![お豆腐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
家を建てるのに工務店をどちらにしようか悩んでいますみなさんならどち…
家を建てるのに工務店をどちらにしようか悩んでいます
みなさんならどちらにしますか?
いいねで教えてください🙇♀️
予算は土地はあるのでそれ以外で2800万ぐらいです
①R +houseの工務店(R+houseにお願いするのではなく工務店に直接お願いする形です)
完成見学会を見に行ったのですが外観内装どちらも好き
金額は1800-2200万くらいが平均
見学に行った平屋で外構込で2700万くらいでした
高気密高断熱耐震等級3は標準仕様
上吊り引き戸が標準
同市内に支店があるので相談に行きやすい
②あまり名前が知られていない工務店
展示場もなく完成見学会も頻繁にはないので行けず
HPの施行事例やインスタを見るとデザイン的には好きな家
ネットの口コミも良く
その市では紹介で広がっているようです
パナソニックの製品を安く買える(キッチンとトイレはパナソニックにしたい)
緑の木というシロアリに強い木が標準仕様
30坪1800万くらい
施主が望むなら高気密高断熱など選べますと言われている
会社が市外にあるので相談はレンタル会議室かリモート(専務は市内に住んでるので相談はしやすい)
建築会社と提携してる
相談等は全て専務がしてくれる
- お豆腐
![お豆腐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お豆腐
①の工務店にする
![お豆腐](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
お豆腐
②の工務店にする
![(^^)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(^^)
コメントごめんなさい。
緑の柱めちゃくちゃいいですよ!!普通シロアリ対策は薬剤塗るんですが、緑の柱は加圧注入なのでおそらくめちゃくちゃ高いです。YouTubeでウェルネストホームと検索すると、緑の柱の動画があるかと思います
-
お豆腐
②の工務店のいい所はそこなんですよね🤔
だからこそ凄く迷ってます…
コメントありがとうございます☺️- 7月7日
コメント