦

退会ユーザー
地域性もあるかもしれないですが、コロナでじゃないですか??同居家族ではないですし、お義父さんの弟夫婦に持病持ちの方がいるとか、主さんのお子さんが小さい子と妊婦さんですよね(>_<)私なら、うつす可能性があるなら距離おきます( ゚ε゚;)
もし、悪阻の時のことなら、落ち着いてきて、また仲良くしていただけたら嬉しいです。とか素直に聞くのもいいのかなって思いますが(^^)d
ママリ
その時一応謝ってその後LINE
入れたのですが🥲
やはりそれが原因っぽいですかね😥
ずっとモヤモヤしてます笑
LINEでもう一度誘ってみて
それで断られたらもう仕方ないですよね😢
ありがとうございます😊