
【私は冷たい対応だったでしょうか…?】先日、近所の公園に行った時の事…
【私は冷たい対応だったでしょうか…?】
先日、近所の公園に行った時の事です。
私は広場でちょろちょろ走り回ったりしゃぼん玉をする5歳の息子を見ていました。
滑り台(子どもなら並んで4人くらい滑れる幅が広いもの)付きの複合遊具の、ちょうど滑り降りるところで小学校高学年くらいの女の子が5〜6人たむろして喋っていました。
あー邪魔だなーと思ったものの、この日は息子が滑り台に興味が無く近付かなかったので見守っていました。
すると、同じく高学年くらいの男の子(とても控えめそうで、おそらく女子に意見を言うのが苦手そうな雰囲気)が私に近付いてきて、「滑り台のところにいる女子がなかなか場所を開けてくれないので注意してもらえませんか。」と話しかけて来ました。
私は普段から子どもたちに「言いたいことは自分で言わなきゃ伝わらないよ」「察して、じゃわからないよ」と言っています。なので、その男の子にも「あーけーて。って自分で言ってみた?」と聞いたら首を横に振るだけ。「たぶんあの子たちは自分たちが楽しくて気付いてないたけだから、言えばわかるよ。大丈夫、言ってごらん。」と言って助けてあげませんでした。
その後すぐ息子を追い追い掛けたのですが、数分後見たら女の子たちは場所を開けて男の子は滑り台を滑っていました。結局男の子が話しかけたのか、女の子たちが察したのか経緯はわかりません。
まぁ、遊べたなら良かった。とその時は思ったのですが、勇気を出して大人に助けを求めてきたのに、私の対応は冷たかったのかも?と2週間ほどモンモンとしています…🌀
私は女の子たちに注意した方が良かったのでしょうか?
※たぶん幼児さんだったら「〇〇しようね〜」と注意しますが、ぶっちゃけ情けないですが高学年女子が怖かったという面もちょっとあります。。
- とかげママ
コメント

はじめてのママリ🔰
充分助けてあげたと思います💪🏽
男の子もこのまま誰かに助けてもらう
というより勇気を出して言うことが
大事ですし大人になる練習になったと思います!
長女にも自分で言いなって促します😌

はじめてのママリ🔰
私がそのパターンなら多分女の子達にお友達が遊びたいらしいからちょっと空けてあげてくれるー?と言うかな、とは思います‼️
ただ、とがけママさんと同じで私も言いたいことは口で言わなきゃ伝わらないよとか皆が察してくれるわけじゃない、自分でこうしてほしいって言いな、と我が子には教えてるので、自分で言ってみなよ、と心の中では思っちゃいます^^;笑
ってか見知らぬ大人に話しかけれるなら女の子にも言えるでしょ?と思っちゃいました笑笑笑
それで泣いちゃった、とかならまだしも普通に遊べたなら全然それでもういいと思います😊
その子の成長に貢献した、ぐらいで笑笑笑
冷たいとかは全然思わないです😁
高学年女子ってもう女、だから怖いですよね〜笑笑笑
でも、女の子って賢いから言ったら聞いてくれる子の方が多い気もします😆
-
とかげママ
たぶん、私のことは見知らぬ大人ですが、お母さんや先生、大人の女性には話しかけられるタイプの子なのかなと感じました。
「私は君のお母さんじゃないし…自分で頑張っておくれよ…」と心の中では思っちゃいましたが、やんわり冷静に伝えました🫡
高学年女子にうるさいBBA扱いされてスマホで撮られたら…とかまで考えてビビってしまいましたが、「ここちょっと空けられる?」とサラッと言える大人になりたいです😂- 5時間前
-
とかげママ
コメントありがとうございました🙇
- 5時間前

はじめてのママリ🔰
私もとかげママさんとおなじようにしたと思います。
見知らぬママに話しかけられるなら、女子にも自分で言えるだろ!高学年なら自分で言えた方が良いよね!って思うし。その対応で良かったと思います。
-
とかげママ
コメントありがとうございます🙇
この対応で良かったのですね😂
大人しそうな子でしたが、これを機に自分で言えるようになってくれたらいいなーと思います☺️- 5時間前

なーさん
いや、いいと思いますけどね💦自分で言えなければ滑り台使わないだけだし。。。小学生の子供いないので分からないですが、他にも色んな遊びあるしそこまで気にしてないかと思いますが、、、💦
-
とかげママ
コメントありがとうございます🙇
遊具がこれと鉄棒しかない小さい公園なのですが、私にお願いしようか女の子たちに言おうか見計らっていたのだと思われます😅
自分の子たちは遊びたかったらどんどん行くので、こんな風に言えない子もいるんだなぁ…と勉強になりました🙂- 5時間前
-
なーさん
わたしも最近びびって行動できずにモヤモヤしたことがあり、1ヶ月くらい引きずってます💦
正解がわからないです、、、笑笑- 5時間前

ままり
その男の子の親でも公園の管理者でもないのでわざわざ注意しないです私も😹
私からしたらとかげママさんはめちゃくちゃ良い対応されてて凄いなと思いました🥹✨
-
とかげママ
コメントありがとうございます🙇
他にも子どもはチラホラいましたがこの時点で大人が自分しかおらず…この対応で大丈夫だったのですね💦
自分の子のためならあれこれ動けるんですが、自分の子どもより大きい知らない子の対応はなかなか難しく色々と考えさせられました😂- 5時間前
とかげママ
コメントありがとうございます🙇
頭の中では「え!?私!?」という驚きでしたが、肯定していただけて良かったです😂
あの男の子が次からはどんどん自分で言えるようになるといいな、と思います。