※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

婚約者の両親に初めて会い、子育てや態度について話し合われ、タメ口や対応に戸惑いを感じています。ありがとうございます。

シングルです。
婚約者の両親についての質問です。
この前初めて婚約者の実家に泊まりに行きました。
3日間お世話になり泊まりに行く前から婚約者の方からは「うちの親からの伝言で自分の親だと思って接して!フレンドリーに!気使わず!」って聞いていて実家には挨拶をしには行ったことありましたが勿論その際は緊張もありほぼ喋れず婚約者の横に座ってる程度でしたが今回はお父さんともお母さんとも普通に話せて娘のことも本当の孫のようにって言ってもらえました。

ここで、本題なのですが両親と婚約者が私達親子の事を真剣に話したらしくてザックリ書くと子育てでダメな所は私達も彼女さんに伝えるし教える。娘ちゃんもダメな事をしたら注意するしイヤイヤ期とか関係ないしダメなことはダメって教えないと親も子も大変になる。泊まりの時見てて思ったのはギャン泣きしても特に対応しなかったり靴を履きたくないから抱っこって言われれば彼女さんはすぐ抱っこしてあげちゃってるなどなど色々言ってたみたいで…。
私も確かに子育てや躾はしっかりしなきゃ甘やかしてばかりと分かってましたがちゃんと教えててもギャン泣きされたりコンビニで飴が欲しいと言われてば買ってあげちゃってます。我慢をさせてないというか…。
その他は私が悪いですがタメ口が多くて両親からすると「まだ会ったのも数回だし結婚してるわけでもないのにタメ口で私達に対応してきたのが良くない印象」と言ってたらしいです。それは素直に良くないと分かってます。ただ、フレンドリーにと言われていたので固いのが嫌いとも聞いてたので敬語混じりのタメ口多めになってしまって両親も普通の対応だったので深く考えずに接してしまい反省しています。
ただ、お風呂の時には「お風呂すいませんが借りますね」って言った時に父親からは「借りるとか言わなくていいから自分の家だと思って俺らはもう家族だ!」とニコニコ言ってくれたのにとか色々モヤモヤになってしまいました。
なんか難しいなぁともういい大人ですがモヤモヤになってしまいました。。。

コメント

ゆー

私はシングルとかではないですが、なんか義理の親って、口では「頼ってね」とか「気遣わないで」とか言うのに、実際そうするとネチネチ旦那に言いますよね...
私は結局綺麗事言いたいだけかよと思ってます。
私がその立場だったら、本当の孫のようにしてくれるのは嬉しいなぁと思いつつ、それもなぁ...と思いもしました🥲
難しいですね🙇‍♂️

みみろる

それはモヤモヤしますね…この時点でのモヤモヤは結婚した後どうなってしまうのか💦って感じですね😭
婚約者さんとは話したのでしょうか?タメ口うんぬんの件は少なくとも婚約者さんの発言から出たものだと思いますし、結婚した後揉めることになるくらいならしっかりと話し合った方がいいかと思います。
甘やかしている等の件は持論ですが、子育てをするのは私たち母親父親の代で育て方も人それぞれです。他人から見て甘やかしているのであってもそれが主さんの育て方なのであればそこまで結婚もしていないのに婚約者さんのご両親に言われるのは…と思ってしまいます…
なんにせよ、モヤモヤする部分は結婚する前にしっかり婚約者さんと話して共有するべきかと思いました。

しーまま

「親しき仲にも礼儀あり」って事なんじゃないですかね?🤔
私は立場は少し違いますが、義両親とは仲が良くお義母さんと結婚前から個人的に食事なども行ってますが、基本敬語です💡
お義母さんもおばあちゃん(お義母さんにとっての義母)に対して敬語7タメ口3くらいなので、基本は敬語がいいかなと思っていました😌

お風呂に関しては家族と思ってくれてる事に違いはなく、「家族でも礼儀は忘れずに」ってことなのかなぁ…って感じました!
「まだ会ったのも数回だし〜」の言葉を聞くと、矛盾してるなって思いますけどね😂

今後は婚約者さんにどうするのがベストか相談されてみてはどうですか?
フレンドリーにって言われたから私が思うフレンドリーで接したらダメ出しされたし、もう家族だ!と言ってたのにまだ結婚してるわけでもないのにって言われるし、正解が分からないから教えて〜!ってな感じで😅
私も義実家のことで「??」ってなった時は、夫に相談してます💦

子育てに関しては質問主さん自身が受け止めてらっしゃるようなので、それでいいと思います☺️

ねはやらママ

正直めんどくさいです!
細かい!ざっくばらんに行けないなら本当の親だと思ってだのフレンドリーにだの言わない方がいいですよね。
お子さんのこともそうですけど自分達(ご婚約者さんのご両親)主体になってる様に見えて嫌ですねー。
私も離婚歴が2度あって今3人目の旦那さんなんですけど、過去2人の義両親には嫌な思いさせられてきました。
それが原因で離婚にもなりました。
連れ子の長男だけ差別されたりして。
近すぎず遠すぎずの距離感が大事なんだと思います。
馴れ馴れしいのは嫌、堅苦しいのは嫌ってわがままにしか聞こえないです。
今の旦那と結婚して義両親も旦那の兄姉も私達を優しく受け入れてくださってこんな人達も居るんだなって初めて思えて、義家族の人柄って大事なんだなと思ってます。
それから旦那さんの対応も大きいのでそこで奥さんの味方になれるかどうかでこの先の苦労が違うと思います。
旦那さんがうまくフォローできないとぎくしゃくしますよね。
馴れ馴れしいとか言ってる時点で受け入れる気あるのかな?って思ってしまいました。
今のうちによく話した方がいいです。
どう対応したらいいのか分からないなら正直にそれを伝えてもいいと思います!
考えても相手の理想はわからないしなれないし、教えてもらった方がいいです。

婚約者さんや婚約者さんのご両親の事をこんな風に言って申し訳ないですが、気持ちがわかるだけにイラッとしてしまって。
気分を害される内容でしたらお詫びします。

はじめてのママリ🔰

タメ口はないですね。生涯、義理両親には敬語だとおもってます。職場でもどんなに親しくても目上の人には敬語です。フレンドリーとタメ口はちがいます。
2歳で飴もないかなと。

でも口出しはされたくないから同居するなら結婚はしないほうがいいかなとおもいます。

フレンドリーといっても心理的に近いと調子のって色々いってくるので線引はしといたほうがいいですよ。

はじめてのママリ🔰

えっ向こうの両親、めっちゃ難しいですね。
ここは、婚約者に伝言を頼んで、「自分の親だと思って接してと言われてうれしくなってしまい、がんばってタメ口にしてみたのですが、不快な思いにさせてしまってすみません。敬語に戻させてください。本当にすみませんでした。」とかどうですか?口頭で話すと誤解が生まれるかもだから、LINEとかがいいかも。

今後はニコニコした敬語を心がけて、もし向こうの両親がまた「親だと思って!家族なんだから!」と言われた場合は、「ありがとうございます。うれしいです」と答えて、永遠に敬語でいいんじゃないですかね。もし、うっかりタメ口が出ちゃったら、「あっすみません、なれなれしかったですよね!本当の両親のようにしゃべってしまいました!」とでもいいましょう!