
コメント

☺︎
うちも12時間も寝てないと思います😂自分で動けるようになって体力もついてきてるし、寝かせるのも大変ですよね💦うちも眠そうにしてるから寝かしつけても、寝るまでは1時間近くかかることも多いです😭昼と夜の区別はついてそうなので、ショートスリーパーだと割り切ってます😂同じくらいの赤ちゃんの中でも、他の子よりも動けるし動き回るしで個性だと捉えてます😊でもめっちゃ眠いから寝てほしい気持ちもわかりすぎます😂😂
☺︎
うちも12時間も寝てないと思います😂自分で動けるようになって体力もついてきてるし、寝かせるのも大変ですよね💦うちも眠そうにしてるから寝かしつけても、寝るまでは1時間近くかかることも多いです😭昼と夜の区別はついてそうなので、ショートスリーパーだと割り切ってます😂同じくらいの赤ちゃんの中でも、他の子よりも動けるし動き回るしで個性だと捉えてます😊でもめっちゃ眠いから寝てほしい気持ちもわかりすぎます😂😂
「睡眠時間」に関する質問
今年5歳と3歳の我が子たち、定期的に熱が出ます。 あまり風邪をひかない家庭はどのように過ごしていますか? 仕事の休みをもらうと上司に嫌な顔をされるので困ってます。 うちは疲れないように5歳も土日は必ず昼寝させて…
4ヶ月の我が子、睡眠退行が始まりました… お昼寝の時間を確定させたほうがいいと書いてありますが 眠くてぐずったら寝かせていますがそれではダメなのでしょうか? 出かけたり 起こしとかないとダメですか? 眠くなったら…
完母の方教えてください🙏 生後1カ月のときのお子さんの授乳間隔と睡眠時間について😣🙏 うちの子は一度寝ると起こすまでずーと寝続けるタイプで、夜は授乳間隔が6時間あいたりします。 日中はなかなか寝てくれませんが、昼…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちーくる
そうなんですね💦
寝かしつけ時間かかりますよね😭
いつも離乳食を8時から食べさせるんですが、今日は6時から起きてたのでちょうど眠くなる時間で、少し早めに食べさせようと思ったんですが、離乳食作りに手間取って、結局8時過ぎて、上手くできない自分に悔しくて、泣きながら離乳食作りました笑